カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
フィギュアスケート界全体に砂漠ですね。 特に ニュースもなく・・・・ TLに流れてきたのが FAOIのグッズ販売のニュース 何が買えるの?? とちょっと覗いて見たら・・・ パンフレットが売っていて ローソンで支払いも受け取りも出来るし なんか、簡単にスーッと で 買っちゃいました。 でも・・・落ち着いて考えてみたら 2000円て高かったのかしら?? 本来 いくらだったのかしら?? 2000円なら、パンフレットなんか買わずに もっと他のフィギュアスケート関連の本を買えばよかったのかしら・・・ なんて ちょっと 揺らいでますwwww ま、アイスショーのパンフレットなんて持ってないから たまには いいかな・・・ ![]() ![]() そして・・・ちょっとゆづさとの話を ![]() 別に 新たなニュースや情報もないのですけど・・・ 昨日 頂いたコメントを読んでいたら 2016年のGRFエキシビションリハーサルの話が出てきて 私も久しぶりに その動画を見ました。 あれって本当にお宝映像ですよね。 ゆづ君が本当に素で・・・ あんなにカメラで映されてると思ってないから 3人の普段のやり取りそのままが撮れてて・・・ 本当に貴重。 最近はずっと映されてるのがわかってるから どっか、見せてくれてるみたいな感じがあって・・・ でも あの時のは 作ってなくてそのまんまの3人。 だから・・・ゆづ君の「かわいい、かわいい」も 知子ちゃんを指カメラでねらったのも・・・ 作りごとではなく本当のことなのよね。 もう二度とこんな自然な映像って撮れないのかな・・・?? そして・・・ あの集合写真のゆづ君の背中べったりタッチ 何回、背中にタッチしてるんや!!! ぐらい触ってるwww 多分・・・ 「ほら、もっと前へ前へ」 て言いながら ふざけて、知子ちゃんを前へ押し出そうとしてる。 最後、知子ちゃんが前へよろけてるのは 何だったのだろう・・・ 本当に押し出されちゃった?? 皆さまも また再び動画をみて 元気になって下さいまし!!! では ちょっと元気が出たところで 本日も この辺で・・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晴れ~~ \(^o^)/ ♫~拍手コメントへのお返事~♫ 紅まどんなさま いつもありがとうございます。 あの、昌磨君の日本へ帰ってるの 目撃情報 ![]() 他の方かと思って 他の方のコメ返のところに書いてしまいました。 ごめんなさい <m(__)m> もう帰ってるのでしょうかねえ?? もう少ししたらアイスショーも始まるし 昌磨君も出てたような?? でも どこで練習するのでしょうねえ。 前の様にはいつでも練習出来ると言う訳には行かないとも思いますが・・・ あの2016GRF エキシビションリハーサルの動画の中の アレックスが耳を塞いでるゆづ君をおいて 知子ちゃんに囁いたの・・・ 何を言ったのでしょうね?? 私も興味があります。 あの後、ゆづ君拗ねて、座り込んだんですよね。 知子ちゃんには聞かれたくなかった・・・ 何なんだろう?? この時、ゆづ君と同行してたのは お父様の方だったのですか?? この時、帰りの便が、ゆづ君と知子ちゃん一緒だった という噂もありますよね。。。。 色々、この2016GRFはお宝満載ですねwww では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR いつものごとく
TLがざわついていますねえ。 外野が口を挟むな!!! と言われそうですが・・・・ いつもいつも、何事にでも過敏に反応 そして、勝手な判断での先走った行動。 まるで、出過ぎたおかんですよ。 (これ一番息子に嫌われるwwww) ご本人たちは、多分、よかれと思ってやってられるのでしょうけれど・・・ でも、それに関して言わせて頂いてる言葉は、いつもいっしょ。 勝手な判断で先走った行動はしないこと!!! よかれと思ってやったことが かえって迷惑をかけてしまってるのではないでしょうかねえ。。。 ゆづ君が練習に集中できるように あまり騒ぎは起こさないようにしてもらいたいですね。 これ以上言って ガチ ゆづ君ファンから怒鳴り込まれても恐いですのでwwww この話は このくらいで・・・・ 昌磨君 ミズノとアンバサダー契約をしたのですねえ。 海外に行くのだもの その位のスポンサーが付かないとなかなか大変でしょう。 昌磨君もロシアで集中して練習出来てるようですね。 このままずっとロシアに行ったままになるのでしょうか?? 日本にいて 何かと引っ張りまわされるよりずっといいでしょう。 それに・・・・ 何故かよくわからなかったのですが 弟が何かと出てくるの・・・・ なんだったのでしょうねえ。 いっしょに売りたかったのでしょうか?? あまり 嫌味がすぎないうちに 今日もこの辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 追記 ちょっとショックだった動画があるのです。 少し知りたい事があって オームを飼ってられる方のブログを覗いたのですが・・・ 主さまはご自分で作った動画をあげられることがないので ツイッターであげらていた動画をあげられたと思いますが・・・ シブタニ兄弟があげていた 平昌オリンピックのバックヤードでのゆづさと動画 知子ちゃんを撮っているところに ゆづ君がピースの指を出してきて・・・ そのままカメラターンして ゆづさと、ボーヤン、ポーズ・・・ という動画 それを、完全に知子ちゃんだけをカットして あげている動画にしてるのですよ。 あのゆづ君とボーヤンの指サイン 知子ちゃんがいるから意味があると思うのに カットしてどうするんや!!! 画像でカットならまだスクショしてるのって感じですが 動画でそういう風に編集してあげるとは・・・ ゆづ君ファンて 知子ちゃんなら許すという人もいるけれど・・・ そういう人もいるのですね。 だから・・・ ゆづ君が 隠そうとするのもわかる気がします。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ 紅まどんなさま いつもありがとうございます。 他の選手の推しの方のツイとかブログを読むと やっぱり、むかっとするので近づかない 近づけないようにしてます。 そして・・・ そのブログは他の方もむかっとされてる方がいましたよ。 ザギ推しなのでしょう。 ほとんどよそのブログ見に行くことは無いのですが・・・ 名前だけは聞いたことがあります。 より一層、近づかないようにします。www オームを飼ってられるところは 結構、情報も早いし、色々なこと載せてられるので 時々・・・1ヵ月に1度くらい・・・かな?? 見に行きますが・・・ あの方、ご本人は特に主張をされないので いいかなあ・・・と感じてます。 電撃・・・いいですね、 夢見ますわ ![]() ![]() では またコメントお待ちしております。 ありがとうございました。 Happy-MAMA コアラさま いつもありがとうございます。 今、そのオームさんのところに行って その動画もう一度確かめてきましたが・・・ なぜ、あんなところに貼ってるのか 何が言いたいのか意味のわからない動画でした。 ひょっとして主様が編集して貼った?? あの主さま、知子ちゃんが嫌いなのかしら・・・。 ゆづとメドベの2ショに加工したのは有名ですね。 メドベがやったのかファンがやったのか わかりませんが・・・・。 2016年GRFエキシリハーサルのゆづ昌磨、知子のスリーショット シブズのアレックスが撮っていたのですよね?? あれゆづ君の手、知子ちゃんの腰に???? 何回も見てみましたが・・・ はっきりわかりませんでした ![]() でもやっぱり この2016年GRF エキシビションリハーサルは 色々発見があっていいですね。 あっ 昌磨君、日本に戻ってるのですか? アイスショーがもうすぐあるからでしょうか?? では またコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ssママさま いつもありがとうございます。 夜中でも大丈夫ですよ。 このブログほとんどパソコンでやってるので コメントが入っても特に音もならないので 大丈夫ですよ。 お好きな時にどうぞ!! そうですね ゆづさと情報があまりにないと ついついいろんなところに探しにいって 見たくないものまで見てしまうことがよくありますね。 だから決まったところしか見ないようにはしています。 では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA もりやんさま いつもありがとうございます。 オウムだと思いますよ。 確か・・・ コメントでオウム隊長がどうのこうの・・・と 書かれていた方がいたので・・・ 今は色々な情報がいっぱいあるので もうページいっぱいフィギュアスケートのことばかりですが 昔はよくオウムの画像が出てきてましたよwww そこのブログ 他の方も、むかっとくると言われてましたよ。 あまり近づかないことですよ。 気分を悪くするのもいやだし・・・ 私も、ハブられるって 知子ちゃんのことを言ってると思いました。 だから、最近はファンとかに見られるところでは ちょっかいを出したりしないようにしてるのではないでしょうか。 では またコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 吉田陽菜選手
名前、なんて読むのか?? と思ってたら・・・・ はな て言うのですね。 どこからどう出てきたのか・・・? 今の子の名前は難しいwww 去年 トリプルアクセルに成功したと騒がれていて・・・ 注目して見ていたら 腰を痛めて休んでいたのですね。 無事復帰をして ジュニアの大会でトリプルアクセルを跳んでいます。 13歳で今年からジュニアにあがったのですね。 インタビューで・・・ 「トリプルアクセルが当たり前の時代だから・・・」 と話していますが まだまだ現役選手で跳んでいるのは 紀平さん、細田さん そしてご本人の吉田選手だけだから それを当たり前の時代とは・・・どうなんでしょうね。 まあ・・・よく聞いてみたら トリプルアクセルを練習していくのが当たり前 みたいな感じなのでしょうけど・・・・ そういう話を聞くと みんな どんどん3Aの練習してるのでしょうね。 12歳で3Aに成功と騒いでいましたが 色々考えてみたら その位の方が跳びやすいような気がします。 ロシアの選手なんかを見ていると・・・ ただ日本は跳ばせてなかっただけなのでは?? て気もしますけど・・・・ このまま跳び続けていけるかどうか?? が問題かもしれません。 知子ちゃんも姿を隠したままですが ジャンプの練習に集中してるのでしょうね。 関大にいるのか海外にいるのか定かではありませんが・・・ 最初の試合にはフリーで トリプルアクセルを入れてくるのでしょう。 絶対成功させてくるように思います。 そのために、表には姿を見せずに ジャンプの練習に取り組んでいるのでしょう。 ケガが無いように・・・そして3Aの成功を祈りましょう。 それにしても紀平さんは 休みなしにアイスショーに出演していますねえ。 濱田チームの合宿とか 今年はいつなんでしょうね?? スイスにはいなかったようだし・・・ 紀平さんと知子ちゃんはまた別行動なのかしら?? その方が 気が楽そうですけど・・・ ちょっと話は変わりますが・・・ ザギトワの今季のフリー クレオパトラなのですね。 知子ちゃんのショートとちょっとかぶってる・・・ 同じショートでってこともないし 同じ音楽を使ってる訳でもないのですけど 何だか何だか・・・ あまりみなさんその事について触れてないけれど・・・ ちょっとモヤモヤ 知子ちゃんのショートは個性的だから クレオパトラで被ったところで 気にすることもないとは思いますが・・・・ 知子ちゃんもクレオパトラだ ![]() ![]() ![]() と 言いたい。 では 本日もこんなところで・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ 虹まどんなさま いつもありがとうございます。 あの世代の子は ひょっとしたら、当たり前に3Aの練習をしてるのかもしれませんね。 跳べないと、おいていかれる・・・みたいな感じなのかも。 色々研究が進んで 3Aを跳ぶコツみたいなものも わかってきてるのかもしれません。 (素人が言ってることなのであてになりませんがwww) 知子ちゃんも1日も早く コツを掴んで!!! ザギトワのクレオパトラ・・・ そうですよ、知子ちゃんが先だ!!! と言いたいですわ。 まあ・・・後先に関係はないかもしれませんが・・・ ザギトワの盗作騒動ってそう言うことだったのですか?? 私のところへは・・・ 盗作を疑われてるザギトワが可哀そう!!! なんて声は聞こえてたのですが・・・・ 事実はどうなのかよくわかりませんが ザギトワが可哀そう!!! なんて声が聞こえるたびに 「どこがや?!」 と感じていましたwww では またコメントお待ちしております。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 関西地方 カンカン照りの感じですが
晴れると暑いです。 風も無く・・・蒸し暑い ι(´Д`υ)アツィー また、急に雨が降るとか言ってますが・・・?? 皆さんの地域は如何でしょうか?? さて 昨日のジャンクスポーツ 細田さんが出演されていましたね。 以前も出られたことがあるようで・・・ 多分・・・紀平さんと一緒に出たのかな?? 随分と慣れた表情で まるでレギュラーか?! と思ってしまうほど 自然に馴染んで座ってられましたわwww 最近、ジャンクスポーツって やり方が少しかわったのでしょうかねえ・・? 特に出演者の紹介もないまま 番組が始まっていくので 一瞬、誰かと思いましたよ。 時々、フィギュアの裏話のような事を聞かれて 答えられていました。 その中でビットルールのついて・・・ やっぱり ザギトワの平昌トラ衣装は 競技だったらアウトのようです。 エキシだったらいいのですが・・・ でも オリンピックのエキシで 15歳の女の子に ビットルールに引っ掛かるような衣装を よく着せるなあ!!!! とやっぱりロシアには呆れてしまいますわ。 それも金メダリストだよ。 ゆづ君 目のやり場にも困るだろう・・・ エアリータッチされるのも当たり前!!! あとは タイツの色について・・・ 濃い色だけど、それは何か意味が?? て質問があったようですが・・・・ 海外製で日本人にあう色が無かった ということでしたが 私はタイツの色については特に違和感もなく見ていました。 そして 最後に 浜田さんが、自前で作ったスケートシューズを プレゼントされていましたよ。 浜田くんの縫いぐるみ仕様の ブレードカバー付きでwwww (これ中々かわいい ![]() ![]() そのスケートシューズを履いてジャンプを跳ぶ映像もありましたが 軸が少し斜めから入ってましたが 高さが高い!!!! なんか、失敗しそうにない。 安定していましたね。 ジャンプの高さは紀平さんより高い気がします。 細田さんて10代の頃とか まるで記憶にないのですが・・・ ジャンプとかは得意だったのでしょうかねえ?? 先シーズンの演技とか見ていて 3Aとかジャンプはあんなに跳べるのに スピンとか他の要素が なんか穴だらけですよね。 その辺、きちんと練習すれば もっと上にあがってくるような気もしますが・・・ なかなか全体に穴があると言うのも 治すのは大変かもしれません。 でもでも・・・ NHK杯の一枠 なんとか取って出て欲しいな!! あのジャンプの高さ 4回転も跳べるかもよ。 相変わらずの 知子ちゃんの安否不明ですがwww 本日もこの辺で・・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間の放映時間だから・・・
(それもCMも入れて) こんなものだとはわかっていたけれど なんだかね。。。。。 まあ・・・ ゆづ君と荒川さんがメインだから仕方がないとは思うよ・・・ それ以外は紀平さんとザギトワをおいて ほとんどが抜粋。 知子ちゃんはまだ抜粋の中に入っていたけど 見落としでなければ・・・ メドベとリーザはなかったような??www 知子ちゃんは新ショートプログラム お衣装はあの外国の新しいデザイナーさんがデザインしたもの。 抜粋した割には、綺麗にまとまっていた。 抜粋の中では ランビがやっぱり素敵だったなあ!! ゆづ君とはまた違った感じなのよね。 ランビ先生は完全にクラシックバレーのテクニックなんでしょうね。 ゆづ君はクラシックバレーとは違った 本人が持ってるオリジナルの動きで ゆづ君だけの独特の美しさと思うのですけど・・・ ランビ先生の方は クラシックバレーの型にはまった美しさがある。 クラシックバレーの動きが どんな音楽にも合わせることが出来て それが自然に出てくる凄さ・・・みたいな。 首の動きが本当に綺麗で 回転してる時に 顔だけがゆっくり遅れて決まるのよね。 あれってどうやってするのだろう?? といつも不思議に思うのですけど・・・www ゆづ君はやっぱり クリスタル・メモリーの方が私は好きかな。 美しさと強さの融合みたいな・・・ これは好みの問題なんでしょうけど。 それと驚いたのが 凄い歓声!!! あれが大半はおばさん達でしょう?? 凄い パワー ![]() ジャニーズー系のコンサートの 若い子の歓声に全然負けてないwww ゆづ君が最後に やっぱり仙台のファンの方々は・・・ みたいなことを言ってたけれど あの大半は全国から来ているファンなのでしょうね。 それとも 仙台市民優遇制度みたいなものがあったのかしら?? なんて・・・ちょっと嫌味??wwww せっかく放送してくれるのだったら 全部のを見たかったな・・・ えええ?? CSを契約しろ!!!!って・・・ はい。失礼いたしました。 では・・・ 本日もこの辺で 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ピーラビさま いつもありがとうございます。 仙台、地元先行販売があったのですか?? それはありがたいですね。 それでも大半は全国から来た方たちなのでしょうね。 全国をまわっているゆづ君のガチファンは 色々恐そうですね。www そういう話、色々聞きます。 あらら・・・ 返信コメント不要だったのですね。 書いちゃったwww では またコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 私はゆづ君のプログラム イケイケ系より王子様系が好きなので クリスタルメモリーの方が好きなのですよ。 ピアノは私もやっているので 特に世界がどんな景色に見えるのかとか あまり考えたことが無いですねえ。 何か、ピアノがあって当たり前の世界みたいな感じなので・・・ それより、娘は絵を描くので、 それが羨ましいですね。 絵って努力よりも本来持ってる物の方が大きいでしょ。 ピアノは努力で補えるものが多いのですけれどね。 ヤスヨサンさまは難聴だったのですか? それが改善したのですか? 私は突発難聴をやってから 一度は改善したのですが 加齢とともに難聴が酷くなっています。 色々辛いこともあるのですが・・・ 愚痴になってしまうので止めておきましょう。 お母様に感謝出来るって素晴らしいですよ。 親って、自分では子供のためにと思って 一生懸命育てているのですけれど・・・ それが時々、気付かずに子供の心を傷付けていることがあるのですね。 私も親に傷付けられた思い出が色々あるのですが 娘とこの間話していて 娘も同じ様に気傷ついていた事があったと話してて・・・ 難しいものです。 スピ系の癒しのメソッドのようなものがあるのですが 過去の傷を癒していくとか・・・・ やっていくと必ず親の事が出てきますねえ。 長々と書いてしまいましたwww では また適当にコメ返書いていきますね。 Happy-MAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |