忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
今日はよく晴れて暖かかったですね。

そんな中
コロナワクチンの3回目接種に行ってきました。
まだ接種した当日ですから
熱とかは出てなくて上腕が痛い感じです。
明日はどうなるのでしょうか??


さて、語り亭、見られましたでしょうか?

いつもは大体1時間なのですが
今回は特集と言うだけあって2時間スペシャル。

前半が全体のメダルを獲った選手について・・・
そして後半1時間がフィギュア特集でした。

民放のように煽るでもなくまた熱すぎることもなく
皆さん冷静な目で見て語られてるところが
なかなか良かったように思いました。


前半で印象に残ったのが平野選手。

平野選手も羽生選手と同じ様に
オリンピックはソチから3回連続出場

羽生選手はソチと平昌2回連続の金メダルに対して
平野選手はソチと平昌が連続銀メダルで
今回初めて金メダルを獲ることができました。

そんな二人ですが
ゆづ君は饒舌で感情も表に出る人ですが
一方の平野君は
寡黙でほとんど感情も表に出しません。
彼が初めてソチで銀メダルを獲った時は
インタビューされた時もほとんど言葉もなく
なんと不愛想な奴だ!!
と思ったものですが・・・

そんな彼が今回やっと悲願の金メダルを獲り
寡黙な彼もインタビューに答え
なかなか深みのある言葉でした。

私の感覚からすると
ゆづ君はマジやばい!!!で
平野君はエモい??
いとおかしなのかもしれません。

最近のゆづ君の周りは色々騒がし過ぎて
私には、平野君の「いとおかし」が丁度良い気分です。
(何が言いたいのやら・・・www)

でも平野君のやっている技も
人類未踏のマジヤバい技なのですけれど・・・
そんな技を2回も涼しい顔でやってのける平野君が
私の中ではエモい・・・いとおかしです。

平野君の演技(で良いのかな?)についてはこのブログでも書いたのですが
2回目の時にその人類未踏の技を成功させ優勝かと思われたのに
点数は伸びず・・・もちろん平野選手は心の中は起こ!!
だったようですが・・・
それにもめげず、再度まるで同じ技に挑戦し認められ優勝emoji

その2回目と3回目の技の違いを専門家の方が
説明して下さってました。

2回目の方は少し回転が足りなかったので
着地が完璧でなくそのため次のジャンプは高さが無かったとか・・・
何か、フィギュアでもよく聞かれる話ですね。
でも、それでも充分金メダルの技だったそうです。


あまりに長く平野君の事を書きすぎたので
他の競技の選手についてはカットしなければならなくなりましたわ…


そして後半フィギュア特集emoji

これも色々飛ばして羽生選手のことだけwww

松岡修造さんの熱いインタビューも良いのですが
今回はフィギュアの専門家が集まって
冷静な目で見た羽生結弦の4Aも
私的な感情が入り込まず真実を語ってくれてるところが
中々良かったと思います。
それでいて、元同じフィギュアスケート選手だっただけに
暖かい愛を感じられます。

佐野稔さんがあの映像を見て
あと2,3ミリ高く跳んでいたら
綺麗なジャンプが跳べていたと思うと言われ・・・

脚の状態もあるだろうけれど
まずはゆっくり休んで、また挑戦するかどうかを考えればよい
と言われていました。

みんなトップ選手としてやっていた方ばかりなので
きっと引退した時にやり残したという事もあると思うのですよね
その時はやり切ったと思っても
あとで後悔することもあったのかも・・・

そう思うと早急には結論を出さずに
ゆっくりと考えればよいと言われてるのでしょう。

そしてゆづ君が4Aに挑戦した事
これはスケート界に道を開いたことになるのだから
ゆづ君の努力は決して無駄な事ではなかったのではないと思います。

色々な方が4Aの今後についてゆづ君に聞かれるのですが
彼の心も色々揺れてるだろうから
まずは彼の心が落ち着くまで
静かに見守ってあげるのが一番のように思います。


夜も更けて参りましたので
中途半端ではありますがこの辺で終わります。

最後までありがとうございました。


    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   あの番組再放送だったのですね。
   見遅れてましたわwww

   ミッツさんが苦手ですか?
   私はものの見方が色々鋭くって
   嫌いじゃないですが・・・
   でも、嫌いなもの、苦手な物には
   わざわざ近づかない方がいいです。

   理不尽もよくわからないのですが・・・
   色々、ゆづ君の事を考えると涙が出る人たちのツイなどを
   見過ぎではないですか??
   悪く悪く考えてしまうと
   どんどん気分も落ち込むし
   悪い話しか耳に入って来ないものです。

   私達はいつもゆづ君の傍にいて
   全てを監視し続けている訳でも無いのですから
   実際の所、何が真実かはわからないのです。

   だから一つの意見に囚われて
   ああだこうだと判断するのはどうなのかなあ・・・?
   と私は感じています。

   いずれにしてもゆづ君が決める事
   人の噂や、意見に振り回されることなく
   ゆづ君が最後に出す決断だけ、言われる事だけを信じて
   しばらく様子をみましょう。

   ゆづ君は今、色々混乱されてるように感じるので
   しばらく静かに見守りたいと思います。

   ちょっと言い過ぎたでしょうか・・・?

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA


拍手[8回]

PR


オリンピック期間中も
色々ロシアを説得していたようですが
オリンピック終了直後に侵攻してきましたね。

日本から遠く離れた国の事だから
関係ないような気でいましたが
いきなりの岸田総理の会見で
日本にも決して関係ない話でもないのかもと
ちょっと意識して考えました。

邦人も120人ほど取り残されているとか・・・
少し前に
日本大使館の職員を引き上げさせたようなニュースもありましたが
それでもなお、120人もの方が取り残されているのですね。

ロシア側の発表では
主な施設を破壊したとか
住宅地にも及んでいるようですが・・・


何が原因でロシアが侵攻してくるに至ったかは
勉強不足のせいでよくはわからないのですが・・・

ウクライナはロシアから独立した国ですから
あの辺りはロシアから独立した国も多く
こういう事が起こると不安でしょうね。

ロシアって今はもう
プーチンの反対派っていないような状態でしょ。
だから、誰も止められないような状況で
ちょっと怖いですね。

だから・・・
決して日本には関係がないとも言えない状況なのかもしれません。

早く収まってくれればいいですが・・・

取り残されている皆様のご無事を祈りましょう。


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[10回]



北京オリンピックも終わり
テレビの情報番組も
やっと通常モードになった感じですが・・・

TLではゆづ君ファンと2位3位になった方のファンと
何やら色々と騒がしいようですね。

私も、おKはんと呼んだり
Sちゃんの銅メダルを素直に喜べないでいますから
あまり偉そうな事も言えないのですが・・・

ただ・・・

真央ちゃんや大輔さんの
取り残されたファンのようにはなりたくないものです。
人の振り見て我が振り直せ emoji

ああはならないように気を付けましょう!!
(恐いemoji 真央ちゃんと大輔さんファンが読んでない事を願いますわ)


さて本題の「いとおかし」

キムタクと芦田愛菜ちゃんの
タウンワークのコマーシャルだったと思うのですが(?)

愛菜ちゃんが読んでる漫画かなんかの感想を
キムタクに聞かれて
「いとおかし」と答えるのですが・・・

ふと、私も高校の時
古文で習った「いとおかし」を多用してたのを思い出しました。

これなんかいいよね!!
とか思った時「いとおかし」とかやってたようなwww

興味が惹かれるとかそそられるとかそんな感じ?

人によっては「いとおかし」を
マジ ヤバい なんて訳してる人がいましたが・・・
それはちょっと違う気がしますよね。

マジ ヤバい は 凄い、凄すぎるって感じだけれ・・・
「いとおかし」はそんな凄すぎるとかハードな感じでもなくて
趣があって・・・が付くから
まだ エモいの方が近いような・・・

なんかいいよね・・・何か好きってホンワカした感じ。

ちょっと気に入ってるとか、いいと思うけど・・・
みたいな時に「いとおかし」
と友達と声を揃えて笑ってたような・・・。

みなさんも
「いとおかし」使われていませんでしたか?

ちょっと高校時代を思い出していました。


では 本日もこの辺で・・・・

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。
   コメ返やっと追いつきました。
   なんか抜けてるところもあるような気もしますが・・・?

   「いとおかし」使われませんでしたか?
   あれってなかなか便利な言葉だったような・・・
   凄くいいのって感じでもなく・・・
   でもなんか好きだわ、興味がある・・・て感じで
   オシャレですよね。
   マジ、エモいなのかもしれないwww

   情報を得たいものの
   ツイッターもいらない情報が次から次と流れてきて
   それを見て気分悪くしたり・・・
   見ないようにしようと思うものの
   ブログやってるでしょ  
   まるで世間の流れを見えてないとね・・・
   と思って見てるのですけれどね。

   ではまたコメントお待ちしております。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA


拍手[9回]



選手達が無事に帰って来て
その様子が見れたのだから
素直に喜んでいればいいようなものなのに・・・
何かと文句を言いたくなるおばはんですwww


そもそも・・・
帰国してすぐに隔離に入る人たちを
公衆の面前に晒してても良いものなんでしょうか?

多くの人が多分帰国してすぐに隔離に入るとわかっていたから
選手達の出迎えに行かなかった。
出迎えは出来ないと思ってたからですよね?

それにもかかわらず・・・

何百人の人達があの狭い空港の空間に出迎えにやって来た。
コロナ禍であるにも関わらず・・・・
充分密ですよ。

本来ならば追い返すべきだと思うのに・・・
選手達にその横を通らすとは????

選手達は喜んでいたからいいじゃないの?

選手達疲れていたとしても
ファンを前に嫌な顔もできないでしょうに!!

多分オリンピックも終わりホッとして飛行機に乗り
中国から日本は比較的近いけれど
それでも充分疲れてますよ。
ホテルのベッドですぐにでも休みたいところ・・・

直ぐ隔離にも入らないといけない事になってたんだから
わざわざ報道陣や出迎えの人の前を通す必要も無かったのじゃないでしょうか??

応援して下さった国民への挨拶は
隔離期間が終わって改めてで、良かったのじゃないでしょうか?

まったくJOCは何を考えてるのやら??

それにこんな時に出迎えと称して集まって来る輩も
どうにかしています。

選手達は喜んだ??

とんでもない
早くホテルで休みたいと思ってますよ。


出迎えが許されてたのなら
出迎えに行きたかったと思ってた人もいっぱいいたはず。

今回まだ何百人で済んだから良かったものの・・・
もっと多くの人が殺到してたらどうするつもりだったんだろう??

出迎えに行った人達も
自分たちさえ良ければいいんだと思っているのでしょうね。

マスクして静かに出迎えた???
やってることは中国の見送りに殺到したファンと
同じ様に感じますけれど・・・

こんな事で怒ってるのは私ぐらいのものなのでしょうかemojiemoji


選手の方々、
すぐに家に帰って休みたいところでしょうが・・・

まずはホテルでゆっくりお休みください!!


と・・・・
久しぶりに ゚゚ヽ(`Д´)ノプンプン emoji おこemoji の 私でした。


本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  コアラさま
   いつもありがとうございます。

   別で送信???
   多分これだけと思いますが・・・

   今回はメダリストとメダリスト以外とは
   分けてないのでしょうか?
   隔離中に脚の治療とか出来るのでしょうかねえ?
   まずは脚をゆっくり休めて欲しいですね。

   隔離が済んだら、
   直ぐに自宅に買えるのではなく
   会見が開かれたりするのではないですか?
   取りあえずは家でゆっくりさせてあげたいですね。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA



  ヤスヨサンさま
   コメ返なんとか追いついたようで・・・
   いつもありがとうございます。

   あれほど毎日PCR検査をして
   他ともシャットアウトしてたのですから
   それほど長く隔離状態にしなくても
   大丈夫とは思うのですけれどね。
   出発する時もPCR検査して
   日本に着いてもしてるのでしょ??

   むしろ、日本に着いてからの生活の方が
   感染しそうで心配ですね。
   まだまだご自宅には帰れませんが
   ホテルの部屋でゆっくり休んで欲しいですね。

   ではあと一息
   コメ返書いて行きますわwww

   またコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA



拍手[9回]



エキシビションも終わり
あとは閉会式を残すのみ。

あっという間でしたね。

エキシビションの話をする前に
ちょっとカーリング女子の決勝戦についてemoji


色々カーリング女子について
キャピキャピした声で頭が痛くなりそうだ!とか・・・
後ろから蹴ってやりたくなる・・・とか
言ってましたが
試合はほとんど見ていたのですよwww

決勝戦残念でしたね。
結果的には大差の負けになってしまったのですけれど・・・
実力的にはそれほど大差ない気がします。

素人か見ての感想なのですけれど・・・
なんか攻めが単調過ぎたのではないか・・・と感じてました。

解説の方とか次はどうするとか・・・言われてたのですが
それがいつも最初は
「センターガードですね」と言われてて
先行の時も後攻の時も・・・
いつもほとんど日本チームはセンターガードから始まるのです。

でもね、相手チームのイギリスは
先攻の時も後攻の時もいきなりハウスに入れて来る。

イギリスのやり方が正しいのかはわかりませんが・・・

でも、日本チームはほとんどガードばっかり築いていて
中々ハウスに入って来ない
そして気が付けば・・・
イギリスのストーンがハウスの中にたくさん入っていて
なんだかんだと日本チームの細かいミスで
ハウスの中のイギリスのストーンが出せなくて
大量点に繋がってる・・・・
て感じが多かったように感じました。

多分、日本はガードを築いてから攻めるやり方で
それがひょっとしたらカーリングの定石なのかもしれないけれど・・・
いつもいつもそれを使うのは単調過ぎたのではないか・・・
と素人の私がまたまた偉そうに言っておりますwww

イギリスは前の平昌の時も戦って
その時は日本が勝ち、銅メダル
そして予選リーグでも戦ってますから・・・
日本の弱点もよく研究されてるのかもしれません。

また頑張って欲しいですね。

あのキャピキャピした声がどうも苦手でしたが
相手チームもそう感じてるのではないではないかと思ったり・・・
なんかいつも楽しそうだし
負けそうな試合でも大笑いしてる時もあって・・・
相手チームにとってはそういうところ
ちょっと不気味だったのではないでしょうか?


カーリング話が長くなりましたが・・・
エキシビションへ ☞

オリンピックのエキシビションて
大体最後の辺に3位2位1位と来るように思ってましたが・・・
今回は1位以外は結構順不同でしたね。

全部の感想までは書けないので
印象に残った方だけ・・・

ジョージアのトゥルソワの魔法のランプから出てきた選手
名前は忘れましたが・・・
楽しかったですね。

まずトゥルソワが可愛かったemojiemoji
髪の毛、本当に長いのですね。
ああいうディズニーの物語に出てくるような
女の子の役がピッタリですね。

そしてジョージアの選手も楽しかった。
ああいう演技をしてくれる方が色々出てくると楽しいのですが・・・
前はエキシビションは個性的な演技をする方が多くて
見るのが楽しかったのですが
今はみんなどうも単調で・・・

新葉ちゃん折角出場出来たエキシなのに
なんか印象が残りませんでした。
ジャンプも決まらなかったし
綺麗目系を狙うにはロシア女子とかに負けるし・・・

そして昌磨君
悪くなかったのじゃないでしょうか・・?
昌磨君はエキシも慣れてるし魅せるべきところも
心得てますよね。

残念だったのが・・・坂本ちゃん。
何故タンゴなのでしょう?
メダリストの演技なんだから・・・
タンゴをやるならそれなりに踊れるようになってから
やって欲しかった。
甘くみるな!!と言いたいです。

随分以前の
鈴木明子さんや真央ちゃんのタンゴ
本当に素晴らしかった。
確か・・・どちらもオリンピックのエキシだったかしら?
(それともワールドだったか・・・)

坂本ちゃんに比べると
まだ、鍵山君の方がそれなりに頑張ってたように思います。

まだ表現力がないのがわかっていて
もっと表現力をつけようと頑張っているのが感じられました。

そして・・・
我らがゆづ君。

もちろん彼は何をやっても素晴らしいのですが
昨日、ふと思い出して
平昌の時のノッテステラータを見たのですが
本当に素晴らしくて涙が出てしまいました。

あの素晴らしさに比べると
まあ、いつものゆづ君と言う感じでしょうか・・・


シェルバコワの「アヴェ・マリア」
清楚で綺麗でしたね。
シェルバコワにピッタリ。

途中から電飾が光るのですが
それも素敵でした。

こういうのこそ、マジ天使ですよwww

最後のスイ・ハンですか・・・?
名前はよく聞いていたのですが
実際の演技はあまり記憶になく・・・

アイスダンスのようなペアーなのですね。

ペアーと言えば
割とアクロバティックな技が飛び出すのですが
その技術力ももちろん素晴らしいのですが
それ以上にとても美しくて
見とれてしまいます。

ただ男性の方が背が低くて
ペアーをやってる男性でこんなに背が低い方は
珍しいのではないでしょうか?


そして最後にゆづ君のインタビューがあったようですが?
見てないので詳しくはわからないのですが・・・

自分のやりたいフィギュアスケートを見せるために
競技を続けるのかそれともアイスショーの方がいいのか・・・
まだ考え中のようですね。

ワールドの方も出場するかどうかも
考え中とか・・・

もし、ゆづ君が競技から離れたら・・・
フィギュアスケートって益々ジャンプの方に
傾倒していくのでしょうね。

フィギュアスケートって技術力だけでもダメだし
芸術だけでもダメだし・・・
そのバランスが上手く取れてる状態がベスト・・・と
某審判員が言われていましたが・・・

ジャンプってジャンプ自体に加点が付くのに
今はそれ以上にPCSにも反映されてきてる。

だからジャンプの得意な選手ばかりが高得点を取って
芸術的な表現は見落とされている。

昔はジャンプだけでなく
色々な表現をする人がいたので
見てても見応えがあって楽しかったのですが
今はどんどんジャンプ大会のようになってしまって・・・


でもゆづ君ずっと薬を飲み続けてるようだし
競技を続けるために
そんなに不健康な事をし続けなければならないのだったら
健康第一、アイスショーの世界でもいいかな・・・。

頑張ってアイスショー見に行きますわ!!
でも・・・
テレビでも放映して欲しいなあ。。。。。

もうすぐ閉会式も始まりますが
ゆづ君とか出るのでしょうか??
感染対策の為、代表者だけになるのかしら・・・

ま、念のため一応閉会式見ることにしましょう。


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   色々飛び飛びで好きなところにコメ返を書いてますが・・・
   また埋めていきますね!!

   北京オリンピックも終わり
   選手達も帰国し
   隔離に入ってるのですね。
   疲れているだろうに
   すぐ家に帰れないのは大変ですね。

   隔離が終わったらまた記者会見とかするのかしら??
   それよりまずは
   選手の皆さんを1日も早く自宅に返して休ませてあげたいです。
   
   まだまだオミクロン株は収まらず
   感染者数こそ減って来てますが
   重傷者数や入院者数も減らず・・・
   高齢者や基礎疾患のある方の
   重症化や死亡率も高いようです。

   大阪では入院者数や重傷者が多いので
   54歳以下の(だったかな?)
   基礎疾患のない人は感染しても
   基本的には自宅療養なんだそうです。
   それに64歳以下が感染しても
   保健所から直接連絡は来ることはなく
   SMSが届くとか・・・
   ちょっと心細い話です。
   高齢者の自粛要請も出ていて
   まだまだ気を緩ませる訳にはいきませんね。

   相変わらず小学校や保育園幼稚園などの感染は続いているので
   ヤスヨサンさまもお孫さんに会いたいでしょうが
   ご主人様の事を考えると我慢された方が良さそうですね。

   ゆづ君の報われない話・・・

   私達凡人は報われない思いをすることはしょっちゅうで
   だから反対に報われると嬉しいものですよね。
   一般人はそんなものですwww
   でもそれなりに幸せです。

   探せば小さな幸せがいっぱい転がっています。
   反対に、ついてないなあ、自分は不幸だ・・・
   と思いながら生活してると
   不幸な部分ばかりが目に付くものです。

   小さな幸せを拾い集めて
   楽しく暮らしていきたいものです。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。


   追記
   ルテイングミ
   お役に立てて良かったです。
   ただグミなので
   歯が悪いと中々噛みにくいです。
   大丈夫でしょうか?

   追追記(笑)
   大丈夫でしたか?
   ちょっと心配していました。
   白内障ですか?
   手術で簡単に治りそうですが
   視力0.8もあるならそれほど心配することも無いのでしょうか?


     HappyーMAMA

拍手[10回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">