カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
皆様 今年一年 お世話になりました。 また来年も このブログを 可愛がって下さいまし ![]() 慌ただしい 大晦日 いかがお過ごしですか?? 私はまだ お節を作っております。www 今ちょっと 休憩中 ![]() 旦那が今・・・田作り作っておりますわ ![]() ![]() ![]() (私が毎年作ってて、どうも上手くいかないものだから・・・) あと・・2品ほど作って終わりかな・・・?? また、盛りつけるのが 大変だなあ。。。。 (大変という程も作ってないんですけどwww) ゆづさとはどうしてるのでしょうねえ?? 知子ちゃんは 実家に戻っているようですが・・・ バレーのレッスンに行ったり レッスン場の大掃除をしたり・・・ 紀平さんもいっしょにいる写真があがっていましたが 紀平さんも同じところでレッスン受けてるのかしら? その割には・・・ バレーをやってる雰囲気がないんですけど。。。。 知子ちゃんはクラシックバレーって感じですけど 紀平さんはモダンダンスって感じだから 同じところで習ってると言うのがちょっと不思議?! 紀平さんが後で入ってきたって感じでしょうね。 そして・・・ ゆづ君はどうしてるのでしょうね。 仙台のご実家に戻って ゆっくりされてるのかしら?? ゆづ君ファンは 色々と騒がしいようですが・・・ 今はゆづ君も日本にいるから ファンの動向なども 海外にいる時より詳しく見えてるだろうし 見てらっしゃるように思いますが・・・ ゆづ君はどう感じてられるのでしょうね?? 過激なファンに対して 「その通りだ!! よくやってくれてる」 と思われてるのかしら・・・? まさかね・・・とは思いますが・・・ 過激なファン ゆづ君は迷惑だなんて一言も言ってない だから私も言いたい事を言っている。 言論の自由だ!!! なんて言ってますからねえ。。。 まだまだ・・・ 過激発言、行動は続きそうですよ。 ゆづ君 これでいいのでしょうか?? なんて言ったところで・・・ ゆづ君の目には届かないでしょうが。。。。 おおおおっと 私が 過激発言してるって? 恐い人達の目に留まらないうちに この話は終わりにしましょう。 もう あと6時間ほどで令和元年も終わりですね。 (短い 令和元年でした) 来年こそは ゆづさとにとって素晴らしい年になってほしいですね。 そして・・・そして・・・ ゆづさとファンの願いはこの1つ ゆづさと がっつり肩抱き2ショ ![]() ![]() お願い 致します <m(__)m> では 皆さま 良いお歳を ![]() ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 いつもいつも、温かい言葉、ありがとうございます。 ブログを書く励みになっております。 最近、ゆづ君の情報はほとんど流れて来ませんが ゆづ君が静かに仙台で過ごせてるという証なのかもしれませんね。 知子ちゃんの方は 大庭雅ちゃんといっしょに過ごされていたようですが・・・ ゆづ君と知子ちゃんがいっしょに初詣 ![]() なんてあったら嬉しいですね。 こっそりゆづ君が京都に来てたりして!! ![]() ![]() ![]() もちろん 妄想ですが では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR 前回は文字ばかりのブログでしたが
今回は画像がメインで、全日本のバックステージの画像でしたね。 みんな笑顔で楽しそう!! その中に、ゆづ君が入って無いのがとても残念。 もっとも・・・ いっしょに写真を撮ってたとしても 知子ちゃんは表に出さないでしょうけれど・・・ でも・・・ 色々な人が混ざっていて不思議な関係ですね。 あまり深い意味もなく写真を撮ったって感じかな・・・? 最初の写真は着ている服からすると 抽選会の後ですね。 知子ちゃん、雅ちゃんと仲良しなんですね。 雅ちゃんは拠点は関東の方と思うのですが・・・ あまり接点は無さそうですけど仲がいいんですね。 雅ちゃんと言えば ジュニアの頃、もうすぐ3Aが跳べそうだ・・・とか期待されていて その後どうなってしまったのか・・・ 今回はフリーまで進めなくて ひょっとして今回が最後の全日本なのかも・・・ と思うと 淋しいですね。 ほとんどは抽選会の後に撮った写真の様ですけど 龍樹君と撮ってる写真は 試合の後か・・・、公式練習の後?? 龍樹君とも仲良しなのかしら? 龍樹君は知子ちゃんのことはお気に入りのようですけど・・・ ゆづ君との2ショも こんな感じで公開して欲しいよね。 気楽に公開しないところが かえって、なんだか・・・ ![]() ![]() そして・・・ やっと見れた メダリスト・オン・アイスです。 推しに対するひいき目かもしれませんが 知子ちゃんと、ゆづ君の演技が 群を抜いて素晴らしかったですね。 知子ちゃん 本当に素晴らしい!!!!! あのランビのプロ、本当に素敵ですね。 ランビが滑ってるところが目に浮かんでくるし それでいて知子ちゃんのものになっている。 知子ちゃんのよくやる動きで 前に急に上半身を倒すポーズがあるのですけれど なんか・・・ガクッとしたように・・・ あの動き、割とよくやるので ちょっと鼻につくように感じることがあるのですけど・・・ あれランビの振付でやると 全然臭くなくて自然でいい。 首の動きもオシャレで凄くカッコいい。 知子ちゃん、ランビの振付があってるのかもしれないなあ。 競技用のプロもランビの振付でやってもらいたい。 アンコールのエジプシャン。 今回はワンピースでのエジプシャン。 なんかこちらの方がエレガントで良い感じがするなあ。 パンツの時は、脚の動きが鮮明に見え過ぎて 何か粗が見えて損なような気がする。 スカートの方が動きがエレガントだし 王女の風格の様なものを感じる。 このパンツの衣装評判になってるから 今更変えない気はするけど・・・ ワンピースのエジプシャンの方が 普通に綺麗に見えるし 粗が見えにくい分、得点的にも特なのではないかしら・・・?? そして 知子ちゃん凄く綺麗 ![]() 見ていてウットリします。 バレーの先生みたいな雰囲気だね。 ゆづ君の晴明 平昌が終わってもうすぐ2年が経とうとするのに 今季のプロと思う程、素晴らしい出来でしたね。 良かった!!!!! この二人の演技が終わった後じゃ 二人のチャンピオン達の演技がかすみますね。 紀平さんは試合ではジャンプも凄いし 素晴らしいとは思うのですが・・・ エキシビションに出てくると 惹きつけられるものが何もないですよね。 ただのバタバタで終わってしまう。 (ちょっときつかった??) ゆづさとの素敵な演技を見れたことに満足して 今日も終わるとしましょう。 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 知子ちゃん ブログ更新
実家に戻り、少しは落ち着けてるのでしょうかねえ? いつもは字数が少なめで お写真メインみたいなブログでしたが・・・ 今回は画像無し 文字ぎっしり目のブログでした。 知子ちゃんとしては 今回の全日本の結果について 心配している方々に 自分の気持ちを、言葉ではっきり伝えたかったのかもしれませんね。 自分では練習の時から凄く調子良かった だから、自信を持って試合に臨んだのに あんな結果になってしまって・・・ だったのですね。 でも・・・自信を持つことが出来たのだから それが本番に現れるのはもうあと少しなのかもしれませんね。 ご本人も言われてますが・・・ これもいい経験となっているのかもしれません。 神様が与えて下さったかもしれないこのチャンス 次こそは、練習の成果が試合に出ることを信じましょう。 さて・・・露女達の対決の結末はいかに?? もう、結果については皆さんご存知でしょうが シェルバコワ優勝ですね。 フリー 181.94 という途轍もない点数です。 ショートと合わせて 261.87 国際大会で 同じ演技をしてこの点数が出るかどうかはわかりませんが なんか・・・とんでもない世界に突入してしまった感じですねえ。 ミスはジャンプのステップアウト1か所だけ・・・ シェルバコワは演技構成点も高いですからねえ。 2位がコストルナヤ ショートで盛ってもらった点数でも 逃げ切れなかったようですね。 (僅差ですが・・・) 少し堪えるジャンプはあったようですが それでも169.97 凄い点数です。 やっぱり・・・4回転にはかなわなかったか・・・? てところですが 実はコストルナヤ もう4回転、練習では跳んでるようですね。 今回も本人は跳びたいと言ってたようですが コーチが回避させたようです。 これでまだ4回転を入れてくるなんて・・・ どんだけ??? の世界ですねえwww そして 3位がトゥルソワ トゥルソワ 今回ジャンプのミスが響いたようですね。 フリーの得点 149.88 いつも160点前後を出してるトゥルソワにとっては 平凡な点数になってしまいました。 キスアンドクライでは泣いていたようですが・・・ そんなところ・・・年齢相応な感じがして可愛く感じてしまいます。 彼女を見ていると いつも自信たっぷりで尖がっていたリプちゃんと イメージがかぶります。 リプちゃんも凄い自信家で 「絶対ミスはしない」と豪語していたのですが・・・ なんとなく軸が斜めになったり ジャンプのタイミングが上手く合わなくなってきて・・・ あれよあれよ・・・と言う間に崩れていったのですよ。 トゥルソワもそんなことがないように・・・と思いますねえ。 そして4位がトゥクタミシェワ。 凄いよねえ。 4回転 完璧ではなかったけれど 跳んできたようですよ。 フリーの得点も153.89 トゥルソワより上ですねえ。 終わった後の トゥクタミシェワの発言がまた秀悦です。 抜きん出た3選手に次ぐ4位はとても嬉しい。 自分にとってここ数年で一番いい順位だし、 4回転を跳びに行ったし、 滑りを喜び、結果を喜んでいる。 最高の演技ではなかったが、私は最後まで戦った。 そのことが重要だった。 ところで・・・ メドベデハは結局、フリーを棄権したのですね。 昨日は頑張ってるメドベは偉い!!! と褒めたのに・・・ 何のことは無いwww まあ・・・スケート靴のせいもあるかもしれませんが もう来シーズンの曲は決まってる・・・と言ったり 最初からもうこの試合あまり出る気はなかったのかも?? と思えないでもない。。。。 メドベにしてもザギトワにしても 負けるだろうと予測できる試合に出て 負けてる自分を世間に晒したくなかったのかもしれない。 二人にはオリンピック金メダリスト銀メダリストとしての プライドがあるだろうし・・・・ その辺のところ・・・ トゥクタミシェワはチクッと皮肉っているのかもwww トゥクタミシェワってホントかっこいい。 恋人もいて、スケーターとしても第一線の選手 3Aも跳び、クワドも跳んでいく!! そんなトゥクタミシェワが知子ちゃんのことを 心を許す友達だと言い、認めてくれている。 これからも、お互いに高め合って 20代の選手達の道を二人で切り開いていって欲しいなあ ![]() ![]() 頑張れ知子 頑張れトゥクタミシェワ !! では 本日もこの辺で・・・ まだまだ・・・2019年 終わりませんよwww 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歳も押し詰まって参りましたが
如何お過ごしですか?? 私も一応主婦をやっておりますので おばはんも走る・・・ ![]() ![]() 買い物、大掃除・・・と フィーバーしております。 読者さまも 多分・・・主婦の方が多いと思いますので 皆さん忙しくてブログを見るどころじゃないかもしれませんが・・・ (去年の暮れからお正月は・・・来られる方が激減 ![]() 今年は・・・ 気晴らしに・・・覗いて下さいまし!! m(__)m こんな押し詰まってるのに ロシアではロシアナショナルが開催されているのですね。 ロシアの方って 特に新年の行事とかやらないのでしょうかねえ?? まあ・・・お正月を祝ったりするのって 日本、中国、韓国ぐらい・・・?? 中国も旧正月の方が盛大なようですけど・・・ だから・・・ ロシアも押し詰まってるとかそういう感覚は無く 普通に12月の終わりにやってるって感じなのでしょうね。 さて・・・本題 ![]() ロシアナショナルと言っても、ほぼ女子にしか興味がないのですが 昨日は女子ショートプログラムが行われて コストルナヤ選手が 89点とか・・・ ![]() コストルナヤ選手が美しいとか凄いのはわかりますが 89点とか・・・どれだけ盛ってるんや!!! と思いますわwww 例年見てても ロシアナショナルって盛りますよねえ!! 高得点を付けて 自国の選手の力を世界に知らしめるって感じですね。 アメリカもここ最近は 国内大会で高得点をつけては 世界に自国の選手は強い!! とアピールしていますよね。 ネイサンにしてもアリサ・リュウにしても・・・ 日本だけかな・・・ ここ最近、回転不足とかスピンの回数とか厳しくて・・・ でも日本の数年前までは全日本て結構盛ってたのですけどね。 国内で甘くしてても 海外に出て認められなければ・・・てことで 最近は辛めの採点が多いですね。 ロシア女子の方に話は戻しまして・・・ コストルナヤの89点は盛り過ぎと感じましたが 他のクアド女子達は70点台・・・ まあ、GPSの採点とかと比べてみても そんなものかもしれませんね。 多分・・・ クワド女子達はフリーで4回転を跳んで追い上げてくるので 4回転を跳ばないコストルナヤが簡単にひっくり返されないように ショートの得点を盛ってるのかもしれませんね。 フリーでコストルナヤがこのまま逃げ切れるのか・・・? 楽しみですね。 2位がシェルバコワ 彼女は4回転も跳べますが 4回転だけでなく表現力も豊かで スケーティングも滑らか エレガントな雰囲気があると思います。 そして3位がトゥルソワ 4回転ジャンプは凄いけれど なんとなく雰囲気がお子ちゃま。 スケーティングもギコギコと漕いでる感じ。 何となく・・・ 生意気でとんがってる雰囲気が リプニツカヤみたいで・・・ そこが、ゆづ君も好きなのかもしれませんね。 ソチ五輪の時は ゆづ君とリプちゃんに萌えましたが・・・ ゆづ君とトゥルソワとの年齢差を考えると ゆづ君は、ただお子ちゃまを可愛がっているって感じなんでしょうね。 そして 4位に入ってるのがトゥクタミシェワ 4回転も跳んでるしね なんとか・・・ワールドに行かせてあげたい。 彼女ジャンプも高いし、色々やってるのですけどね。 スケーティングが悪いのかなあ・・・。 なんか・・・滑らかでなくて つんのめりそうな感じがする。 そしてそして5位にメドベデワ 靴が破損して、新しい靴にしたけれど 合わないので、テーピングして古い靴で滑ったようですよ。 メドベデワ PCS高いんですけど・・・ うーーーん 私には わからないんですよね。 昔のウットリするような美しさに比べると うーーーん・・・ 引き込まれるものがないしね。 確かに、スケーティングとか色々力強くなったとは思う。 でも、それに魅力は感じないな。 だけど・・・ 性格とか色々好きではないのだけれど・・・ ここまでやってる根性は凄いなあ・・・とは思う。 なんか・・・顔が・・・ 美しいと言うより 根性 !! て顔になっているwww それが良いかどうかはわからないけれど・・・ ちょっと話は逸れますけれど・・・ (はい、いつもの事ですwww) ロシアナショナルが始まる前に 滑走順抽選会の画像があがっていたのですけど・・・ 女子達、凄いです。 全日本では女子全員制服のような恰好をしていますが (おそらく・・・そう決められているのでしょう) ロシアナショナルに集まった女子選手達 みんな女を前面に出しています。 15,6歳と言えども女性ですよ。 女性としての魅力を競い合ってるって感じでしょうか!? その中でトゥルソワだけが女の子って感じでしたが・・・ トゥクタミシェワは胸が大きくあいたドレスでした。 ロシアでは15,6歳でも 大人の女性として美しく見えるようにと教えられてるせいか やっぱり早熟ですよね。 (エテリはそのように教育しているようですよ) そのせいで・・・ 劣化も早いのか・・・ メドベはすでに劣化してるように感じられます。 おっと・・・ トゥクタミシェワの方が年上でしたねwww トゥクタミシェワは劣化ではなく 益々、円熟味を増しているように感じられます。 色っぽいんですもの ![]() でも 日本でこんな格好したら スケ連からお叱りを受けそうですけど・・・ww またまた・・・ ロシアナショナルの方に話を戻しまして・・・ このロシアナショナルも この結果だけでワールド行きが決まる訳じゃないのですねえ。 今の感じじゃ上位3人がすっと行きそうですけど また、お偉いさんが何か言い出して変わる可能性も・・・。 でも・・・ さすがにメドベはもう無いかなあ・・・と思いますけど。 フリーは今日の夜ですね。 お楽しみに!!!! というところで・・・ 今日も終わります。 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 まだ、ご主人のご実家の方で のんびりされてるのでしょうか?? ご主人の実家なので のんびりと言うより色々気遣いが大変かもしれませんねwww ロシアの3人娘達は、本当に凄いですね。 あんな選手をどのようにして育てているのでしょうね? コストルナヤはもう4回転も跳べてるようですから ワールドでは入れてくるのでしょうね。 もう本当に、他の国はお手上げ状態ですね。 メドベ 頑張ってるとは思いますけれど 技術的には良くなってるのでしょうけれど 表現してる物が、 今まで培ってきた感性と違う気がしますねえ。 まだ・・・ロシアの中でエテリ以外のコーチについていた方が 良かったような気がします。 トゥクタミシェワ、ジャンプは高いのですけどね 滑りが何故あんなにぎくしゃくしてるのでしょう?? あれは高いPCSは取れないだろうなあ・・・と感じます。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 師走でおばちゃんも走っておりますwww
と言っても・・・ 大した事はしてませんが。。。 フィギュア界がゆづ君の余韻に浸っている中 織田さんの裁判がもう始まってるのですねえ。 濱田コーチは出廷されてませんが 徹底抗戦、戦うようですね。 訴えるなら、証拠を見せろ!!! てとこなんでしょうね。 織田さんがただの妄想で裁判を起こすとも考えられず 多分・・・モラハラはあったのでしょうけれど・・・ 証拠となると・・・ よくモラハラの証拠であがってくる 録音とか、あるのでしょうかねえ?? 目撃証言とかとなると・・・ なかなか誰も口を開かない気がするなあ。。。 裁判するかどうしよう?? なんて悩んでた頃は やれよ!!証言するから・・・ て言ってた人も結構いてたのかもしれないけれど いざ、裁判となると・・・みんな口を噤んでしまうからな・・・。 狭い世界だし 証言することで、将来が閉ざされてしまう事にもなりかねないだろうし。。。 濱田コーチ側が強い姿勢で出てきてるのをみると そういう可能性が高い気がするなあ。 そういう証言を押さえられる確証があるからではないでしょうか・・・? 最近、織田さんの露出が減ってきていて・・・ 多分・・・全日本でも本当は織田さんが解説をする予定ではなかったのかしら?? 途中で変な感じで解説者が変わったり・・・ なんとなくバタバタぶりがそう感じさせる。 織田さんて本当にわかりやすくて的確な解説をしてくれるから 絶対に消えて欲しくない。 織田さんに変な圧力がかかってないことを願うばかりです。 私には 織田さん 負けないで!! と言うことぐらいしか出来ないのですが この事件・・・と言ったらいいのか・・・ 織田さんの 勘違い、思い違いでした・・・ 見たいな感じでだけでは終わらせて欲しくない。 今、TLに流れてきた動画 メドベがクリケでジャンプを跳んでいる後ろに 3A・・・4A・・・??を跳ぶゆづ君がチラ映り。 着氷は見えてないのですが・・・ こういうのって・・・ メドベが流してくるの?? 何がしたいのでしょうね?? 今日はロシア国内大会女子ショートがあるようですけど スケート靴が壊れたそうで・・・ そういうの、他に予備とか変わりがあるような気もするけれど なんか・・・靴ひもで縛ってるよ?? 謎だわ・・・・ ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |