カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
26日深夜1時からと言う事は・・・ もう明日の深夜には女子ショートが始まるのですね。 あの中国のライストでみようかしら??? あああ~明後日は出かけるので 明日深夜に観るのはちょっときついかな ![]() 百音ちゃん、調子はどうなんでしょうね。 来年のオリンピックには4回転を取り入れる予定で プログラムに取り入れるまであと一歩のところとか・・・ プログラムに入れるのにあと一歩と言う事は 一応4回転、成功してるのでしょうか? でもしっかりした子ですね。 話の内容も、インタビューに答えるだけでなく 自分なりに話したいことをきちんと纏めて、 筋立てて話している。 このインタビューは少し前の物のようですけど、 4大陸の時は体調不良・・・その後どうなのでしょうね。 体調不良さえなければ問題無いとは思うのですが・・・? そして日本選手でいくと、坂本ちゃん。 フリップが迷子???てどういう事なのでしょう。 まあ、大体世界選手権には上手く仕上げていくので 問題無いのでは・・・と言われてますが・・・ 本田武史さんに言わすと軸が傾いているとか・・・。 でも最近はどうだかわからないので 大丈夫なのではないかなあ・・・と思いますが・・・ 新葉ちゃん、うーーーん 新葉ちゃんが上位にくるようなら 他の選手達が相当調子が悪い感じかな・・・。 そして対する海外の選手達は??? まず、大きな3Aを跳ぶグレン。 百音ちゃんにも頑張って欲しいけれど グレンも頑張って欲しいな!!! アメリカはグレンとアリサ・リュウとイザボー・レヴィトの3人が出場。 レヴィトは今シーズン怪我であまり試合に出てないとか・・・ レヴィトよりテネルを出せば?との声も上がっております。 まあ、よその国の事ですからどっちでもよいのですけれど。 確かに、テネルもグレンと同じように盛り返してきてますからねえ 今シーズンまだ試合慣れしてないレヴィトを出すよりは良いかも・・・? あとは韓国のチェヨン。 4大陸の時見たら 随分雰囲気が変わって、華があるようにはなってきていますが・・・ やっぱりねえ・・・ 私の願いとしてはグレンか百音ちゃんが優勝して欲しいな。 男子はやっぱりマリニンでしょうね。 反対に、あれほど突き抜けてるのに 点数があまり伸びないのが不思議なぐらいです。 鍵山君が2位かな・・・? 駿君も頑張って欲しいけれど 鍵山君は安定感がありますものね。 そして壷井君 全日本までは凄かったのに ここのところちょっとペースダウン。 今回の大会はオリンピックの枠がかかってるだけに みんな頑張らないとね。 でも今回の大会は 生では無いけれど地上波で放送してくれるのがありがたいです。 スケートの話はこのくらいにして・・・・ ここのところ空気が乾燥いているせいか 各地で山火事が起こっています。 去年フロリダで山火事が起こった時には アメリカは広いし山火事も大規模 と、どこか他人事のように思っていたのですが・・・ 今年になって岩手の大規模な山火事 そして岡山でも山火事が起こってます。 岡山では、今頃の時期は毎年小規模な山火事はあったそうですが これほどの大規模な山火事は珍しいとか。 韓国でも山火事が起こっていて 有名な建築物が燃えてしまったとか・・・ なんかドラマで見たようなところでした。 全部原因は空気の乾燥のようですから なんか防ぎようが無いような・・・。 いっそのこと、空気の乾燥が酷いと思えば 前もって木に水を撒いたらどうなんでしょうねえ。 でもそんなことするには膨大な水がいるので 多分、無理でしょうが・・・www。 とにかく岡山の火災がおさまって欲しいですね。 本当に地震そして津波 豪雨に今度は大規模な山火事。 どれもが想定外のことで 本当に地球どうなって行くの??? と思ってしまいます。 そうそう地球最後の日みたいな映画で 大規模な山火事の映像もあったような・・・。 こんな大規模な山火事って 本当に乾燥だけのせいなのでしょうか? 何か、すべてが異常すぎるように思うのですが。。。 本日もこの辺で 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() PR 昨日は関東の方は雪が降ったようですが・・・
今日は一気に春めいて参りました。 この急激な気温の変化本当に困ります ![]() と言って いつまでも冬が続くのも困るのですが・・・ 段々と自然に春に向かってくれれば良いものの 昨今の気候は、そう言う事を許してはくれません。 でも、もうそろそろ 春になりそうです!!! と信じています ![]() まだ時々狂ったように寒い日もあるにはあるでしょうが それでも平均気温は上がっていくでしょう。 と思って・・・・ 冬物を洗濯してなおし始めております。 (なおすって方言なのかな???片付けるってことですwww) そして・・・早く春物が着たいです。 春らしい恰好がしたい!!! なんて言ってるうちに、また急激に暑くなるのかもしれませんが・・・ 今日は色々と取り留めなく書きたいことがあって・・・ まず、前回のブログ記事の甲状腺機能の検査について 色々先生と相談した結果 結局、検査受けるの止めました。 あんなに受けるぞ!!と大々的に宣言していたのに・・・www ちょっと、「じゃあ、検査してみます?」 なんて話になったのですが・・・ でも 先生が積極的に甲状腺機能検査を勧めていない理由はなんなんだろうと?? 健康診断の検査結果をみて 今回の検査結果の説明をされた循環器内科の先生によると 肝臓の数値が平均的に高めが続いていると・・・ 慢性蕁麻疹と甲状腺機能異常の関係があるなら 甲状腺機能検査をしてみたら良いのでは・・・だったのですが・・・ でも皮膚科の先生に言わすと・・ 今までの(数年間の)健康診断の結果の肝臓の数値をずーっと診てみて まあ、若干高めではあるけれど この数値では胆のうに石があったりという時によく出る数値で 特に高めでは無いので、問題は無いとのことだったのです。 色々、心配をしていたらきりがないし・・・ 検査するなら、どういう段取りでするかまで詳しく説明を聞いたので いつでもまた検査したいと言えば出来るから 取り合えず今回は見送ることにしました。 色々、皆様にはご心配おかけいたしました m(__)m とりとめもなく・・という事で・・・ アメリカのメジャーリーグの開幕戦 今回日本でドジャーズ対カブスの試合をしていましたが ちょうど日本人選手達の雄姿をみる良い機会になりましたね。 オープン戦で日本人同士の対決なんて中々見れるものではありません。 大谷選手がやはり一番人気のようで その期待に応えるように、ヒットそして1号ホームランまで打って さすが魅せてくれるようなあ・・・と感じました。 そして他の日本人選手達 特にカブスのピッチャーは 大谷を三振に抑えたりとそれも見どころがありました。 そして今シーズンからメジャーに行った鈴木朗希選手も おっと佐々木朗希選手の間違いでした m(__)m (こんな大きな間違いをするなんて・・・お恥ずかしい限りです) 160キロの快速球をバンバンと投げたり 2回は満塁にまでなったのですが・・・ なんとか1安打で抑えてまずまずだったのでは無いのでしょうか??? でも、佐々木選手をみていると あまりに頑張り過ぎているのがちょっと心配。 大谷などと比べると 筋肉がまだまだ付いて無いように感じるし あんなに体を使って全力で投げていると 肩を壊してしまうのも時間の問題なのでは?? と不安になります。 それはドジャースの方も考えているようで 今シーズンは本格的に使うというより 育成をしていくと言う感じのようです。 佐々木選手のファンは その活躍ぶりを早く見たいかもしれませんが 佐々木選手の今後の事を考えると 見守っていってあげたいと思います。 色々と書くつもりが もう随分と長々と書いてしまいました。 大石さんに興味を持ったので 引き続き大石さんのエッセイを読んで 期待どうりの面白さで・・・ それについても書きたかったのですが それはまた次回と言う事で。 それにしても大石さん73歳だそうで お若く見えます。 大石さんて若い時に癌になったりと・・・ 本人も言われてましたが 73歳まで生きるとは思ってもみなかったとか・・・www これも本人が言われてたことですが 人間て、いつ死ぬかは寿命で決まっているのだなあ・・・と。 またまた長引きそうなのでこの辺で・・・ 本日も最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここのところ、しばらく顔を見ないなあ??
と思ってると・・・ 亡くなられてることが多く なんだか寂しい。 76歳・・・若いとは言えない年齢だけれど 芸能界ではそれ以上の方が 多々活躍されているだけに そんなに急に亡くなる年代なんだ・・・とショック ![]() ♫~街の明かりが・・・ とブルーライト横浜を歌ってらっしゃる 美しいお姿が目に焼き付いております。 去年も映画に出てられたとか・・・ やつれられた感じはしたけれど 急に亡くなられてしまうようには・・・ そして、気になったのが 亡くなられた病名 「甲状腺機能低下症」 そんなに亡くなってしまうような病気なの??? 私も甲状腺機能の検査をしてもらおうかどうか迷っていたけれど 明日は病院へ行く日なので 迷わず検査してもらうことにしよう ![]() と、その前に・・・ いしだあゆみさんの冥福をお祈りいたします ![]() 今日は久々に蕁麻疹が派手で 久しぶりに頓服の薬をプラスして飲みました。 やっぱり気温が乱高下すると 蕁麻疹も派手になるようです。 暗い話ばかりになりましたが 最近は読書にハマっております。 読もうと思って買っていた本が溜まっていたので それを読んでおります。 読みだすと意外とサクサクと読めるもので・・・ 先日、テレビを見ていたら 大石静さんの最後の講義と言う番組をやっていて (以前やった再放送のようです) 中々面白くて この方の書かれたエッセイを読みたくなり 「オンナの奥義」と言うタイトルの 阿川佐和子さんと大石さんとの対談のような本を読みました。 恋愛の話や、下着の話まで・・・ 色々とざっくばらんに二人で話されていておもしろかったです。 いわゆる浮気の話も・・・ よく文春などで浮気した芸能人の事を まるで殺人犯かなんかの様に非難していますが・・・ それってどうなの???と常々思っていたのですが その事についても触れられていて・・・ 浮気なんて大体当事者たちの問題なんだから いちいち騒ぎ立てるのもどうかですよね。 大石さん、最後の講義でも言われてましたが 常識の裏をいくことを考えて欲しいと・・・ 色々な常識にはめられてしまうのもつまらないものです。 浮気と言えば、大石さん もう少しだけお若い頃 ご主人公認の浮気相手がいられたとか・・・ (プラトニックラブでは無いようですwww) その方との三者面談の話とか ご主人様、よくできた方ですwww ほんの2,3時間で読めて 気分が上がる⤴本でした。 大石さん、好きかもですwww 頓服の薬が効いてきたのか睡魔が襲ってきましたので (蕁麻疹の跡はまだ消えていませんけれど・・・) そろそろ寝る事にします。 では本日も最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 待っていました!!
知子ちゃん、インスタアップされました。 ゆづ君との2ショもあります。 今回は前回よりも密着度は低いかな・・・www でも「一生の宝物です」とのコメントが添えてありました。 知子ちゃん、 ようやくみんながゆづ君との2ショを待っているのに 気付いてくれたのでしょうねwww それまでにもいろいろ2ショはあっただろうに・・・ それはプライベイト用だったのかしら??? まあ、以前は公開するには 敷居がたかかったのかも? ゆづ君も出戻ってきたし(失礼) もう、出して行ってもいいよね!!て 次にゆづさとが一緒になるのはいつなのかしら? ゆづ君はともかく・・・ 知子ちゃんも色々と忙しいものね。 FAOIぐらいまでは無いのかしら ![]() ゆづ君が、FAOIに出るかも????ですねえ。 観客動員数にも大きく影響するから 真壁さんもゆづ君を呼ぶのに必死でしょうが・・・。 そして いつものように最後の最後まで引き延ばして 発表するのでしょう。 まあ・・・汚い手口です。 でも、お二人揃っての出演を期待して待ちましょう!!! 全然関係の無い話ですが・・・ ダウンタウンの浜ちゃんが 体調不良のため長期休養を発表されました。 色々と憶測もとんでおりますが ここは素直に、体調不良での休養なんだろうと信じておきましょう。 奥様からも 医師から休養が必要と薦められ・・・との発表がありますし・・・ 浜ちゃんと言えば もう随分前に体を壊して、休養されたことがあります。 急性膵炎だったとか・・・ でももう少しで命も危なかったとか。 そう言う事もあるので ずーっと持病としてひきづっていて それが悪化、と言う事も考えられます。 それに・・・ 最近は医療も進化してきて なんでも結構はやく治ることが多いので、 長期休養となると ひょっとしたら・・・相当重い病気である可能性もあるかもです。 レギュラー番組も多数もってられるので テレビ局は対応に苦慮されているようですね。 私がよく見ている番組は プレバト これは他の人が変わるとガラッと雰囲気が変わってしまうものねえ・・・ どうなるのでしょうか? 無くなってしまうのは残念だし・・・ それに毎年やっている 芸能人格付けチェックも・・・ それまでには浜ちゃん元気で戻って来てほしいものです。 では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3日間 無事に終わりましたね。
生の演技を見た訳でも無いし LIVEを見たわけでも無いけれど・・・ Xに流れてくる画像や動画 そして色々な方のツイートを見てるだけで どんなに素晴らしかったのか そしてその感動が伝わってきました。 生で見られた方は あの空気感は凄かったんだろうなあ・・・ 見られた方が本当に羨ましい限りです。 会場全体が、いわゆるゾーンに入っていたのではないだろうか? 例え会場のどんな端の方にいたとしても その空気感は肌に伝わったのでは無いでしょうか? きっとスケーター達のどんなプログラムも素晴らしかったんだろうと思うけど 特に、ボレロは別格に凄かったんだろうな。 フィギュアスケートとか狂言とか超えた 素晴らしい作品だったのだろうと思います。 何回も言いますが 29日のテレビ放送が本当に楽しみです。 さて、最後の萬斎さんとのご挨拶のようす、 動画や画像、そして・・・ 現地に行かれたコアラさんのお話を聞いて ゆづさとやっぱり良いよね。 ゆづ君、萬斎さんとハグをして(;_;)ウルウル。。。。 そこで背中をポンポンしてる知子ちゃんが写っておりました ![]() ![]() ![]() なんかなんか・・・ ゆづ君、知子ちゃんには心を許してるし ゆづ君の弱いところも見せられる存在なのかも・・・ ![]() いつもはゆづさとファンの期待をはぐらかしてくれる知子でしたが 今回はちゃんと期待に応えてくれましたねえ。 なんかずっとゆづ君の隣にいる事も多く みんなで円になる時も さっと隣に ![]() 知子ちゃんと一緒に居る時のゆづ君の表情が一番好きだなあ ![]() ![]() ゆづさとずっとこのままで ![]() まだまだインスタも色々上がってくるかもしれませんね。 楽しみにしていましょう。 では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]()
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |