カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
台風が近づいてるせいか 関西は風が強いです。 でも晴れているので、風が熱いι(´Д`υ)アツィー www 皆さんは如何お過ごしですか?? せっかくのお盆休み 海水浴とか予定されているでしょうが あまり海には近づかない方がいいかもしれませんね。 昔はお盆に海に入ったら 「脚を引っ張られる」 とかお祖母ちゃんがよく言っておりましたが・・・ そんな話が昔は まことしやかに週刊誌の記事になっておりましたわ。 今も昔も 週刊誌は 見てきたような嘘を書くのですね。www 脚を引っ張られる話が 嘘か誠かはわかりませんが 今回は海に近づかない方がいい気がします。 げんさんサマーカップ 順当なところで決まりましたね。 女子は 横井ゆは菜選手が優勝。 彼女、去年も優勝したように思うのですが・・・ 強いですね。 今シーズンからシニアですが 彼女ならもう少し早くシニアに上がってもと思ってましたが いいタイミングで上がれるギリギリまで待っていたのかもしれませんね。 表現力が豊か・・・・と言われてますが・・・ 私は、表現力よりもジャンプが高くて大きいのが 取り柄のような気がします。 あとは少し雑な感じがして・・・ まだまだ気分だけで演じてるような気がします。 強化選手にもなっているし もっと質の良い指導を受けたら もっともっと伸びていくのではないでしょうかねえ。 (なんて・・・偉そうにwww) 2位は坂本ちゃん やっぱり流石ですね。 ショートの出来が悪かったので かえって、落ち着いて出来たのかもしれません。 やっぱりグタグタに崩れてしまわないところが 全日本チャンピオンですね。 そして白岩選手が3位。 フリーの演技は見ていないのですが 振付けリショーさんですね。 もっと必死でステップを滑って欲しいと 言われてるようですよ。 リショーさんの要求に応えられるほど まだ体力はついてないのかもしれません。 あの基礎体力が一番あると言われている知子ちゃんですら リショーさんのショート、必死でしたからね。 まだまだこれからではないでしょうか。 そして男子。 1位が友野君 去年も優勝してるのですね。 4回転の安定感も増してきたようで この調子でシーズンを迎えて欲しいものです。 でも・・・ 友野君の演技まだ見てないのですけどwwww 2位が山本草太君 草太君のはちょうどあげて下さってる方がいたので ショート、フリーとも一部だけですが見ることが出来ました。 草太君、先シーズンより凄い進化してる気がします。 ジャンプの高さも高いし ふわーっと跳べている。 それと・・・ 何よりも良くなったなあ・・・と思ったのが 手の動きですね。 あの案山子のような、棒になった手の動きではなくなって 凄くしなやかになってるような気がします。 表情も明るくなって 上位争いに食い込んでくる気がします。 全然フィギュアスケートに関係ないのですが・・・ 草太くんの名前 なぜ草なんて使ってるのでしょうね。 山本草と3つ揃って凄く単純な字なんですよね。 山本は名字だから仕方がないとして 草じゃ男の子の名前として とても貧弱な気がするのですよね・・・。 これからという時に怪我があったり 不運続きだったので 余計にそんな気がします。 名前の受ける印象って大切なのじゃないでしょうかねえ。 ゆづ君の名前は少し線が細い感じもするのですが でも全体にまとまってて、何より美的です。 だからあんなに美しいのかもしれません。 まあ・・・ 人の名前、そんなに変える訳にも行かないでしょうから 言ってもしょうがないかもしれませんが・・・ もう お盆に入って 選手の皆さんも、お盆休みに入ってるのでしょうかねえ?? 知子ちゃんはカナダに行ったという情報から その後何も聞かれませんが・・・ もう日本に戻って、お盆休みでしょうか?? みなさん、たまにはゆっくりと休めるといいですね。 では・・・本日もこの辺で・・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |