忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
カーニバルオンアイス 見ました。
豪華ですねえ。
今まで、あまりガッツリ見た記憶が無いのですけれど
あんなにいつも人数多かったですか?
そして・・・
なかなか見ごたえがあったように思います。

またまた・・・途中眠気が襲ってきて・・・
見れて無い出演者が何人か。。。。(;´д`)トホホ
まったく困ったものです。

その中に、知子ちゃんとランビ荒川さんのミス・サイゴン
あれも気が付けば、知子ちゃんとランビのデュエット
(あれって知子ちゃんのソロは無かった??)
荒川さんのはガッツリ見れました。
ただ・・・前に見た時の方が気迫があったような・・・


では記憶のはっきりしてるところから
感想などを・・・

最初の辺、ジュニアの子が出てきてましたね。
吉田陽葉ちゃん
しゃくはち・・・とか言う曲?
曲も面白かったけれど振付けもなかなか興味を惹きました。
3Aいけるかな??と思いましたが惜しかった。。。
でもどの要素も卒なくこなせてる子だなあ・・・と感じました。

島田高志郎君
本当に背が高くなりましたね。
180㎝近くあるのじゃないでしょうか?
顔は小さくて脚も長い・・・
あのビジュアルを生かして
人気を上げていって欲しいものです。
そして、フィギュア界を盛り上げていって欲しいですね。

優しい性格なのでしょうね。
何かいつもニコニコ笑っていて
そこがキリッと閉まらない感じがするのが・・・残念。

スケートの方も、
なんか甘く流れがち・・・
もうちょっとシビアな感じがあれば・・・と思うのですけれど…
ジャンプもだいぶ安定してきたし
長い手脚を生かして豪華さを出していって欲しい。


それに対して友野君は体型には恵まれてないけれど
体以上に演技を大きく見せることが出来るのですね。
今季はしっとりした演技が多いのですけれど
それも自分のものにしてますよね。
多分、友野君踊ることが好きなんでしょうね。
もう少しジャンプを安定させて
まだまだ、トップを狙って行って欲しい。
ジャンプばかりの演技を見続けるのは
面白くないものね。


うーーーん ジェイソンが記憶にないなあ・・・。

知子ちゃん、悪くはないけれど
もう一癖あって欲しい気がした。

衣装、可愛くていいよね。
黒に赤とか入って同じようなレースの生地を使っていたら
多分凄くセクシーになってただろうけれど・・・
それをあえて避けてピンクにして
可愛さを出したんだろうな・・・・。

日本人てああいうパンツのワンピースタイプの衣装って
中々似合わないんだけれど
知子ちゃんは似合ってる。

そして最後の辺に坂本ちゃんが出てくるんだけれど・・・

坂本ちゃん試合の時はジャンプとか見応えがあるんだけど
エキシになるとあんまり見どころが無いのよね。

えっ?ひょっとして坂本ちゃんで終わりになるの???
て、ぐらいエキシには映えないわ。

その後、まだまだあったから良かったけれど・・・www

ランビはやっぱり別格の感じがする。
振付けとかちゃんと決まってるのだろうけど
そう言うのもなしに、
感情の赴くままやってるように感じられるところが凄いのよね。
いろんなプロを滑られてるけれど
いつも同じというものがなく
常に新しさを感じる。
そう言う意味で別格かな・・・・。

りくりゅうですか・・・
本当に安定してきましたよね。
安心して見てられる感じがします。

そして最後に昌磨君

昌磨君、ランビに師事してから
随分と進化を遂げましたよね。
動きがワンパターンでなくなった。

ランビの弟子でありながら
ランビとはまた違う雰囲気になるのが良い気がします。

今回、ヘアースタイルが変わりましたね。
なんか垢抜けたというかすっきりした気がします。
ヘアースタイルは羽生さんより
昌磨君の方がずっとオシャレに思います。

それにしても昌磨君
今日、ジャンプの着氷に失敗したのですが
お尻から落ちて・・・
そういうのって初めて見た気がしますwww

大丈夫だったかな?
怪我とかしてなければ良いけれど・・・


というところが、私の感想です。

観に行かれた方
なかなか、見応えがあったのではないでしょうか・・・?


では本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


追記
ずっとブログの不具合で
アクセス出来なくて・・・
書いたのは昨日だったのに
やっと公開することができました。

皆さんもコメント下さってたのではないでしょうか?

ご迷惑お掛け致しました。 m(__)m



     ~~ emoji ⛸   See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  琴さま
   いつもありがとうございます。

   あのSさんとの妄想話のことですね。
   追加して言えば・・・
   ゆづ君からと言うよりSさんからの。。。
   まあ、妄想話なので何とも言えませんが・・・

   Sさんからの発言、イエスであってもノーであっても
   はっきり欲しいですね。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA



  mmさま
   いつもありがとうございます。

   知子ちゃん、1年半もジャンプをほとんど跳んでなかったのに
   あれですからねえ・・・本当に相当練習されたのだと思います。
   練習では3-3も跳んでられたようで・・・
   でも、メンバー全員での競技ですので
   安全策を取られたのでしょう。
   
   演技が始まる前のランビとの面白いポーズは
   何だったのでしょうねwww
   そう言えば、演技の中であれと似たようねポーズがあったような…

   得点的には坂本ちゃんがダントツではありましたが
   知子ちゃんがいたから安心して演技が出来たような気もします。
   以前から(平昌の頃から)
   坂本ちゃんは知子ちゃんのいる競技では、良い得点を出してたので
   多分、安心感があるのだと思います。
   そして何より、知子ちゃんがいる事で
   日本人選手達だけでなく海外の選手達とも
   和気あいあいとしたムードが生まれて
   本当に意義ある素敵な競技会になったと思います。

   カーニバルオンアイスへのコメ返
   ミスサイゴン、やはり知子ちゃんのソロの部分、あったのですね。
   ああああ~・・・記憶が跳んでいます(寝落ち)
   ランビと二人の所からは目が覚めておりましたので
   そうそう、ランビが知子ちゃんをリフトするところがありましたね。
   普通のリフトで無く
   ちょっと下から回転させるような・・・
   多分あの方が、下から直接持ち上げるよりは
   遠心力が利用できるので男性側は楽なのでしょうね。
   知子ちゃんはぐるっと回るのでちょっと恐そう!!
   
   席の移動があったり、小学生が騒いだり・・・
   地元の小学生を招待したりしてたのですね。
   確かに、わざわざあんな広い会場でなくても良かったですね。
   ショーが素晴らしかっただけに色々残念でしたね。

   
   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA



  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   カーニバルオンアイスは
   毎年、ジャパンオープンより観客が少ないのですか?
   あれほど素晴らしいアイスショーだったのに
   本当に残念なことです。
   席を移動させられたりで色々観客の不満もあったのですね。
   お嬢さま、現地で観戦ですか?
   ご趣味が一緒で良いじゃないですか!!
   
   あんなに広い会場で開催しなくても・・・
   との声もあがっていましたよね。
   素晴らしい演技がいっぱいだっただけに
   本当に残念でしたね。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA


拍手[16回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">