カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
今日は、樋口新葉ちゃんの西武ロッテ戦の始球式がありましたね。 バッチリ野球のユニフォームで決めていました。 なんか5月のウーマンフェスタに女性だけに配布されるユニホームを着て・・・ てことだけど ちゃんとWAKABAってなってたから それを新葉ちゃん仕様にしてもらったってことかしら?? 可愛いかどうかは・・・?? 高校の女子野球部って感じですね。 初めてだってことですけど しっかり投げていましたよ。 傍にいたゆるキャラがなんか新葉ちゃんに対して優しそうだった(笑) 動きがメチャ女の子してて可愛いゆるキャラでした。 ところで新葉ちゃんの身長って 152㎝なんですね。 さっとんと同じ!! もうさっとんのこと 小っちゃいとは言わせない!! でも新葉ちゃんも背が低いんだ。 と言うことは・・・ 背が低いからジャンプが低いとは言えないんですね。 そう言えばあの伊藤みどりさんも 140㎝台でしたからね。 新葉ちゃんは なんとなく体型は伊藤みどりさんに似てる感じだから、 ああいう体型がジャンプには向いているのかしら?? でも新葉ちゃんは最近ちょっと太りすぎでは?? て思うのですけど・・・。 新葉ちゃんの体型はともかく・・・ 坂本選手がジャンプが得意なのは?? 伊藤みどり体型でもないけれど、 でも筋肉はしっかり付いてる感じはしますけど・・・ 知子ちゃんもなんとかジャンプの高さが高くなればねえ!! 濱田組って・・・・ 紀平さんがトリプルアクセルは跳んでるけれど 全体にジャンプの高さが低いような気がする。 高く跳ぶより スピ-ド出してその勢いで跳び上がるみたいな?? だから流れはきれいなんだけど・・・ なんて素人が上から目線で言ってます。(笑) 色々話は跳びまくってますが・・・ ついでにもっと跳んじゃいますが。。。。 私はこのブログを書くにあたって これだけは止めておこうと思ってたことがあって・・・・ このブログ 「私のお気に入り」ってタイトルで 好きなことやお気に入りの事だけを書いていこうと・・・ だからこれは嫌いだとか嫌だ!! てことは書かないでおこうと思ってたのですけど でもなんか時々書いちゃってるんですよね。(笑) 真凛ちゃんのこととか、ザギトワやメドベデワのこととか・・・ これも真凛ちゃんとかザギトワやメドベデワ側からしたら 立派なアンチなんですよね。 そんな自分が、アンチがどうのこうのって・・・言えないよな・・・・て。 まずは自分を正さなくちゃですね。 自分自身への戒めの言葉でした。 最後まで跳びまくりでごめんなさいです。m(__)m ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ともたんさま 初コメ ありがとうございます。 偶然発見して頂けたようで・・・ラッキー(^^)v です。 気に入って頂けると何よりですが・・・?? 私のブログ書き始めて約10年たつので 奥が深いです。 (中身が濃いと言う意味でなく、単に奥に深ーーく続いてます(笑)) それもリンクとかしてないので(リンクとかできません) 読みにくい ![]() 深ーく読み進めて行ってください。 フィギュアだけならそれほどでもないかも・・・・。 ちなみに人気のあるページは・・・ ゆづとさっとんのお手繋ぎ!!!! ゆづさと 萌えポイント まとめ!! ② 何回も読みに来て笑ってると言う方もいらっしゃいましたよ。 (特に萌えポイントの方ですね) 楽しんで頂けると嬉しいです。 これからもよろしくお願いいたします。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |