カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
急に出て来ましたねえ。 あまりに吉本でマスコミが騒いでいるから 関心を東京オリンピックに引き寄せるために わざと出してきたりして・・・・www 私はなんだか・・・ 眉唾物のような気がしますねえ。 大体、本当に本命だったら こんな早い段階で表に出してくるだろうか・・・?? 最後の最後まで隠し通して 当日のその時に あっ ![]() まあ・・・ 最有力候補ってことだけですからね。 最終点火者って調べてみたら 大体は夏のオリンピックは夏のスポーツの過去の競技者から そして冬のオリンピックは冬のスポーツの過去の競技者から 選ばれてる事が多いから・・・ 夏のオリンピックは 過去に何回も金メダル取った人も多いから その辺から出る可能性の方が高い気がします。 東日本震災復興説もありかもしれませんが 内部では夏のスポーツの団体から 出したいと思ってる人も多いのではないでしょうかねえ?? でも・・・・ 今のうちに噂を流しておいて まさか無いよね・・・と思わせといて 当日突然不意打ち・・・もあるかもしれませんが・・・wwww いずれにしても 今は オリンピックの方に興味を戻したいと JOCは思ってるのかもしれません。 そしてゆづ君関連の話で言えば・・・ 今シーズンはいつもやっていたクリケットでの 公開練習が無いとか・・・記事をみましたが・・・ 本当でしょうかねえ?? あまり自信が無いので これはまた様子を見て行きましょう。 今日は久々にゆづ君関連ニュース ちょっと湧きましたね!!! と言っても・・・ ゆづ君が姿を見せた訳ではないのですが・・・www では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ もりやんさま いつもありがとうございます。 お元気ですか? 私も暑いの苦手です。 旦那が冷房苦手なので この季節になると争いが絶えません。 仕事で出て行ってくれてる時が平和ですわwww 公開練習をしないのは何故なのでしょうね。 そのまま同じプロでやるからという説もありますが・・・ ケガもあったりで調整も遅れていて 練習に集中したいからかもしれませんね。 わかりませんが・・・ ブログの暗号化?? ありうるかもしれませんね。 そして オウムさんところ 見て来ましたよ。 いきなりの、〇っ〇〇でしたねwwww なんかそうにしか見えない。 ではではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA コアラさま いつもありがとうございます。 聖火ランナーとかでなく 何か開会式の他のところで出てくるような気はしますね。 私ね・・・スケ連のこと色々不満には思ってますが ゆづ君の引退については ゆづ君の脚や体について考えての事のように思います。 なんか、本当に無茶をして欲しくないと願ってます。 ゆづ君、4Aを絶対跳ぶと宣言していますが 脚の状態、本当はとても跳べるような状態ではないのではないかしら?? また大きな怪我でもしたら・・・ とそれが心配です。 では またコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |