カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
Twitterでは 「THE Ice」の知子ちゃんの今シーズンフリーが 素晴らしかった!!!と盛り上がる中 関テレの放送も見てきました。 その動画もあがってきてるので もう、見られてる方も多いかも?? 始まって結構すぐに知子ちゃんの演技があって ちょっと見せる順序違うのじゃない??て感じましたけど・・・ でも噂に違わず凄かった。 解説に八木沼さんがいるのですけど ほとんど何も言われなくて、 それだけ見入ってたのかもって感じました。 最初の3Lz3T後半が2Tになって残念でしたが その後の流れとかよく、 もう最初から雰囲気が全然違う感じ。 ステップシークエンスいっぱい色んな事をやっていて それが凄くきれいに流れていて・・・ 最後の辺、ターンをしながらのステップシークエンス (コレオシークエンス??) ターンと言うか・・・ツイズルですね、きれいだった。 音楽も シャンソン??とか思ってたのですが 普通にオーケストラ音楽で ヴァイオリンのメロディーがきれいだった。 出だし、コストナーの雰囲気みたい ![]() ![]() 髪飾りもきれいで、ヘアースタイルも・・・ あとメイクもラメがキラキラと・・・。 他の方々・・・ 坂本さんが 思っていた以上に良かったです。 ジャンプ大きく転んでいましたが・・・ あの曲 サティのジムノペディ1番ですよね。 手の動きのバタバタ感はなく しっとりときれいでした。 舞依ちゃん 悪くないけど・・・ なんかイメージがちょっと薄いかな?? (個人的な印象です) 綺麗な、優しい感じで 知子ちゃんと同じ路線でジャンプが高い。 強敵だわ!!! とずっと感じていたのですが・・・ でも・・・何かが足りない。 スピードかな?? スケーティングのスピードがなんかずっと遅くない?? シンデレラの頃からあんな感じだった? もっとスピードがあって溌溂としたイメージが。。。。 それと脚がなんかちょっと太くなった感じ。 もともとあんな感じかな?? (あくまで、個人的な印象です) 真凛ちゃん 濱田チームにいた時と 大部雰囲気が変わっていました。 なんかキレが良くなったと言うか・・・。 ラファエルコーチの所にいた(今もいる?) アシュリー・ワグナーに動きの雰囲気が似ていました。 やっぱり、似てくるのでしょうね。 八木沼さんの解説では 4か月でこのくらい変化が出てくるなら もう4か月もするともっと変化が出てくるとは言われてました。 意外と良かったのが 本田望結ちゃん。 手の動きとか雑ではあるのですが 動きのキレが良くて もっと本腰を入れて練習してもいいのでは??と。 あのままじゃ、気持ちだけでただの雑で終わってしまいそうですが・・・ Twitterの評判では 知子ちゃんと、ネイサンと昌磨君は別格と言われてたのですが 私が見た感じネイサンは・・・・ ジャンプも後の流れがもう一つの感じで ジャンプとジャンプの繋ぎの部分がやっぱりまだまだな感じ。 昌磨君は良かった!!! 意外とⅠ楽章の部分を長く使っていて その中にも速い動きもあって・・・ ジャンプの失敗もありましたが そんな事を感じさせない。 最後はザギトワ なんか本当に振付がメドベといっしょで あそこは、あんな振付しかできないのかな?? と思いました。 先シーズンのバレーの振付は良かったのにね・・・ やってることも去年と同じで 新鮮味はあまりなかったですね。 この番組バラエティーの部分と「THE Ice」の部分が交互に出てきて 別々に分けて見せて欲しかった。 知子ちゃん一番最初に凄いボケが入ってて・・・ 高橋大輔さんの練習の様子などの映像を見てて 「宮原さんどうですか?」 て聞かれて 「そばでいつもいっしょに練習していて・・・ 私もちょっと映ってないかなあ???と思って」 一同、爆笑でした。 ザギトワの京都へ来たで~の部分、 ザギトワってメドベほど前に必死に出ようとする感じがなく 適度に恥じらいがあって 意外と好感がもてました。 お箸も上手に使っていて きれいにお寿司を食べていましたよ。 最後にさっとんのフリーの演技の構成 3S 3Lz3T 2A 3Lz 2A3T 3F2T2Lo 3Lo らしいです。 今回は真ん中の3Lzでコケたようですが・・・ それでも凄い評判がいい。 本当に見るのが楽しみです。 そんなところで 今日は終わりにします。 毎度の如く 素人が偉そうな発言で・・・ 失礼 致しました。 m(__)m ちょっと追加!! 知子ちゃんのフリーの画像を見てて ふと気付いたこと。 もしかして、もしかして・・・・ バストトップが出てません??? 勘違いなら、いいのですが。。。。 他にも舞依ちゃんのところ 少し追加しています。 ♫~拍手コメントへのお返事~♫ もりやんさま いつもありがとうございます。 コメ返、書くページを間違ってしまって・・・(笑) 「THE Ice」 宮原知子ちゃん~ のページに書いてます。 読んで下さい。 よろしく Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |