忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
何とか、見たい所だけ見る事が出来ました。
(どうやって?詳しく聞かないでくださいwww)

でも、去年のnotte stellataと比べると
気分的な盛り上がりはだいぶ違いますけれど・・・
特に、ゆづさとに関しては皆無って感じでしたねえ。。。

「notte stellata」もそろそろ見飽きたと言うか
やっぱり平昌のエキシの時が一番感動的で
その時の事を思い出すと、
胸のときめき度が、だいぶ違う。
そろそろ他の曲でもいいのじゃない??と思う。
notte stellataていうアイスショーだから
これを滑らないといけないのかもしれないけれど・・・
あの曲にそれほどこだわらなくてもいい気がする。


では見れた部分だけの感想などを・・・

ゆづ君と大地さんのコラボ
ゆづ君の部分は、とても素晴らしくて良かったけれど
コラボというより、
あれじゃ大地さんはゆづ君の演技の添え物のよう。
そういう点からすると
去年の内村さんとのコラボの方が
一体感もあったし良かったと思う。


ゆづ君のソロ
「ダニーボーイ」
素敵でしたね。
綺麗め系なんだけれど王子様ではなく
男らしい雰囲気もあり
ちょっと新しいジャンルかな・・・
大人っぽい雰囲気があり良かった。


知子ちゃんソロ
最初の方でジャンプの失敗があり
ちょっとヒヤッとしましたが
と言って、大きなほころびも無く
綺麗でした。

観客の大半がゆづ君ガチファンなので
他のスケーターに対しての反応が
冷ややかな感じがするのですが
でも知子ちゃんの演技に対しては反応もあたたかくてホッとしました。

大地真央さんのソロ部分
昔の宝塚の雰囲気そのままと言う感じで
特に、notteの雰囲気に沿ったものでも無く
かと言って
新しいものでも無く。
あんまり感動もなかった。

そしてフィナーレは普段どおりにみんなが出てきて
得意技を披露していき
最後にゆづ君が出てきてみんなで挨拶して終わりって感じ。
大地さんは舞台上で挨拶
内村さんの時のように、リンクに降りてくるわけでもなく
最後まで、ゆづ君との一体感があまり感じられ無かったのが
ちょっと残念なところでした。

知子ちゃんのソロは1つしか見れて無くて
もう一つのも見たかった。

またいつか
地上波で全部見る事が出来れば嬉しいのですが
全部は無理なんでしょうね。

刑事君とかはどんな感じだったのだろう???

最後までゆづさとが近づくことも無く
そこも残念でしたねえwww
私は特に期待もしてませんでしたが・・・


夜も更けてまいりましたので
そろそろ終わります。
(私は途中でうたた寝をしてたので
 まだお目目パッチリですがwww)

最後までありがとうございました。

    ~~ emojiemoji  See you emoji  emoji ⛸ ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  mmさま
   いつもありがとうございます。

   大地さん圧巻ですかねえ????
   まあ、オーラはあると言えばあるのかもしれませんが
   昔の宝塚の雰囲気そのままで新鮮味がありませんでしたねえ。
   オーラがあると言うなら、ベテランのオーラて感じでしょうか?
   去年の内村さんとのコラボなどと比べると
   このショーに対する思い入れというのは
   それほど無い気がします。
   元々持ってるものをそのまま持ってこられたような感じ。
   
   ダニーボーイは、星野源さんのリクエストだったのですね。
   あのプロ自体は大変素晴らしかったけれど
   星野源さんがイメージしているダニーボーイとは
   少し違ってるかもしれません。

   大地さんとゆづ君が手を繋いでる写真
   多分最後にゆづ君がゲストに舞台にって挨拶した時の
   写真ではないでしょうか?
   よくゲストにはされてるように思いますが?
   
   知子ちゃんの2曲目の方はまだ見れて無いので
   感想を言うのは無理ですが
   ヴォアラの方、2日目、ジャンプのミスもなく
   素晴らしかったですよ。
   1日目は少し緊張されていたのかもしれません。
   2曲目の方もジャンプミスされたとか・・・
   ガチがいっぱいいるところでジャンプのミスをすると
   何かとつついてくるから嫌ですよね。

   糸井重里さんとの対談
   なんか、あまり追う気になれなくて
   またその気になったら覗いて見ます。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA



  ふくちゃんさま
   いつもありがとうございます。

   ライビューにしても、配信にしても高いですよね。
   アーカイブは少しでも安いのかしら??

   他のスケーター達の演技も
   去年よりもよくなっていると皆さん言われてるので
   見る価値はあるかもしれません。

   また近い時期に、地上波で放送してくれると良いのですが・・・
   放送してくれると信じてます
   (どうなるかわかりませんが)

   知子ちゃん、相変わらず
   ランビエールからもらったブレスレットをしてるのですか?
   やっぱり、お二人何かあるのでしょうかねえ。
   
   もしそうならば
   爽やかに鮮やかに決めて欲しいですね。
   変にベタベタするのは今流じゃない気がします。

   菅田将暉さんと小松菜奈さんのご夫婦に
   赤ちゃんが誕生したそうですが
   結婚した時も、鮮やかだったし
   赤ちゃん誕生も、いつも間に???て感じでしたね。

   あのカップルは付き合ってる時も
   仲良しですとか言って
   普通に番宣とか出てられて
   でも恋人のようにベタベタしてなくて
   普通の友人て感じで、感じ良かったです。

   知子ちゃんもそんな線でお願いしたい。
   どうなんだかわかりませんが・・・?

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA



  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   ご主人さま、お具合どうですか?
   大したことも無く、すぐに帰って来れると良いですね。

   ライビュー行かれたのですね。
   知子ちゃん、1日目は後半の方もジャンプミスされたのですか?
   でも演技の表現が唯一無二。体幹の強さに目を見張った!!
   良いご意見ありがとうございます。
   他のスケーターの皆様も
   去年よりさらに素晴らしい演技をされていたのですね。
   現役を離れると、練習場所に困りますものね。
   それでもなお、皆さん進化されてるとは
   本当に素晴らしいことです。

   ピロリ菌除菌による蕁麻疹
   一昨日まで、1日中出たり消えたりで
   本当に酷かったのですけれどね
   昨日ぐらいから落ち着いております。

   ピロリ菌除菌で慢性蕁麻疹が治るかも???
   の話ですが、
   海外でそういう実験をしたデーターがあるようで
   それによると、10%から50%治るかも・・・
   と言う結果が出たようなのですが

   でも、実際に日本国内でそれで治ったよ
   と言う話も出てこないし
   お医者さんの間でも
   僕の患者で・・・なんて話も出てこない。
   すべてその実験データーだけなので
   どうなんだろう・・・???と言うところです。
   まあ、私の場合は年齢的にピロリ菌あるだろうし
   あったら除菌したら、胃がんになる確率も減るだろうし
   それでついでに慢性蕁麻疹も治るなら・・・だったので
   良いのですけれどね・・・・。

   でも、いつ頃、蕁麻疹が治るのかとか
   だんだん減っていくのか、一挙に出なくなるのか
   その辺がよくわからないのですよ。

   未知の世界ですwww
   
   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA







拍手[10回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">