忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
少し日が経っていますが
知子ちゃんのシャンペリーでの画像が
インスタにアップされていました。

知子ちゃんがアップしたというより
合宿に参加した生徒さんがアップされたようですね。


この合宿って言い方おかしいな・・・と
いつも思っているのですが

多分、英語でこういうサマースクールのようなものを
キャンプと言っているので
それをそのまま訳して合宿となって
以後そのままキャンプイコール合宿になってるのでしょうね。

音楽の世界でもその合宿なるものは
各地で開催されていて
キャンプといってウチの娘も参加と言うか・・・
行ってましたよ。

色々な形があるようですが
別に、日本語から受ける合宿でも無ければ
キャンプでもなく・・・

外部から、そのキャンプを主宰されている先生方の指導を受けるために
参加する、て感じですね。

娘が参加したキャンプでは
オーディションがあってそれで選ばれれば
食費や宿泊費だけは支払うけれど
指導料などは無料。
でも、コンサートがあったり食事会もあったり
海の近くだったのでクルージングなんかがあって豪華な感じでした。

今もそのご縁で
そのキャンプには毎年スタッフとして
参加させてもらっています。


知子ちゃんが行ってるシャンペリーも
外部からも参加できるサマースクールなのでしょうね。
知子ちゃんはそこで指導と言うか
お手伝いにいってたのではないでしょうか・・・?
ついでに振り付けもお願いしたかもしれませんが・・・。

知子ちゃんとしては
そういうキャンプにお手伝いとして参加したいのでしょうが
取敢えずは今年シャンペリーからお声がかかり、行ったのかな?

想像でしかありませんが・・・


シャンペリーって夏には涼しくていい所なのでしょうね。

誰かも書いていましたが・・・
知子ちゃん、日本に帰って
この暑さには驚くのではないでしょうか??

もう少ししたら
知子ちゃんからもブログでご報告があるかもしれませんね。


ゆづ君情報は
相変わらず、アエラなのでしょうか?

そろそろ次のアイスショーの告知などを
お願い致します emoji


では本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

 ヤスヨサンさま
  いつもありがとうございます。

  蕁麻疹の原因が寒冷蕁麻疹ならそうかもしれませんが
  私の場合はそれだけでもなさそうで・・・
  今日は顔を洗って乳液などを塗ってる途中で出てきて・・・
  これはまけてるのでしょうかねえ?
  よくわかりません。

  蕁麻疹て大体は数時間(私の場合は1,2時間ぐらい)で
  消えるので、いつも赤いとか痒いは他のものでしょうね。
  アトピーとか・・・アレルギーとか・・・
  寒い時期だったら皮膚が乾燥するので
  痒くなることも多いみたいですよ。
  
  ムパフィンは抗ヒスタミン薬だし
  かゆみ止めのお薬と言うのが何かわかりませんが
  それなりのお薬は出されてるような気がしますので
  お医者様におまかせするのが一番じゃないでしょうか?
  私も、素人ですので、
  これが良いよ・・・とは言い切れません。
    
  台風来てますねえ。
  台風が来るとまた出るんですよ。ああああ・・・

  ヤスヨサンさまの方もどうぞお大事に!!
  では、またコメントお待ちしています。

  ありがとうございました。

     HappyーMAMA

拍手[13回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">