忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
新型コロナ感染拡大のおかげで
ずーーーっと重苦しいニュースが多いですが・・・

時々、心がふーっと温かくなる話題が飛び込んできますね。


国のやるのを待っていたら、らちが明かないので
色々な方たちの困っている声を聞くと
即座に声を上げてくれる人たちがいます。

最近では、消毒用アルコールが不足しているので
酒造会社が開発に乗り出してくれてます。
もうすでに出来ているものもあります。


軽症者や無症状の感染者を隔離するための
ホテルの提供を募集したら
多数の応募が殺到。

また、防護服が不足してるのでカッパを募集したら
すぐに1500も集まったそうです。
(もっともっと、集まってるようです。USJも寄付したとか言ってましたから)

そして医療従事者の感染を防ぐためのフェイスシールドが無いと言えば
色々な企業が、生産を始めてくれました。


なんか・・・

みんな、何かをしなければと
色々な支援の動きが出てきてますね。


まだまだ感染は拡大していってますが
みんなが力を出し合ったら
きっと乗り切れるよね!!

と、心がほっこりとしています。


そんな中・・・
大阪でワクチン開発の動きです。

9月には実用化を目指してるようです。

大阪の内情知れば、ちょっと感慨深い話なのですよ。


大阪大学と大阪市立大学、大阪府立大学が共同開発していくようですが・・・

大阪府・・・正確にいうと維新なんですが・・・
大阪府と大阪市を一つにしようと言う段階で

まずは、市大と府大を一つにしようという案が出て
でも、両者から大反対されて、
その話は取り合えず保留。

だから・・・大阪府は市大とも府大ともあまり上手く行ってない。

そんな中での大阪府がイニシアティブを取っての共同開発ですからねえ。
(多分そうだと思う)
阪大は国立大学、そして大阪府大に大阪市大がその垣根を取り払っての
共同開発です。

おそらく・・・
医師会や製薬会社なども動いてくれたのでしょうねえ。

国に任していては「らちが明かん」と思ったのでしょう。
なんとか上手く行って欲しい!!


こんなに色々な人達が力を寄せ合ってるのに
私達一般の人たちは・・・??

今日も買い物に出ましたが
ここのところスーパーが混んでいる。

自粛で、仕事に出てない人が増えたせいでしょうか、
1人で買い物に来たらいいのに
何にも役に立たんおっちゃんが付いてきてる。

ホント、おっちゃん家で留守番しとけや!!

これ、ホンマに困りものemoji
感染を恐れるのやったら
1家族1人で来るように制限して欲しい!!

そしてもう一つ emoji

スーパー、たくさんの客が一度に押し寄せて困ると言いながら
特売の広告とか出すなよ!!

安い日を目指して客が押し寄せるやないかい!!


ホント・・・家で大人しく自粛していましょう。


今日もそろそろ終わろうと思いますが・・・

東京の方々、大丈夫ですか?

医療崩壊しそうだ!!
と言ってますが・・・

色々なところでの院内感染のニュースを聞くと
もう既に、医療崩壊し始めてる気がします。

住民の人数も多いし大変だとは思いますが

東京の中には、政府の機関もあるのだから
もっと国も積極的に動いて行って欲しいですね。

どうも国は、コロナの感染拡大は他人事のようにしか思ってないような気がします。
政府がある東京が崩壊したらどうなるのか?
もっと自分事と思って動いて欲しい。

政府よ、東京を助けてあげて!!!
と切実に思います。

では 本日もこの辺で・・・

皆さま どうぞお気を付けて!!


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   お元気ですか?
   自粛大変でしょうが、頑張って下さいね。

   吉村知事は毎日ツイッターを更新して下さってて
   その中で、今日の新たな感染者数を発表して下さいます。
   まだまだ安心できないと言われてますが
   少しずつ減ってきているのが励みです。

   感染者数と共に陽性率も発表されてます。
   PCR検査をした件数とその中での陽性は何パーセントか
   と言うのを発表して下さいます。
   今のところ10%台前半を維持しているので
   なんとか蔓延とまでは行って無いようです。

   もう1,2週間前だったでしょうか・・・
   吉村知事がこの陽性率の話で
   東京の感染者が増えてきていることも重要だけれど
   その時点で、陽性率が高かったので
   もう東京は蔓延してきているのかもしれない・・・
   と言うような事を言われていました。

   そんな事を聞いても一般の方が何が出来るのですが・・・
   ただただ、家にいることだと思います。
   商店街をぞろぞろ歩いて買い物したり
   コストコで行列を作って買い物するなんて
   本当にトンでもないことです。

   そういう人達に
   今の深刻な状況に気付いて欲しい。

   医師会の会長が出てきても
   一般の方々はとにかく外出せずに家にいて欲しい!!と

   どんな協力よりも
   とにかく家にいて欲しいと言われてるのです。
   それほど逼迫してるのだと言うのを感じて欲しい。
   
   あまり・・・恐怖に陥れるような事を言ってもダメですね。
   ごめんなさい。
   
   今は家の中にじっとして
   知子ちゃんのように
   家の中で毎日規則正しい生活をすることかもしれませんね。
   毎日、一日のスケジュールを決めて生活をするのが良いと
   専門家の方も言われていました。
   そろそろ、ちょっとずつ衣替え
   分厚いニットを洗ったり、片付けていくのがいいかもしれません。

   私もなんとなく毎日ズルズルと過ごしがちなのですが
   知子ちゃんに見習って、お家時間を有意義に過ごしたいですね。
   睡眠不足にならないように
   免疫力を高める生活を心がけましょう!!!

   長々とコメ返、失礼いたしました。
   ヤスヨサンさまも、どうぞお健やかでありますように emoji

   ありがとうございました。 

        Happy-MAMA

拍手[11回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">