忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
いわゆる十日戎です。

9日から3日間行われます。
9日が宵えびす(宵宮)、10日が本戎で11日が残り戎(残り福)

全国的にはどうなってるのかわかりませんが・・・
関西ではえべっさんは盛んです。
もちろん、初詣もいきますが
このえべっさんは賑やかなので
初詣より盛り上がり感がありますねえ。

戎神社に近づくと
「商売繫盛で笹持って来い!」という音声が流れて来て
神社の境内には出店もいっぱいでて
本当に賑やかなんです。

子どもの頃は屋台で何か買うのが楽しみで
友達と誘い合わせてよくお参りに行ってました。


本来は俵やら小判やらを付けた笹を買って帰って
1年間、家に飾っておき
その次の年にその笹をかえして新しい笹を買うって感じですね。
(変な説明・・・笹を貰うのが目的みたいなお参り??)

お参りの時は
普通に、本殿にお参りしてから
裏に回って、板の様なところを木づちで叩いて
「頼んまっせ!!」
と言うのです。
えべっさんは耳が遠いので
聞こえるように・・・と言う事の様ですwww


関西で、最も有名なえべっさんが
西宮戎で
10日の朝に福男選びと言うのがあり
朝6時に開門と同時に駆け比べ
1番に本殿にたどり着いた人が今年の福男になります。
この模様は毎年放送されるので(LIVEではありませんが)
有名ですよ。

そして、大阪で一番有名なのが今宮戎。
こちらは福娘を毎年募集してます。
ミス福娘とか・・・
結構関西の女子アナはこの福娘出身者が多いです。

まあ・・・こんな大きな戎神社じゃなくても
色々そこらにあるので
商売繁盛のために結構みんな参っています。

私はもう隠居の身なので
最近は参っていませんが
営業の仕事とか商売をされてる方は
ほとんど参られてます。

戎さまを祀っている神社は全国にあるでしょうが
こんなに賑々しくやっているのは関西だけかもしれませんねえ?

さすが 商売の都ですwww


私も商売はしていないけれど・・・
このブログが繁盛しますように emoji と
お参りにいこうかな・・・emoji

残り福といって
11日に参るのが一番ご利益があると言われてるので・・・



さて・・・
チョッとだけフィギュア emoji


ユースオリンピックが開かれるフィギュアのリンクで
転落事故があったとか・・・

5メートルの高さから転落したようで
ロープで吊るしたところから転落とのことなので
アクロバットスケーターの方なのでしょうかねえ??
重篤なようです。

現地にいるスケーターへの影響も気になりますが
楽しそうに歓迎セレモニーに参加されている様子が
アップされていたので、多分大丈夫でしょう!!


あとは・・・

ロッテのオンラインショップ
そしてコンビニと・・・
皆さん、ゆづ君ファイルで盛り上がってる様ですねえ。
私は今回はパスしておきますわ~

そういうファンでもないのよね。


ではでは本日もこの辺で・・・

最後まで ありがとうございました。

   ~~ ⛩emoji  See you emoji  ⛩ emoji ~~

拍手[9回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">