忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
また恐くて
知子ちゃんの演技全然見れませんでした。。。。

ジャンプで転倒もあったし
ジャンプの回転不足もあったり・・・
納得の出来では無かったんだろうな。。。

見ていて悔しい思いはいっぱいあるけれど

なんだか・・・
上位3人の演技を見てると
あっぱれ!!!と言う感じで
そういう時代が来てるのかも・・・って。


知子ちゃんの演技の事はおいて置いて・・・

まず河辺さん
思い切って3A跳んだよね。
最終グループの緊張したムードの中
あっぱれと思う。

その後、ジャンプの失敗はあるんだけれど
すぐ持ち直して
最後まで諦めずに頑張った。

なんかねこういう言い方したら悪いけれど・・・

中途半端な差で三原さんが五輪に行くのだったら
思いっきりのいいパワーのあるジャンプと
3回転半のジャンプが跳べる河辺さんに
オリンピックに行って欲しい気がする。

その方が、そんな時代だと、あきらめが付くwww


そして、新葉ちゃん良かったね。
綺麗だったし本当によく頑張った。

ジュニアの頃やシニアに上がりたての頃は
人前でも気にせず号泣していた新葉ちゃんでしたが
今日の涙は本当に感動的でした。

3Aは安定して跳べてるし
今回も完璧じゃなかったけれど
少しの減点で済んでる。
オリンピックで充分戦えると思うよ。

そして・・・

坂本ちゃん
もう、あっぱれとしか言えない。
安定してるし・・・
3Aも4回転もなくて
あそこまで点数が出せるとはね。
本当に素晴らしいジャンプでした。


最後に知子ちゃん
心折れてないかな・・・?

やっぱりジャンプの差は大きいよね。
一番本人が感じているんだろうな。。。。

もうジャンプとか点数とか気にせずに
知子ちゃんの演技がじっくりみたいです。


もっと落ち込むかと思ったけれど・・・
トップスリーの演技を見たら
ここまでやられたら、もう仕方がないかなあ・・・と
意外とスッキリした気分です。

ぜひこの3人でオリンピックに行って欲しい。

坂本ちゃんも前回のオリンピック出場を決めた時は
グランプリファイナルの出た経験もないまま行ったんだものね。

若い選手の可能性にかけて
河辺さんを選んで欲しい気がする。


明日は男子フリー

ゆづ君、4A跳ぶのでしょうか?
曲かけ練習では4Aを入れてたようですが・・・
今は優勝とかよりも
4Aを跳びたいんだろうな。

怪我のないように、頑張って下さい。


今日はアイスダンスのフリーダンスもあって
優勝は小松原チームがしたのだけれど・・・
その差が微妙。

絶対に小松原チームにオリンピックに行って欲しいけれど
大輔さんチームはなんだか
色んなコーチがついているでしょ??
ひっくり返される可能性も大!

大輔さんはソチも全日本の順位をひっくり返して
オリンピック出場を決めたのよね。

なんだかねえ・・・・

今回は素直に応援できないなあ。。。。


では、本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ひろママさま
   お久しぶりです。

   オリンピックの派遣選手を決めるのは
   本当に難しいですよね。
   冬のオリンピックだけでなく
   夏のオリンピックでも過去に色々揉めていました。

   今回は男子は多分すんなりと決まるでしょうが
   女子とアイスダンスは揉めるでしょうね。

   まだ、卓球などのように実際に戦って
   勝利したらまだわかるのですが
   フィギュアスケートは採点競技ですからねえ、
   悪い言い方をすれば
   結構、操作も可能だったり・・・
   (そういう事はあってはならないのですが・・・)

   まずアイスダンス、
   今シーズンの成績からいったら高橋チームでしょうか・・・
   でも、なんか急に得点が上がって来たので
   本当かなあ・・・?て思ったり
   小松原チームはよくわからない妨害をされてたり・・・
   なにか裏で色々あるのかなあ・・・?
   て、気もしないでもない。

   女子は知子ちゃんは順位から言っても
   得点から言っても選ばれることは無いとは思いますが・・・

   知子ちゃんと微妙な得点差の三原さんが選ばれるのはね・・・
   まあ、今シーズンの総合的な点数とか見たら
   河辺さんより三原さんになるのかもしれないけれど
   平昌の時は、それまでの実績や世界ランクからみたら
   絶対新葉ちゃんだったのですよね。
   それを今調子が良くて伸びてきているから・・・
   と言う事で、まだ未知数の部分もあったけれど
   今現在の調子をかってということで坂本ちゃんが選ばれた。

   今回はどうなんでしょう??
   今回はGOEも重視と言う事だから
   まだ未知数なところもあるけれど
   3Aを持っている河辺さんが選ばれるのが
   戦力の事を考えるといいような気がします。

   なんか舞依ちゃんが選ばれると・・・
   悲劇のヒロイン物語がまた始まりそうで
   (世間はそういうのが好きなのでしょうか・・・)
   新葉ちゃんの涙は感動したけれど
   三原さんの涙は・・・また・・・って感じもしないでもない。

   病気だったりケガをしたりで
   色々な問題を抱えてる選手は多いと思うのですよ。
   池江選手なんかは
   もう命を落としていたかもぐらいだったし
   今も、多分再発の恐れとはずっと戦ってるのだと思う。

   でもあの人はそういう悲劇のヒロインを
   全然感じさせない。
   多分そういうのを見せたくないのでしょう。

   まあ、これ以上言うのはやめましょう。

   そんな感じで
   あっさりと順位のままで決まって欲しい気がします。

   どうなるのでしょうか?
   
   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA



  コアラさま
   引き続きコメントありがとうございます。

   コアラさんはいつも、どの選手に対しても
   適切な評価をして下さってるので
   ありがたいです。
   私は古くからフィギュアを見ているけれど
   それほどルールに詳しくないので
   コアラさんの色々な選手に対する指摘
   参考になります。

   坂本ちゃん
   ジャンプは確かに素晴らしかったけれど
   さすがにあの点数はちょっと盛りですよね。
   ルッツはやっぱりエラーでした?
   今回は取られてなかったとしても
   オリンピックに行くのだから
   ちゃんと修正しておかないとダメでしょうね。

   知子ちゃんルッツの転倒は仕方がないとして
   演技終わってから色々修正が入ってましたものね。
   採点の時時間もかかっていたし
   色々操作された可能性もありますね。
   あの微妙な差で勝って
   舞依ちゃんが代表に選ばれたら
   やっぱりちょっと微妙な気がします。

   ジャンプばかりではないとは言うものの
   世間の流れはジャンプ重視ですからね
   3Aを跳べる選手を2人入れるのが正解のように思いますが・・・
   どうなるのでしょうか?

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA




  ssママさま
   お久しぶりです。

   大丈夫ですか?
   なんか、ssママさんの落ち込んでる姿が
   目に浮かびます。

   あちらファンはミュートにしちゃったらどうですか?
   でも、気になって見ちゃって 
   気分悪くしちゃってるのかな?

   私はなんか気に入らないツイをされてる方
   ミュートにしてますよ。
   だから、知子ちゃんの事を悪く言ってる話も  
   噂では聞いてますが、
   ミュートのお陰で
   TLにはほとんど流れて来なくて
   気分よく過ごせています。

   そうそうオリンピック派遣代表者発表のLIVEを観ていたのですが
   もう1時間ぐらい経っても発表されなくて
   その間、色んなコメントが流れていたので見ていたら
   結構、Mちゃんファンの評判悪そうですね。
   私も、Mちゃん本人は別に悪い子ではないとは思うのだけれど
   あの存在があるせいか、なんか好きになれない。
   Mちゃんファンに対して
   他の人が選ばれても、その子の事を下げまくるなよ!!
   なんて書かれていましたよ。
   知子ちゃんファンは結構穏やかな人が多く
   それほど、他の選手を攻撃したりしないのにね。。。。
   
   結局3人目は河辺選手になったのですが
   河辺さん大丈夫なのかしら?
   
   知子ちゃんが選ばれなかったのは残念でしたが
   元気そうで、ホッとしています。
   4大陸に選ばれてるので
   まだ今シーズン、知子ちゃんの演技が見れるのですね。
   引き続き応援いたしましょうemoji

   MOI もう映像見られました?
   フィナーレの所で
   皆、順番に出てきて、最後、円になって行くところ
   ゆづ君、知子ちゃんの隣に入りましたよ。
   そのままずっと並びで、円になって止まった時はお隣emoji

   その後、客席に向かって周回したり挨拶する時などは
   坂本ちゃんが隣になったりしてましたが・・・

   何だったのでしょう????
   ゆづさと推しへの
   1日遅れのクリスマスプレゼントと言う事にしておきましょう!!

   では、また落ち込んだら
   気兼ねなく、コメントで吐き出して下さい。
   吐き出したら、気分も晴れますよ!!
   お待ちしていますwww

   ありがとうございました。

      HappyーMAMA


  よんにゃん様
   お久しぶりです。
   たくさんコメントありがとうございます。

   全日本、女子フリー男子フリーともに当選されて
   遠征されてきたのですね。
   そしてそのまま出勤ですか!!
   雪で電車が止まったりしていましたが
   無事出勤、出来たでしょうか??

   そんな中で、すぐに観戦の感想のコメントを下さり
   本当にありがとうございました。

   坂本ちゃん、立ち上がる時に、よっこらしょ!!
   そう言えばそんな場面がありましたねwww

   坂本ちゃんのスケーティング、エッジが深いと評判なのですが
   そのためなのか・・・
   時々、スピードスケートの動きが垣間見られて
   あまり美的には感じられないのです。
   
   知子ちゃんの演技
   もっと得点が出ても・・・て言う、会場の雰囲気だったのですね。
   初めの速報値では三原さんより高かったのに
   どんどん下げられて・・・
   最終的には三原さんの方が上になって
   なんか微妙でしたものね
   あんな感じで、三原さんがオリンピック代表に選ばれてたら
   ちょっとね・・・でしたから
   河辺さんに決まってスッキリしています。

   新葉ちゃんはよかったですね。
   いつもバタバタと頑張り過ぎてる演技なんですが
   今回は、パワーもあったけれど、綺麗な演技でした。
   これは絶対オリンピック行けるよね!!!!
   と、即、思いました。
   ショートの時の三原さんの涙には
   「ここで泣くなよ!!」と思いましたが
   今回の新葉ちゃんの涙は、心が揺さぶられました。
   
   知子ちゃんはジャンプとか関係なく
   もう、芸術の域に達していますね。

   では、引き続きコメ返書いて行きますね。
   まずは、1件目、ありがとうございました。

      HappyーMAMA


拍手[15回]

PR


全日本が今シーズンの初めての試合、初めてのプロ
そして、怪我明け・・・

脚の状態もわからないし
心配していました。


でも、いざ蓋を開けてみれば・・・
万全の出来でしたね。
やはり・・・
他の選手達と、格段の差を感じました。

最初の4回転の加点、4点超えてました。
コンビネーションこそ少しヒヤリとしましたが
3Aの高さ⁈
4Aの練習をしているから
必然的に3Aの高さも高くなったのだろう・・・
と、本田武史さんが言われていました。

得点も、まだもっと出ても良いような気もしましたが
まあ、あんなもので満足しておきましょう。


でも・・・
今回の採点
女子の試合からずっと見ていて、感じたのですが・・・

結構きちんと見て、適切に採点していますよね。
決して盛り過ぎでもないし、厳し過ぎでもない。
それでいて、公平な判断で採点されてるように思います。

ちょっと微妙・・?
て感じた時はちゃんと加点も少ないかマイナス評価
よく見てくれているように思います。

ゆづ君も話に戻りまして・・・

序奏とロンドカプリチオーソ
曲としてはオリジナル、
バイオリンとオケのコンチェルトが好きですが・・・

よくアレンジされているなあ・・・と思いました。
多分、原曲の中から、この部分と、この部分を使いたいとか
ゆづ君が言って、
それに合わせて編曲されたのでしょうね。

本当にスムーズに途切れることなく
綺麗に一つの曲になっています。
まるで、ゆづ君のスケートに合わせた
オリジナル曲であるかのように!!

結果的には、清塚さんに編曲していただいて正解でしたね。


昌磨君
昌磨君も少し前に足首を怪我したようですが・・・
そうとは思えない、中々の出来でした。

昌磨君ジャンプも安定してきたのですが
ランビエールに師事するようになってから
手の動きが凄く良くなりましたね。

両手がバランスよく使えるようになっています。
どこか独りよがりで、臭かった動きが
品よくなってきてるのは・・・
ランビエールのお陰なのでしょうか??
垢抜けてきてるように感じます。


やっぱり、日本人選手の中では
ゆづ君と昌磨君が跳びぬけていますね。

世界ランク1位とか色々囃し立てられていた鍵山君ですが
この二人に比べると、まだまだ全然違う感じがします。

ジャンプこそ追いついているのですが
表現力が・・・・

手をバタバタと振り回してるのは
何なんでしょう?
ただの子どもが暴れまくってるようにしか見えません。


山本草太君
ちょうどその時テレビの前から離れていたので
見れてなかったのですが・・・
90点越えemoji

ジャンプのミスもなく
素晴らしい出来だったのですね。
(ああああ~ 見たかった。。。)
草太君は山田コーチ(樋口コーチかな?)の所へ行って
良かったようですね。


フリーの出来で
最終的に代表が決まるのですが
やっぱり、ゆづ君、昌磨君、鍵山君の3人に
決まるのでしょうね。

鍵山君は世界ランクも現在1位で
グランプリファイナル出場も決めてるし・・・
何より他の選手達と比べたら
出来の安定感がありますものねえ・・・


今日は知子ちゃんが、試合を見に来てたようですよ。

明日は女子フリー・・・・
これで決まるのかと思うと
本当にドキドキします。

心おきなく演じて欲しいものです。


では、本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   ゆづ君は流石でしたね。
   他の選手とは、雲泥の差ですよ。
   誰にも抜けない気がします。
   誰かが・・・
   僕も優勝をしたい!!!
   何て言ってたことがありましたけど
   その言葉を言った自分が恥ずかしくなるではないでしょうか。
   フリーもこのままで行けると思いますが・・・
   4Aを入れそうなので
   ひょっとしたら失敗する可能性もあるので
   高得点になるかどうかはわかりませんが・・・
   まあ、優勝はするのではないでしょうか。

   知子ちゃんのフリー
   今日もテレビ画面を見ることが出来ませんでした。
   色々、ミスがあってご本人悔しいでしょうね。

   私がそうだからかもしれないけれど
   自分の出来がよくない時は
   本人が一番わかってる訳で・・・
   それを色々慰めるような事を言われるのって
   なんかかえって惨めな気分になってしまうのですよ。
   難しいですけれど・・・
   
   でも、次、頑張ってと言っても
   コロナ禍のこの時期
   オリンピックを逃したら
   いつどんな試合が開催されるのやら・・・
   何に向かって頑張ったらいいのか?

   やっぱり第一線を走ってきた選手が
   そこを外れちゃうと
   何に向かったらいいのか・・・?
   そして若い選手がどんどん出てくる中
   また、そこへ戻って行けるのか・・・?
   その気力は残っているのかしら?
   色々考えちゃいますね。
   
   知子ちゃんは今、何を考えてるのでしょう?
   私が心配してるだけかもしれませんが・・・
   
   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA



  コアラさま
   引き続きありがとうございます。

   ゆづ君、本当に素晴らしかったです。
   音にあってるし、ゆづ君があの曲が好きで
   好きなところを選んで編曲してもらってると思うので
   音の動きとゆづ君の動きが
   ピタッとあってるのではないでしょうか。

   コアラさんよく見てらっしゃるのですね。
   知子ちゃんの動きとゆづ君の動きと
   同じようなところがあるのですか?
   また、注意して見てみます。

   知子ちゃんのフリー残念でしたね。
   あの順位だと、オリンピック出場は無理でしょうね。

   トップ二人の得点から考えると
   今の知子ちゃんの力では、到底届かないような気がします。
   ノーミスで頑張ったとしても・・・
   そう思うと仕方が無いのかもって。。。

   そういうこと、ご本人が一番わかってるでしょうし
   今、知子ちゃんは何を考えてるのでしょうね?

   ちょっと辛いことを書いてしまいました。

   明日はゆづ君のフリー
   曲がけでは4Aを入れてたようなので
   跳びそうですね。

   ではまたコメントお待ちしています。

     HappyーMAMA


拍手[10回]



もうドキドキしながら
知子ちゃんの出番を待っていましたよ。


新葉ちゃんから始まった、トップ選手達の出来!!!

どの選手も文句をつけられない位
素晴らしかったemoji

この後知子ちゃん出てくるの・・・
どうなるの????
と、もう不安しかなかったです。


まず新葉ちゃん

本人も言ってたけど
いつもは頑張るぞ!!!
感がいっぱい漂った演技なんだけど・・・
今回は穏やかで滑らかで素敵だった。
ジャンプも高さもあって安定感があって素晴らしかった。

あれで3Aを入れてたら
坂本ちゃんと同じぐらい出てたかも???
でもまあ・・・
実際跳んでたら失敗してたかもしれないから
あれでよかったのでしょうけれど・・・


そして舞依ちゃん

GPSの時もこの位の得点出してたのだけれど
GPSの時は・・・ジャンプ微妙???
て思うところもあったんだけれど
今回は納得の得点でした。

でも、泣くなよ!
病気もあって色々大変で
人並ならぬ努力をしたのはわかるけど・・・

まだフリーもあるんだし
涙はその後なんじゃないの?


坂本ちゃん
なんか安定してましたね。

ジャンプは高さもあるし流れも綺麗で
文句なしです。

文句なしと言いながら・・・
ジャンプには文句は無いのですが
多くの人がスケーティングについても褒めてられるのですが
私は、時々腰を落としてスピードスケートのような滑りになるのが
なんか美的じゃないなあ・・・と感じております。

あ、途中で
河辺選手の3Aがあったのですよね。

良かったけれど・・・
なんかやったるで!!!感が凄くて

それを見てると
やっぱりトップ選手達とは格が違うよな!!
と感じました。

まあ、あの雰囲気の中で3Aを成功させるのは
凄いことではありますが・・・
フリーで最終グループに入って
その緊張感の中で同じ様に演技出来るかどうかですね。


そんな中・・・
知子ちゃん登場 emoji

もう恐くて、テレビ画面が見れなかったです‼

パワーストーンブレスを3つ握りしめて
祈りながら解説の声に耳を傾けておりました。

無事にジャンプの大きな失敗もなかったのがわかってから
テレビ画面を見出しましたwww

コンビネーションジャンプがもう少しだったのですね。
それでも73点台。

よかった ε-(´∀`*)ホッ

でも、ジャンプもだんだん良くなってきてるし
いい流れなのじゃないでしょうか?
この調子で自信を持って頑張ってほしいですね。


今日の公式練習で
ゆづ君が4Aを練習してたようで・・・
両脚着氷でしたが降りてましたね。

フリーで跳びそうですよ!!!

成功するといいですね。



そして・・・
アイスダンス

ショートダンスの結果
小松原チームが1位でしたね。

大輔さんチームはアイスダンスでは珍しい転倒 emoji
大輔さんが滑ってその足に村元選手が引っ掛かって
二人とも転倒。

なんかね・・・
帯同のコーチがいないからって
濱田コーチと長光コーチの二人がつくとか・・・

人の不幸を喜んではいけませんが
ちょっとスッキリしたような気分ですわ。

この調子で小松原チーム頑張って欲しい!!
みんなが応援していますよ。


明日はいよいよゆづ君登場。
初めて見るSPなんでしょう?

楽しみです!!!!
ゆづ君 ガンバーーーemoji


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


      ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  コアラさま
   お久しぶりです。
   お変わりなかったでしょうか?

   女子トップ選手達の演技
   本当に神がかっていましたね。
   どの選手も、文句のつけようがない。
   もう4人ともオリンピックに行かせてあげたいです。

   現地で観戦されていた方が
   ツイされていたのですが・・・
   6練の時に前半、
   知子ちゃんが、他の選手と軌道がかちあう事が多く
   中々思うようにジャンプの練習が出来なかったようで
   最後の方で、やっとコンビネーションの練習が出来て
   でも転倒されたようで・・・
   そのまま6練が終わってしまったとか。
   それで良く冷静に
   あそこまでミスなくジャンプを跳んだなあ・・・と
   知子ちゃんの精神力の強さを褒めてられました。

   その転倒がなければ
   コンビネーションジャンプも
   いいジャンプが跳べていたかもしれませんね。
   
   製作者のゆづさと推しと言えば・・・
   今日の男子の試合の時に
   (6練の時だと思いますが)
   知子ちゃんが客席で試合を見に来ている映像が撮られてて
   えっ?知子ちゃんゆづ君見に来てるの?
   と思っちゃいましたよwww
   ただ男子の試合を見に来ただけなんでしょうけれど・・・
   
   紀平さん、間に合わなかったですね。
   そんなに大したことが無いと思ってたのですが
   結局、疲労骨折だったのですね。
   骨折とわかってたのに
   アイスショー出てたのですね。
   時々休んでたりはしてたようですが・・・
   経済状況も色々大変だったのでしょうか?
   アイスショー出演は大きな収入源でしょうし・・・
   
   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA


拍手[11回]



いよいよ明日から・・・
もう、日にちが変わってるので、
今日から試合が始まるのですね。
(ああああ~ 緊張するemoji

ゆづ君もお約束通りに
抽選会から登場。

到着した途端に
後輩たちは少し立って、先輩に会釈。

全体にリラックスムードですねえ。
もう、ゆづさとの絡みなんてなものは
期待できませんが・・・


さて滑走順

まず女子ですが
オリンピック代表選考に絡んでくる
最終の2つのグループ

最初のグループの1番が
19番の樋口新葉ちゃん
そして1つとんで21番が三原舞依ちゃん
そのグループの最後が24番で坂本ちゃん

新葉ちゃんまず最初なので
気負いなく演技することが出来るかな?
坂本ちゃんはどこでもあまり変わりないような・・・

そして最終グループの2番目が26番で知子ちゃん。
いい順番のように思います。


次は男子・・・
女子は男子の抽選を見ずに
さっさと引き上げたようですよ。
やっぱりオリンピックシーズンは違いますね。
ま、コロナ禍なので
一斉に退席して密になるのを避けるためでしょう。

元へemoji
男子の滑走順ですねwww

最後から2番目のグループで
昌磨君、ゆづ君、刑事君と並んでます。
この順番、どうなんでしょうね?

ゆづ君、今シーズン初めての試合
そして、初めて披露するプログラム
やっぱり緊張するんだろうな・・・
ああああ~・・・見ているこっちも緊張する。

鍵山君だけ離れて
最終グループの最後から2番目。
いい順番のような気がする。

みんな、落ち着いて良い演技をして欲しいですね。

また女子は舞依ちゃんと知子ちゃんで競り合うんだろうな・・・

新葉ちゃんは3Aが安定してきてるし
それさえ決めれれば選ばれそうな

あああ~ドキドキしてた emoji


では 本日もこの辺で・・・
知子ちゃんがショート ノーミスの演技が出来ますように emojiemojiemoji

最後までありがとうございました。


      ~~ ⛸ emoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもいつもコメ返遅れがちでごめんなさい。

   知子ちゃん良かったですね。
   ジャンプが大きなミスもなく終わった時には
   本当にホッとしましたよね。
   オリンピック行けたらいいのですけれど・・・

   多分、三原さんとの争いになると思うのですが
   代表選考の基準に
   技術点を重視するとのことがあるので
   そうなると三原さんが有利なのですよね。
   どうなるのでしょうね・・・?
   心配だわ emoji

   まあ、ともかく
   フリーで知子ちゃんの納得できる演技をして欲しいですね。

   小雀さんの衣装
   私はやっぱり白の花嫁さんが一番好きでしたね。
   あの衣装は、知子ちゃんが、とにかく美しく感じられました。

   ブルーもオシャレでいいのですけれど
   やっぱり寂しい感じがするのかな??

   ピンク・・・ウーーーン微妙かなemoji
   ブルーの衣装や白の衣装に比べて
   なんか個性がないかな・・・
   
   まだ、ブルーの方が色は少し暗いかもしれないけれど
   後ろのヒラヒラが個性的で良かった。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA



拍手[9回]



ゆづ君の出場は決めているようですが
紀平さんは・・・
欠場の見通し、と報道しているところが多数の中で
出場を模索中・・・との報道もあり・・・

どっちなんでしょうね?
大半は欠場としているので
欠場なのかも・・・と思いますが・・・


でも、出場するかしないかというのは
はっきり当人、またはスケ連が発表してから報道するべきだろうに
憶測で発表するってどうなんでしょうね?

それか・・・
関係者が漏らしたのでしょうか?
それにしても
そういう形で発表されてしまうのってどうなのかな?と思います。


紀平さん、オリンピックは出たい気持ちに溢れていて
もう3年ぐらい前からオリンピックに向けて
フル回転でしたものねえ。

オリンピックは4年かけて頂点を目指すのだから
最初からフル回転じゃ・・・と思ってました。
短い期間で靴が壊れてしまうとか・・・

もっと早くに、故障に気付いて休ませることは
できなかったのかしら?


もし、全日本に出場出来なかったら
北京も出場資格は無くなるのだけれど・・・

コストルナヤの時にも書きましたが
次のオリンピックまで4年は長くて辛いかもしれませんが・・・

紀平さんはオーサーに指導を受けることになったし
その4年間、クリケット流の指導法で
まだもっと技を磨けるのではないでしょうか。

まだまだ若いのだから
完治していないのだったら
今しかないと無理をしないで
まずはケガを治して欲しいですね。

本当にオリンピックで金メダルが取りたいのだったら
今は無理をせずに、次のオリンピックを狙った方が良い気がします。

無理して北京に行ったところで
今の露女の強さからして
とても勝算が無い気がします。

それより今はぐっと力を蓄えて・・・
4年経てば、ロシアの状況も変わるかもしれない。
その時の為にも、今は無理をせずに
まずはケガを治すことに専念して欲しいと思います。

まだ、明日の練習をして決めるようですが・・・

それで、全日本で完璧な演技ができるなら
出場するのもいいとは思いますが・・・

高橋大輔さんの痛々しい演技を思い出してしまいますが・・・

大輔さんはもう本当に最後のオリンピックだったからね
無理するのもわからないでもないけれど・・・

紀平さんには、まだまだ輝かしい未来があるんだから
ああいう風にはならないで欲しいと願います。


紀平さんの話はこのくらいにして・・・


昨日は知子ちゃんのブログ更新
そしてニュースα(かな・・・?)で
知子ちゃんの特集をしていました。

まずブログ
素敵な京都の写真をアップして下さってました。

私も紅葉の時期に
南禅寺、永観堂と行ったことがありますが
あの辺りは紅葉が綺麗で
写真を撮らずにいられなくなりますよ。

今年は気温が下がるのが遅かったので
12月になってもまだ落葉してないのですね。

そして嵐山
嵐電ですか・・・www

何度か遠足で行ったことがありますが
落ち葉がいっぱい落ちてる所に
ビニールシートを敷いて
お弁当を食べた思い出があります。

あの竹林はよくコマーシャルや写真で見るのですが
まだ一度も行ったことがないのですよ。

京都、奈良は
素敵な観光地がいっぱいあります。


そしてテレビの特集

知子ちゃん
いい精神状態のように見えます。

練習を頑張っているのだろうけれど
何か肩の力が抜けていて
落ち着いて試合に臨めるのではないかと思います。

誰に勝つ負けるとかじゃなく
知子ちゃんのスケートを見せて欲しいです。
そして知子ちゃんが自分が思い描いてる通りに
演技ができれば・・・と願っております。

4倍の知子
期待しましょうemoji


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[14回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">