カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
急に寒くなりましたが 皆さま如何お過ごしでしょうか? 私は、やはり気候の変動に弱いのか 今日は派手に蕁麻疹が出ました。 中々、しぶといです。 さてさてグランプリファイナル うたた寝後、色々用事をしてから ライストを見たら・・・ ちょうど島田麻央ちゃんが終わつて得点が出たところでした。 動画すぐには見れそうにないので 取り合えず、プロトコルを見たら・・・ さすが濱田コーチの弟子ですね。 ジャンプだけじゃない、要素も全部レベル4 取りこぼしが無い。 得点も73.72、もう・・・シニア顔負けです。 そして日本女子3人で1,2,3。 本当に頼もしい‼!!! この子たちはロシア女子が出てきても 対等に戦えるかも ![]() 麻央ちゃんは、フリーでは3Aも跳んで4回転も跳ぶのでしょ?? この調子で、次の次のオリンピックまで持ちこたえて欲しいものですが… この後、ジュニアのペアーとアイスダンスがあって、シニア女子のショート。 さすがに寝ますwww 以前は、ジュニアとシニアのファイナルは 別々にやってたと思うのですが 今は一緒にやるのですねえ。 その方が効率が良さそうな気もします。 という事は・・・エキシも同じなのかしら??? 長くなるのか・・・出演者が減ってしまうのか・・・ でもジュニアの選手にとっては シニアの選手と一緒にエキシビションに出れると言う事は 張り合いのある事なのじゃないでしょうか? まだ、ジュニア女子のショートが終わったところ 皆さん、この調子で頑張って欲しいですね。 ではそろそろ寝るので・・・この辺で 最後までありがとうございました。 ~~ ⛸ ![]() ![]() ![]() ![]() PR 早いもので、もう12月。
毎年の事ながら、1年があっと言う間に過ぎていきます・ 年々そのスピードが速くなっているように感じるのは やはり、自らの歳のせいでしょうか? いよいよ今週からファイナルですねえ。 それと羽生さんのアイスショーですか?? また羽生さん、賑々しくやるのでしょうか・・・? ファイナルの放送 いよいよ地上波から消え去ったとか・・・・ まあ・・BSではやってくれそうですが?? 地上波から消えたことについて フィギュアスケート人気の陰りについて ネットのニュースでも取り上げられていましたが・・・ 女子などは6人の出場者に対して、5人まで日本人。 これはロシアが絶対的な力を誇ってきた時よりも 凄い記録なんだそうで・・・ なのに、日本のテレビ業界は本当に冷たい。 視聴率が取れないと思われたら 扱ってくれないのでしょうが・・・ それに地上波で流すより 有料放送でお金を取った方が手っ取り早いのでしょうね。 これはコロナの頃から その流れもあるかもしれないようにも思います。 でもまあ・・・ 時間をずらしたり日にちをずらしたりで テレビでは見れるようなので まあ、満足と言う事にしておきましょう。 選手のみなさんは順調なのでしょうか? 男子が、アダムが怪我のため欠場で その代わりに補欠のカザフスタンのシャイドロフが入るのですね。 私は、中国杯でのシャイドロフの素晴らしい演技を 目の当たりにしていたので、むしろそちらの方が良かったのでは?? と、大歓迎です。 ただ、日本人選手達にとっては脅威になるでしょうが・・・。 鍵山君はフィンランドの試合の後(後日かもしれませんが) 大泣きだったそうですね。 お父さんにも叱られたとか・・・ まあ、メインコーチだから仕方が無いでしょうが ここでお父さん叱るのか??? 子どもじゃないのだから、放っておけば? とも思いますが・・・ 鍵山君も、たまにはこういう事、良い経験になるのでは無いでしょうが・・・ 羽生さんも、負けて悔しかったりした時は 夜は大泣きしたりしたそうですから そういう事があって強くなるのですよ。 そう思えば、良いタイミングで良い経験が出来て良かったのです。 女子の方はどうなのでしょうね。 日本人だから 坂本ちゃんを応援すべきなのでしょうが・・・ 私は、アンバーグレンに期待したいですねえ。 百音ちゃんも、怪我が無いように頑張って欲しいです。 例年の事なのですが ファイナル出場者は、その後割とすぐに全日本がありますから 調整など大変に思いますが 強い選手は、それでも全日本で力を出してきていましたから 皆さん、頑張って欲しいです。 知子ちゃんは今ニューヨークなのですね。 ファイナルは見られないのでしょうか? 全日本頃には日本に戻っていそうな気がします。 スケ連の理事でもありますから・・・ 知子ちゃん、どこでもアイリンの手袋をしていて 色々評判を呼んでいるようですが・・・ 知子ちゃんのことだから 大した意味もなく、ただ今は手袋はそれしか持って無いから ぐらいのことかもしれませんよwww これからぐっと寒くなるようですので 皆さん、どうぞ体調を崩すことなくお過ごし下さい ![]() では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ⛸ ![]() ![]() ![]() ![]() ワタクシ事ではございますが
補聴器を新しく買い替えました。 古くからブログを読んで下さってる方はご存じと思いますが 私は難聴で、補聴器も使っております。 どうして難聴になったかの話は長くなるので置いておいて・・・ もう補聴器を使いだして10年以上にはなります。 ちょっと補聴器の調子が悪くなって 補聴器を購入した補聴器屋さんに行って診てもらうと もう古くて修理も出来ない状態だとか・・・ 下手に障ると壊れてしまうかもしれないのでこのまま置いておくしか無いと ![]() えええええ? ![]() ![]() 私の聴力は低下していて 補聴器を外すと、ほぼ人の話し声が何をいってるのかほぼ聞こえない。 だから突然補聴器が機能しなくなると 出かけることも困難になってしまう。。。。 ![]() 買い替えましょう、と言う事になったのですが・・・ 補聴器の値段を聞いたケチな旦那はもう反対 ![]() イヤホンなども進化してるし 補聴器も進化してるのだからそんなにお金がかかるのはおかしいと! よくテレビで宣伝している2,3万円で買える収音器で良いのじゃないか? どかが違うんや???? と猛反対。 補聴器って私の耳と同じような物なんですよね。 それがダメになってしまう・・・ そこでケチを出して来るなんて!!!! なんちゅうやっちゃ ![]() あんたの心臓のカテーテル手術 もったいないからって反対してやろか???? 収音器と補聴器の差を説明してみろ!とか どうしてそんなに値段が違うのかわかるように説明しろ!とか・・・ 大激怒です。 わかろうとしてない人にいくら説明しても、わかるはずがない。 その後色々すったもんだして・・・ なんとか買い替えようと言う事になったのですが・・・ そこで、旦那が言ったのは 高い補聴器を買う前に2,3万の収音器を買って使ってくれないか??? はあああああ ![]() 初めて補聴器を使おうとしてる人なら まだそれもありかもしれないけれど、 10年も補聴器を使ってた人に収音器は合う訳ないやろう・・・ 補聴器と収音器の違いを説明している医師も言ってました。 難聴が進んでいる人が収音器を使うと かえって聴力をおとしてしまうことになるとか・・・ ホンマに旦那は 私の耳をなんと思ってるんや!!!! まあ、そんな感じですったもんだしましたが なんとか無事、買う事が出来ました。 今まで、耳掛け型と言うのを使っていたのですが マスクをつけたり外したりする時に邪魔になるし 電話も使いにくくて・・・ それで、今回は耳穴型にしました。 最近が若い人が使っているイヤホンのようで 見た感じも、補聴器とわかりにくい。 それに・・・ 耳の中に入れて直接音が聞こえるようになってるので 聞こえが前より良くなった感じがして快適です。 ただ自分の声が籠ったように聞こえるのだけが 難点ですが・・・ それも慣れたら済む事でしょう。 色々文句を言いましたが まあ、とにかくハッピーエンドになりました。 皆さまも、 また補聴器のことでお聞きになりたいことでもございましたら 何なりと聞いて下さい。 ワタクシでわかる事でしたらお答えいたします。 久しぶりに、パソコンをタイピングする音が良く聞こえます ![]() では本日もこの辺で・・・ ワタクシ事に最後までお付き合い ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ mmさま いつもありがとうございます。 mmさまの情報、いつも役立っております。 多少のミス、あまり気にしておりませんので どうぞお気になさらずに! GPFにアダムが怪我で棄権、 その代わりに、補欠だったカザフスタンのシャイドロフが出るのですね。 怪我で欠場のアダムには申し訳ないですが 私は嬉しいですね。 それに今、彼は絶好調と言う感じがしますから マリニン、鍵山君、そしてシャイドロフの戦いが楽しみですね。 私たちの父親世代の補聴器って、 やっぱり性能が悪かったようですね。 叔父が使ってましたが、雑音が煩いとか言って あまり使っていませんでしたよ。 その頃のことを考えれば、相当進化しているように思います。 私が初めて補聴器を使い出した頃は まだ、補聴器なしでも普通には聞こえる感じだったのですが 仕事の都合上、補聴器があった方がと思い買いました。 でも、まだそれほど聴力が落ちてた訳では無かったのですが 初めて装着した時には、 「うわぁ~凄い聞こえる!!!」 感激したものです。 その頃よりも、今回の補聴器は 聞こえが鮮明になってる気がしますので こういう精密機器は日々進化してるのでしょうね。 だから難聴なのに、 補聴器なんてしても・・・なんて躊躇されてる方がいたら 迷わず使った方が良いと思います。 皮膚科の待合で待っている時に 時々、耳の悪い御婆さんを見かけるのですが 結構、看護婦さんに粗雑に扱われていて 耳が悪いから、受付でも順番が来てもわからないようで・・・ それは聞こえないから仕方が無いのかもしれませんが でも、誰かが言ってきてくれるみたいにどこか甘えてるのですよ。 そういう人を見てて気の毒というより なんだか聞こえないと言う事で 何か自分で全てを放棄しているように感じます。 聞こえないから、何もわからないのよ でも、誰かがなんとかしてくれる・・・みたいな どこか甘えがあるように思います。 聞こえないからなんとか補う努力をしようとか しなければ、どんどん取り残されてしまうように思います。 一人閉じこもってしまうしかない。 お年寄りは、パソコンもスマホも 毛嫌いをしている方も多いのですが でもどんどんチャレンジしていくべきだと思います。 そうしなければ、本当に取り残されてしまう。 新しいものは、最初はとっつきにくいけれど 使い出すと、何かと便利です。 年寄こそ使った方が・・・良いのではと思ったり・・・ 初めの頃はパソコンを使っててわからないことがあると 息子に聞いていたのですが 息子に 「わからない事があったらパソコンに聞け!」 と言われて・・・ 「世の中には、 お母さんみたいにわからないと思ってる人がいっぱいいて そんな人が同じようにネットで質問してるから パソコンに聞いたら答えがでてくる」 と言われて・・・なるほど ![]() それから息子に聞くことも無く ほとんど自分で調べるようになりましたよ。 確かに、ネット上では自分と同じような事で 困っている人が山ほどいて、 それに対する答えもちゃんと出てくる。 まあ、解決方法が難しい事もありはしますが・・・ これはmmさんに言ってる事ではなく 一般の高齢者の方に言ってる事ですので・・・・。 mmさまお母さまとか(おばあさまかな??)の 介護もされてたのですね。 お風呂の介添えや、散髪までご自身で・・・・ 腰とか痛められませんでしたか? 今はそういう生活からも解放され お幸せに暮らされているようで、何よりです。 長くなってしまいましたが 来週(今週?)からGPFが始まります。 少しはテレビで見れそうですので 楽しみにいたしましょう。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 先ほど地震がありました。
大阪・・・ウチは結構揺れていましたが 皆さまの住まわれている地域では如何だったでしょうか? 震源地は石川県だそうですが そう言えば、揺れ方や揺れている時間など お正月の時と似ていました。 現地の方々は、また不安な思いをされているのでしょうね。 早く落ち着いて欲しいものです。 さて、来週からグランプリファイナル 偶然とのことですが、ゆづ君のアイスショーが7日から・・・ なんだか・・・なんだかな事ですわwww まあ、そんなことはさておいて・・・ 女子シングルは6人中5人が日本人選手 なんだか日本人同士の戦いのようで 来期はオリンピックシーズン そろそろロシアも出て来そうだし ファイナルに5人出たからと言って 喜んでも意味がない事ですよねえ。 ウクライナとの戦争が終わったとして ロシアは今季のワールドに出場してないと オリンピックの枠もとれないし・・・ 間に合うのでしょうか? それとも何らかの救済措置がとられるのでしょうか? プーチンのやってる事は許せない事だけれど やっぱりフィギュア界、露女が出てきてくれないと面白くない。 あの美しくて強いフィギュアスケートを待ち望んでおります。 男子の方は、ロシアが居ても居なくても あもり状況に変化が無いように思いますが・・・ 4Aを跳ぶような選手が出てきてるのでしょうかねえ? ロシアの今の状況がちょっとわかりません。 とは言え・・・ 男子も女子も、グランプリファイナル、頑張ってきて下さい ![]() フィギュアスケートの話はこのくらいにして ちょっとワタクシの日常の話を ![]() 今日は火曜日、雨のなか皮膚科の診察に行ってきました。 (本当に火曜日は雨が多い。。。。) ここのところ、蕁麻疹落ち着いて来てるのですよ。 やっぱり台風が居ないからでしょうか?? まだ休みの日も無く蕁麻疹は出続けていますが・・・ そうそう・・・こう表現をしたら先生は受けてられました。 大阪の女子は(もう女子とは呼べないかも?)受けると嬉しいのですよ ![]() 蕁麻疹の状態、毎日出続けてはいるけれど 出ても、そう派手でないし、比較的はやく引きます。 でも、体中痒くなることもあり ひょっとしたら、 見えてないところに出てるのかもなのですけれどね・・・。 腰の辺が痒いので撮りにくいけれどスマホで撮って先生に見せたら 「それも蕁麻疹です」と言われたので・・・ まだ出続けているのかもしれません。 最近、ずーっと患者さんが多くて忙しかった先生ですが 前回と今回、患者さんも少なく、割と色々お話出来ました。 前回は保湿剤のヘパリン類似物質クリームを処方してもらったり 痒み止めのお薬ももらったり・・・ ヘパリン類似物質クリーム、即、効きました。 足の指が乾燥して粉が吹いたようになっていたのですが。 塗ってすぐ、その白い粉が出なくなりました。 そのヘパリン類似物質クリームって シワ改善とか美容にも良いらしくて 足の指の状態が治ると なんだかそんな良い薬を足になんか塗るのも勿体ない気分ですwww 今回も先生と色々とお話・・・ 先生、本当に白くてきれいな指をされてるのです。 前回見た時は、言うのを諦めたのですが 今日は私の目の前で、手をひらひらされていたので思わず 「前から思ってたのですが、先生、凄い指が綺麗 ![]() と言ってしまいました。 (その後、それについて色々話しましたがそこは省略) 本当に先生の指の美しさは、羽生さん以上ですよ。 色が白くて、指もスッと長く、爪が長いのです。 わああああ~ ![]() ![]() やっぱり、時々褒められるようです。 蕁麻疹なんて、大体の先生は変化が無かったら お薬を処方して終わりのようですが・・・ でも先生とは、 「変わらないですねえ・・・」 なんて言いながら、 先生も話を切りそうでもないので そのままなんだかんだと話しております。 まあ、患者さんが来たら話を切るようにはしてるのですが 今日は私が話しだした話題を 患者さんも後に2,3人来てるし止めようとしてたら 「話し出した事だから、最後まで言ってください」 と言って下さいました。 ホント、やさしい先生です ![]() ![]() ![]() 久しぶりに、優しい男版マジ天使な皮膚科の先生の話でした(キュン ![]() では、本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 ヤスヨサンさまは 皮膚科の先生の話を興味を持って聞いて下さるので 嬉しいです (*^▽^*) 本当に綺麗な指なんですよ。 皮膚科の先生って大体ビニール手袋をなさっているので 素の指なんて見る事はあまり無いのですが ある時、書類の間からチラッと指が見えて うわああああ~!!!!綺麗 ![]() ![]() ![]() ![]() と、思わずドキュンとしました。 ピアノをやってる事もあってか 男の人の綺麗な指には強い憧れがあって・・・ でも実際は、ピアノやってる人で 私の思い描いてる様な指の人はほとんどいなくて ホンマ、先生の指は私の理想の指です ![]() ![]() ![]() ![]() 蕁麻疹、まだ出続けていますねえ・・・ 昨日はちょっと派手めでした。 どうなるのでしょうね。 ではまたコメントお待ちしています。 有難うございました。 HappyーMAMA 今日の午後から
関西でもやっと地上波で中国杯を見る事が出来ました。 と言っても、抜粋。 後半グループのメダルに関連する選手だけ・・・ 一応昨日ライストで男子も女子も見ていたので 結果はわかっていましたが やっぱりテレビで見るとジャンプの回転不足などがわかりやすいですね。 また、ワタクシの一人よがりな感想などを ![]() まず女子から 昨日のライスト、倫果ちゃんの途中からになってしまったので 今日はしっかり頭から・・・ 最初の表情や動きも良いですね。 倫果ちゃんの動きは 美しいと言う感じでは無く、とても個性的ですよね。 と、言って雑でもない 倫果ちゃんらしい表現、他にない感じがして そこが私が倫果ちゃんの好きなところ。 3Aも良い感じに跳んでました。 回転不足は取られていたのかな? 次のコンビネーションジャンプもしっかり跳んで 前半良かったのよね。 このまま行けば・・・と思ったのですが 2か所のジャンプのミス 3A、一応成功したのに残念。 今回もファイナル進出は出来ませんでしたが 目標の3Aは跳んだし、前回のミスも治したし・・・ 次に向けて進んでいけてるのではないでしょうか? ファイナルに行くのは成績の事を考えると良いのでしょうが その後、結構すぐに全日本があるので なかなか試合に向けての調整が困難です。 そう考えると、ファイナルに進めなかった事が かえって、全日本に向けての良い調整期間となるのではないでしょうか。 昨シーズン、百音ちゃんが全日本で盛り返してきたように!! ファイナルに進めなかった倫果ちゃんとりをんちゃん 全日本に向けて、頑張って欲しいですね。 話が後先になってしまいましたが・・・ 中国杯の感想に戻って りをんちゃん りをんちゃんも出だしの雰囲気良かったですね。 そしてコンビネーションジャンプ、 彼女のジャンプはホント高いですよね。 その後、ジャンプのミスがあったり ちょっと残念でした。 テレビでバックヤードで大泣きをしていた彼女を見ましたが まだまだ今シーズンのすべてが終わったわけでは無いのですから この悔しさをバネに全日本に向けて頑張って欲しいものです。 私は、吉田陽菜ちゃんより彼女の方が良いと思っています。 頑張れ、りをんちゃん ![]() 3位に入った韓国の選手 今年のワールドでも台乗りしてるのですね。 でもなんだか・・・ジャンプも低いし 正直あんまり好きになれないなあ・・・・。 ジャンプが角度によっては回転不足に見える。 やっぱりジャンプが低いからなのかしら・・・? そしてアンバーグレン。 3A綺麗に決めましたね。 高さもあるし、派手で艶やかな 大人のトリプルアクセルです。 ちゃんと彼女の歳になっても3Aが跳べるのですね。 全体に派手で艶やかで・・・ でもトゥクタミシュアのような淫らな感じはしない。 堂々としてて、きれいで本当に素晴らしい演技でした。 戻って来たアンバーこれからも活躍を続けて欲しいものです。 その次に百音ちゃんが出てくるのですが やっぱりNHK杯よりはずっと緊張していたようですね。 あのNHK杯の時のように最後に向けてのワクワク感が あまり感じられ無かった。 それでも141点、ミスが無かったら勝てていたかもしれません。 でも、今回は雰囲気的にもアンバーの勝ちかな・・・? 次は男子。 今回のフリーでは フリー1位だったカザフスタンのミハイル・シャイドロフが 断トツ素晴らしかったですね。 とにかくジャンプの高さがあるし、 色々な難度の高いジャンプも跳んでくる。 ジャンプだけでなく表現力も素晴らしかった。 背も高くスタイルも良いので映えます。 ファイナルへは前回の成績が悪かったために進めませんが 多分おそらく、マリニンの次に強いように思います。 鍵山君の脅威となるのではないでしょうか? 今回はフランスのアダムが、大荒れ。 今シーズンは怪我明けのようでジャンプのミスが目立ちますが 先シーズンも、良い時と悪い時の差が激しかっように思いますが…? 今回もジャンプのミスが目立ち 表現力・・・?いいかなあ??? 途中で寝転ぶ振付けがあるのだけれど あの間に休んでるのでは?としか思えない。 最後に佐藤駿君 出だしの動き綺麗でしたねえ。 肩や腕の力も抜けて表現力の進化が感じられました。 そして、4回転Luz。 綺麗に決まります。 若干、軸が歪み気味だったけれど難なく下りてくる。 4回転フリップが2回転になるのですよね。 その他にもジャンプのミスがあり 演技が終わった時にはがっくり_| ̄|○ キスクラでもこの世の終わり的でしたが 点数が出て、逃げ切って1位 良かったですね。ファイナル進出です。 ファイナルではショート、フリーとも 素晴らしい演技を期待したいですね。 と言う感じで、中国杯も終わりましたが ファイナルに進出するのは 女子は坂本ちゃん新葉ちゃん百音ちゃん、吉田陽菜ちゃん、松生さん の5人(5人は史上初だそうです) 男子の方は、結局鍵山君と佐藤駿君の二人だけとなりました。 そしてペアーのりくりゅう みなさん頑張って下さい。 GPSの話はこのくらいにして・・・ もうすぐゆづ君の誕生日ですが その日からアイスショーがあるのですね。 へえーーーって感じで全然知りませんでした。 カウントダウンをするとか・・・勝手にやって下さい。 では本日もこの辺で・・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ⛸ ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ふくちゃんさま いつもありがとうございます。 コメ返遅くなっててごめんなさい。 トップのページにお返事を書こうとも思ったのですが こちらに書いてられるコメントについて 返事が書きたかったのでこちらに書きました。 (目に触れるとよいのですが・・・?) 佐藤君も仙台だったのですね。 そう言えば、羽生さんからキーホルダーのようなものを貰って 嬉しかった、とか言ってましたね(子供の時の話) 羽生さんも口には出さないけれど 密かに試合をみて喜んでたりするのじゃ無いですか? 私も、フリーの順位2位だったから 総合得点が出て、1位と出た時には拍手しましたよ。 まあ、これからが大切ですからね。 もうあと少しケガのない様に頑張って欲しいですね。 そうそう、アダム君ケガで棄権するのですね。 補欠だったカザフスタンのシャイドロフが出る事になったそうですよ。 あの選手、今絶好調の感じなので それはそれで脅威ではありますけれど・・・・。 ヤスヨサンさまは、韓国の女子選手全部お好きかと思ってたのですが あの選手はあまり・・・なのですねwww 何だかねえ・・・ジャンプの高さそれほどないし 回転も微妙な感じがするのに、結構加点が付いてる??? 全体の演技の雰囲気も美しくないし・・・ 何故なの・・・って感じがします。 推しは、シン・ジアちゃんなのですね。 ファイナルはダメだったようですが また4大陸とか、ワールドに出れたら良いですね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |