そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
4月30日設置
拍手も、拍手コメントも頂き いつものブログに戻りつつあります。 みなさ~ん ![]() 全ての方からコメントを頂いてる訳ではないので ブログが再開できてることに気付かず そのまま、落胆してらっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。 早く気付いて、戻って来て下さるよう、祈っております ![]() (まだまだ・・・本調子ではなさそうなブログの管理サイトですが・・・) また 楽しく盛り上がりましょうね!!! お待ちしておりまする~。 さてさて本題へ ![]() SーPARK ゆづ君の最新情報のように匂わせてきたから 期待して見たのですけどね・・・・ まあ・・・ ゆづ君の動いてる姿と声が聞けたのだから ありがたいと言えば有難いですけれど・・・ フジテレビっていつも取れたての新鮮なインタビューを 取り合えず寝かせて ドラマ仕立てにして出してきますよね。 その時は、色々な局がインタビューを出してくるから あまり視聴率を稼げないと思い 砂漠の時に出してくるのですね。 あのインタビューの収録は多分・・・ 全日本のすぐ後でしょうか?? あれから1か月以上たち ゆづ君が今も同じ気持ちでいるのかは・・・? ちょっと謎ですが・・・ ゆづ君がその時に語っていた内容は 色々なところでレジェンドレジェンドと言われて・・・ そう言われることは有難いけれど 僕はそんな化石の様になりたくない。 もっと強くなりたい。 そのためには絶対的な武器が必要だ。 だから4Aを跳ぶ。 得点としては1点しか変わらないから 4Luzを2回跳んだ方がいいのではないか!! と言われるかもしれないが・・・ でも4Aでなければならない。 これは僕のプライドでもある。 と言うような事だったと思うのですが・・・?? そのインタビューの中で ゆづ君が 「ボロボロ・・・」と言う言葉を発してるのですが・・・ それに対して 心がボロボロ・・・というようなテロップを出して・・・ 心がボロボロとは言ってないよねえ。 演技がボロボロになっちゃった・・・ て事を羽生選手は言いたかったのではないかと思いますけどね。 いちいち言葉尻をとらえて ああだこうだと勝手に判断してしまうのはどうかもなんですけれど。。。 まあ・・・ 脚にブースター付けて (ロケットみたいな感じ??) 僕はこれからも走り続けて行くのだろう ![]() て事なのではないでしょうか・・・。 この発言から1か月たち ゆづ君の気持ちはどう変わってるのかはわかりませんが 使用曲を変更して4A跳ぼうと頑張ってます!! なんでしょう。 でも・・・ 使用曲変更はなかなか大変なのでしょうね。 以前に使ってた曲を使用すると 以前の内容から構成が変わってないと 採点はきつくなるように聞いたことがありますから・・・ 4Aを跳ぶのも大変ですが 色々ハードルが高いですね。 ゆづ君のことですから そういう事も踏まえた上で、曲変更に踏み切ったのだと思いますが・・・ 我々ファンとしてはゆづ君を信じて 何処までも、ついて参りまするう~ ![]() ![]() 一方の知子ちゃん どうしてるのでしょうね。 TLには メドベが描いた知子ちゃんのエジプシャンが流れてきましたが・・・ 美しい・・・?? うーーーーーん なかなかリアルでございましたwww メドベの真意はわかりませんが まっ・・・メドベは結構知子ちゃんが好きなのかな?? 何となくですが・・・・ メドベ 知子ちゃんの後追いしてますものねえ・・・ SAYURIにしても、エジプシャンのパンツの衣装も・・・ 何故なんでしょうねwww 世界的に 新型肺炎の感染が拡大してますが 四大陸にしてもババリアンにしても ファンとの接触を避けられるようにしてもらいたいですね。 AKB系では握手会とかは止めになったようですから・・・。 明日ぐらいにはそろそろ ゆづ君も知子ちゃんも、生のお姿が見れるのでしょうか? どうかご無事で会場に到着されますように!! では 本日もこの辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ssママさま いつもありがとうございます。 お返事遅れちゃってごめんなさい。 コメント、2つ来てますが まだ・・・調子が悪そうなので 表示されなかったり色々ありそうです。 ごめんなさいです。 お元気だったでしょうか?? 落ち込んでなかったですかwww プログラム変えた意味・・・ 今シーズンのプロはケガの影響で 新しく振付滑りこむ時間がなかったため そのまま延長して使ったのでしょうが・・・ あの先シーズンのプロって ウイアーの為だったりプル様の為だったりで それぞれに寄せて作ってあるプロなので やっぱり自分のものを滑ってる感じがしなかったのでしょうね。 ワールドで勝つためには 自分のものを滑りたいということでしょう。 頑張ってもらいたいですね。 ところで婦人公論の話って何でした?? 読まれましたら、また聞かせて下さいね。 今日は公式練習にも出られたようで 順調だったようですね。 では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR 御心配おかけしました。 当ブログの記事に拍手を頂いた数のランキングです。
もう・・・全部読んでるわ!! と言われる方もいらっしゃるかもしれませんが・・・ また読み直して再びキュンキュンするのもいいかもしれませんww そして・・・ どの記事が1位か気になりませんか?? また・・・ 新たにこのブログを読みだして下さった方にも 読み進むための参考になるかもしれません。 (そんな オーバーなもんか ![]() ぐずぐず言ってないでさっさと始めましょう。 ちなみに・・・ ウチのブログ Mia favorita 私のお気に入り という名前で 私のお気に入りの事を書き綴ってるのですが・・・ フィギュアスケート以外にも スピリチュアル、香水、音楽・・・等 色々書いているのですが 残念ながらランキングに入ってるのは フィギュアスケートばかりです。 それもほとんどゆづさとwww 1位に入ったのはどの記事でしょうか??? では 早速 行ってみましょう ![]() 10位から・・・ (残念ながら10位までしかちょっとわかりません) 10位 2019年 9月18日 知子ちゃん リー・バーケルコーチに師事 内容としては・・・ 知子ちゃんがリー・バーケルコーチに師事することになったよ!! て言うぐらいの他愛のない記事なのですが 結構上位に入ってましたね。 ゆづさとそろってトロントにいる!! が キモ ![]() (ウチのブログ 特にリンクもはってないから 探しにくいので、投稿日を書いておきました。) 9位 2019年 6月14日 ゆづさと推し 続けるぞ!!! FAOIの頃ですね。 もうこの頃はその前の年のFAOIの時の様な キュンキュンする場面は殆ど表に出なくなって・・・ でも 私はゆづさと推し を続けると、その理由を書いています。 そしてコメ返でも色々書いていますので その気持ちに共感されて拍手を頂けたのかもしれません。 8位 2019年 1月17日 宮原知子ちゃん 色々ニュース 知子ちゃん カナダナショナルに向かう女の子に発見され トロントにいると言うのがわかるのでしたね。 確か・・・ 紀平さん達はコロラドに行くのですが 知子ちゃんはトロントへ・・・と言う感じ?? 拍手も多いのですが コメントもたくさん頂けたようです。 7位 2019年 4月21日 上月スポーツ賞 授与式の動画 上月スポーツ賞 授与式に二人揃って出たのはわかっていたのですが その時の動画がアップされていたよ・・・て話ですね。 この動画は勝手に使えないのでアップはしていませんが その時のゆづ君と知子ちゃんの様子とか 集合写真撮影の動画をスクショしたら 2ショになったよ・・・この画像も、もちろんアップ出来ません。 知子ちゃん 髪を下ろしてて綺麗 横顔が・・・まつ毛がくるんと長ーーーい。 6位 2019年 5月18日 知子ちゃん クリケットにいる!!! 知子ちゃん 一人でトロントに行ったのでしたね。 ローリーのところで振付をしてたと思えば 1週間 クリケットでハーネスを使ってのジャンプの練習 この時、多分ゆづ君もクリケットにいただろうから・・・ ![]() ![]() コメ返の中の話も・・・萌えてますww と・・・6位まで来たところで続きはまた明日と言うことで・・・ 意外と 最近の記事が多かったですねえ。 最後まで ありがとうございました。 to be continued・・・・ ![]() ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現地で診察してる日本人医師の記事を読んで
なんだか不安になりました。 収容するところもないほどに患者も出ているのに 正確には把握出来てないような感じ。 感染源である地域は封鎖はしているものの もうすでに感染は広がってるようだ。 それにもかかわらず・・・ 以前のSARSの流行の時と ピリピリ感が違ってるような気がする。 致死率が比較的低いからでしょうか? でも 患者数も把握できていないから 実際の死亡者数もよくつかめていないのかもしれない。 それを考えると 死亡率も当てにならない感じもする。 これから春節も始まるし 中国人は海外に出てくるのだろう。 その事を考えると あまり騒ぎ立てたくないのかもしれない。 真実を隠したまま 大丈夫と言って海外に繰り出してくるのが本当に恐ろしい。 毎度毎度 あの汚い市場辺りから新型ウイルスを発生させて・・・ いい加減にして欲しいなあ!! 四大陸も大丈夫なんだろうか?? 春節のおかげで流行が広がることが無いように祈りますわ。 日本から韓国に行かれる方も どうぞ気を付けていって来てください!! 10年ぐらい前にアメリカで新型インフルエンザが大流行して その時に娘がアメリカから帰国して 丁度その後直ぐに父が危篤に 最期なので娘を病院に連れて行ったら 看護師さん慌てて娘にマスクを ![]() もう ばい菌扱いですわ。 父も死にかけてるから 今更、マスクしてもしなくても変わりないやろうと思ったけれど・・・ 病院だから他に患者さんもいるからね・・・ あんなに警戒していたけれど すでに日本にウイルスは入ってたようで その秋から新型ウイルスが大流行。 中国人、日本にいっぱい来ているし・・・ あの年の様に、すでにウイルスが入ってきてしまってて 新型肺炎が流行したりすることが無いように願いたいものです。 皆さまもどうぞ体調管理に気を付けて・・・ 免疫力を高めていたら 罹患することもないようですので!! では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上白石萌音と佐藤健 主演のラブコメディー
通称 恋つづ と呼ばれているようですが・・・ 先週から始まり 第1回から、私はドはまり!! キュンキュン ![]() ![]() でしたが・・・ その時はまだそんなに話題にもなって無かったようで 視聴率9%ほど・・・ ところがところが・・・ 今週(昨日)放送が終わるや否や TLに流れたツイにイイね♡が10000・・・あっという間に20000 そして恋はつづくよ・・・がトレンドワードのトップに!! みんなキュンキュンしまくったようですよ。 タケルさまのお医者様がホントカッコいい ![]() テキパキと指示を出す姿・・・たまりませーーん 少し寂し気な憂いに満ちた目で見られると・・・ 絶対 惚れるわ ![]() ![]() 相手役の子 また落ちてしまうで!! タケルの共演者キラー ああああ・・・~ でも あんなに怒鳴りまくられたら よけいにビビるやろう。 私やったら、惚れる前に心が折れてしまうけど・・・ (とうに恋の季節が終わってしまってるおばさんの気持ちなんて どうでもいいやろうけど・・・) でも・・・ ドラマとして見るのはツンデレ王子は好きなのかも?? 「のだめ」も「雲が描いた月明り」もハマったもんなあ・・・ 筋としてはよくある王道ラブストーリーなんやけど 昨日は、すっかり入り込んでしまって テレビの枠が無くなったように感じたわ。 タケルさまがギュッと抱きしめて背中をポンポンする時の指がががが ![]() 美しい ![]() ![]() ![]() ![]() 思わず・・・昔、ポンポンされた時のことを思い出しますわ~ ![]() こんなにタケル様に萌えまくってるのに・・・ 過去にタケル様のドラマをほとんど見たことがない。 なんとなく 恋の浮名の方が印象にあってwww で・・・色々調べてみました。 ドラマも凄いいっぱい出てるのですね。 こんなに出てるのに なんで見てないんやろう??? なんかしょうむないチンピラみたいな役をしてたのだけが 記憶にあるwww そして過去に噂になった女性 なんと・・・なんと・・・14人だそうですわ。 相手役の子・・・と言うか・・・ 本当はこの子が主役なのよねwww 顔は見たことはあるのだけど 名前を知らない。 て言うか・・・なんて読むの?? 上白石萌音 かみしらいしもね さんだそうな ![]() 「舞妓はレディ」でデビュー これはなんとなく覚えてるなあ。 こういう役どころって 杉咲花がしそうなんだけど・・・ 私は萌音ちゃんの方が良い感じがするな。 なんかちょっと、ふっくらとしててほわっとしてるところが・・・ カリカリギスギスの雰囲気の杉咲花より ギュッと抱きしめた時の感じが萌えますわ。 来週の予告の動画をYoutubeで見たんだけれど・・・・ あああああ・・・タケル様に今にもキスされそう ![]() 来週に期待しましょう!! 本日は フィギュアから離れて 今ハマっているドラマから・・・でした。 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() 追記 あららら~ もう、「たけもね」で萌キャラになってるのねえ。 タケルさま 誰とでもいい雰囲気出してくれるわ ![]() ![]() 距離感が・・・ もう・・・そうやろう??って
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |