カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
12時から約3時間 3部に渡っての豪華なショーでした。 今年は織田さんがいなかったので 多少大人しめな感じがしましたが・・・ NHKってそういう騒動の渦中にある人は 極力使いたくないのでしょうね。 試合の解説も本田さんで 本田さんも悪くはないのですが、 織田さんの方が色々詳しく説明してくれるし わかりやすくて良かったのでちょっと残念でした。 いつもの「〇〇の部屋」は今年は「静香の部屋」 荒川さんらしく卒のない司会。 この「静香の部屋」 まず面白かったのがジェイソン・ブラウン 「何か新しく覚えた日本語がありますか」 と聞かれて・・・ 「頭がくりくり、くりくり・・・」 髪の毛を触りながら 「何方に教えてもらったのですか?」 と言われて・・・ 「さとこちゃん」 我らの知子ちゃんの名前が ![]() ![]() ![]() ![]() でも・・・最近知子ちゃんに言われたのでしょ・・・ ジェイソン 知子ちゃんとどこで会ったのよ??? GPSではいっしょになってないし・・・ やっぱりトロント??? 知子ちゃんて やっぱりクリケットに行くことがあるのかしら? まず オープニング ゆづ君 Originの衣装で登場 今日はまさかのOriginなの?? と思ってしまいそうですが・・・ 「春よ来い」でした。 男性選手 オープニング黒を着てる方が多かったので 黒っぽくOriginの衣装になったのかもしれませんね。 次に 静香の部屋に出てきたのが コストルナヤ 髪を下ろして・・・ 本当に美人ですね。 16歳とは思えない大人っぽい表情で ロシアのムービースターの様 ![]() あの長いまつ毛は自前なのでしょうか?ツケマ? ツケマにしても・・・ 凄い自然に見える。 綺麗だわ ![]() ![]() ![]() トリプルアクセルについて聞かれていて 一応ジュニアの頃には跳べていたそうですが 一度やらなくなったら跳べなくなって シニアで戦うにはトリプルアクセルは必要と感じて 練習したと言う事ですね。 必要と思って練習して直ぐ跳べるようになるなんて 凄いですね。 次に静香の部屋に登場するのは 日本人女子3選手 ここでまた 私の中の悪魔が騒ぐのですが・・・・ おKはんて、女子3人並んで座ってるのを見ると 異常に首が短くありません??? これってね・・・ トリプルアクセル跳ぶときに肩をキュッと上げて跳ぶから その時、頭の重みで、首が胴の方に入ってしまうのでしょうね。 いわゆる・・・首すくみになってる?? トリプルアクセルの弊害なんでしょうか?? トリプルアクセル、恐ろしや!!!です。 でもね・・・男子はみんな3A跳んでるし 過去に跳んでる女子を見ても トリプルアクセルの影響で首がすくんでしまった人なんて 見たことがないので・・・ 元々首が短いのかもしれません・・・。 ひょっとしたら・・・ 座ってる姿勢が悪くて 首がすくんでしまってるだけかもしれませんが・・・。 そして・・・ またまた私の中の悪魔が囁くのですが・・・ あの肌色の衣装に ペタペタと大きな金箔をいっぱい貼って あれって何なんでしょう??? 成金か!!!!! 世界に出ていく人なのだから いくら金(メダル)が欲しいといっても もっと品のある衣装を着て欲しい!!! ああああ・・・すみません m(_ _;)m m(_ _;)m これ以上 悪魔におしゃべりさせると 恐い方 ![]() 成敗されてしまいそうですので・・・ 速やかに 悪魔 ![]() ![]() 失礼 致しました。 そして 3人とのトーク おKはん 実は紅茶が飲めない。 そんな事、どうでもええわ! (またまた 悪魔が顔を出す) 横井ゆは菜選手 実はシャイ。 はあ?? どこがや!! (失礼しました。 悪魔の声です) ゆは菜ちゃんて結構美人なのに 試合中なんであんなおばさんみたいなヘアースタイルしてるんやろう?? あたま膨らまして・・・・ 普通に シニヨンにして方が綺麗なんと違うん?? それと・・・ フリーの時の衣装 なんか パンツ部分でか過ぎ!!! お尻がでかく見えるでえ! ああああ・・・ ![]() 今日は悪魔が出しゃばり過ぎ。。。。。 次は ゆづ君登場なので 大人しくしてくれるでしょうwww ゆづ君 これからどうするのでしょうねえ?? 今日の発言では まだまだ現役で4Aを跳べるようになりたい って感じですけど・・・ 北京については触れませんでしたねえ。 3Aは親友だけれど 4Aとも、もっと友達になりたいそうです。 オーサーは今シーズン中には 4Aを跳ぶと言ってますが 羽生選手の発言では・・・ まだまだかな???て感じですね。 羽生選手の夢 みなさんの期待の結晶になりたいんだそうで・・・ 荒川さんが羽生選手への期待は 「羽生選手が元気な姿を見せてくれてたらそれでいい」 と言われて・・・ 本当に それがファンの願いですよね。 ファンの願いは 4回転アクセルより何より・・・ 元気で、ゆづ君が幸せだったらいいですよね。 ファンの気持ちより・・・ 自分の幸せのために生きて欲しい。 ゆづ君が幸せになってる姿をみるのが ファンとして一番の幸せ。 だから ゆづ君が健康で普通に幸せでいて欲しい!!! エキシビションと言いながら 静香の部屋の話ばかりになってしまいましたが・・・ 最後に ゆづ君の生の声が聞けて良かったですね。 NHKの単独インタビュー 「最強の自分でいたい」 「圧倒的に強くありたい」 ゆづ君 どこまで行くつもりなんだろう・・・ では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (ゆづさと推しの夢も叶えて欲しい ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 紀平さんの衣装 なんか品がありませんよね。 去年のエキシの黒の衣装は よく似合ってたし 優勝するつもりで衣装にまで力が入ってる と思ったものですが・・・ 今年の衣装は・・・まったく何を考えてるのでしょうね。 あの金箔のおかげで なんとなく衣装がガバガバとしてて身に合ってない感じがします。 やはり・・・コストルナヤ負けるな!!!でしたかwww プロトコルを見てみると 紀平さんPCS随分盛られてますよね。 コストルナヤより上だったような?? それはないですよね。 やっぱり開催国の選手はPC盛られますよね。 暗黙の了解になってるのでしょうか?? ゆづ君の脚の震え ゆづ君も人間なんだと思うと ちょっと近しい感じがしてホッとします。 最初の4Lo、軸が凄い傾いていたのに降りてくるところ やっぱり凄いです。 そして後半のリカバリーのジャンプも。 表彰式の時、ゆづ君ザギトワとコストルナヤにはハグをしていたのに 紀平さんは完全スルーでしたね。 声はかけていた??私もそんな場面見てませんよ。 ジスランとゆづ君が自撮りしてる後ろで 声をかけて欲しそうな様子だけは見ましたが・・・。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ssママさま 再び、ありがとうございます。 悪魔の声 気に入ってもらえましたか?? あまり悪魔さんに声を上げられると 恐い人が入って来て ツイッターに晒されても恐いので ほどほどにしますけど・・・www でもスッキリできて良かったです。 でもおKはんて あの衣装の時だけでなく 体つきが横幅が広くなったような気がしますねえ。 体を横に輪切りにしたら 丸い円になるのでなく 横幅の広い、楕円形になってるような気がします。 確かにウエストのくびれもあまりないような・・・ これって・・・3Aの影響もあるのかしら?? では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA もりやんさま いつもありがとうございます。 ゆづ君、今大会全体に大人しめでしたねえ。 やっぱり・・・ 去年のように、調子が良いと次の試合で怪我したりと NHK杯はそういう事が続いていたので やっぱり怖かったのではないでしょうかねえ。 それに・・・ そんなに親しい選手もいなかったし・・・ 気分的にも乗らなかったのではないでしょうか?? おKはんに凹り過ぎですか? ちょっと反省しますわ。 m(__)m 悪魔が大きな声を上げてただけですわ。 コストルナヤちゃんは本当に綺麗ですね。 16歳なんて見えない。 記者会見での発言も立派だし・・・。 お医者さんになろうと思ってたようですから 頭良いですよね。 ゆづ君はもうトロントに戻ってるのですか?? 二人ともいい練習が出来ていたらいいですね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR ゆづ君 優勝おめでとう
![]() ![]() ![]() ![]() ゆづ君 いつもなら大はしゃぎなのに なんだか・・・ インタビューの時、嬉しいと言うより 今にも泣きそうな しんみりとした顔をしていましたね。 私達ファンは、いつもいつも怪我が無いようにと 願い続け、祈り続けていたんだけれど・・・ インタビューの中でゆづ君は 「みんなが色んなところで祈ってくださって・・・」 とそのことに触れて下さって・・・ 本当に感激と言うか・・・心にジーンときました。 ![]() ![]() ![]() いつもいつも・・・ゆづ君は ファンの気持ち、わかってくれてるんだね。 本当に心配してました。 またどこかで怪我しちゃうんじゃないか・・・て。 情報があんまりないと 練習中に捻挫とかしてるのじゃないの?? と心配になったり・・・ 練習で転倒したら、ヒヤリとしたり・・・ 本当に無事滑り終えて、優勝出来て 本当に本当によかった。 おめでとうございました。 この調子で・・・グランプリファイナルも頑張って来てください!!! さて・・・ ゆづ君の演技の感想 最初ポーズ取る時 一瞬、Otonalのポーズ取りそうに感じたんだけど・・・?? そして最初の屈んでるポーズのところで 全体に流れて行ってるのよねwww 何でだったんだろう?? 最初のジャンプの4Lo 凄い軸が歪んでいたけど 降りたよね!!! 凄い ![]() ちゃんと加点がついている。 その後は順調だったんだけど あの世界初だった 4T‐1Eu‐3Fが決まらなくてちょっとドキッとしたんだけれど リカバリーも素晴らしかった。 全体に良かったと思うのだけれど・・・ 終わった時もうんうんと頷くも それほどドヤ顔でもなかったね。 本人としてはこのフリー それほど調子が良かった訳でもなかったのかもしれませんね。 とにかく無事にNHK杯終えて良かったという気持ちなのかもしれません。 ちょっといつものゆづ君と違うなあ・・・という印象を受けました。 そして続いて・・・ 他の男子の感想。 3位に入ったサドフスキー 「シンドラーのリスト」音源が知子ちゃんといっしょなんですね。 なんかあの音楽聞くだけで 泣きそうになりましたわ。 知子ーーー ![]() ![]() ![]() シンドラーのリストが今シーズン多いようですけど 音源まで一緒なんて、ちょっと珍しいなあ。 山本草太君は 4回転が綺麗に決まってよかったですねえ。 表現力がまだまだな気はしましたが 先シーズンの案山子と比べると 随分良くなってるような気がしました。 島田高志郎君は ランビについているだけあって 表現力の方は良いと思うのですが もう少し4回転が決まってくればいいですね。 シーズン初めごろは もう少し4回転が決まってたように思ったのですが・・・? ジェイソン・ブラウンは今回全体にジャンプ苦しんでいましたね。 4回転はまだあんまり成功してるのを見たことはないのですけど 3Aは凄く安定してたように思ったのですが 今回は3Aも転倒していて珍しいなと思いました。 でも脚が真横に180度上がったり後ろにも・・・ 本当に女性の様に体が柔らかい。 次は女子 まずザギトワ 持ち直してきましたね。 そのまま崩れてしまうかと思いましたが 頑張りましたね。 決まらなかった連続ジャンプもちゃんと修正してきました。 ザギトワも頑張ったとは思うけれど やっぱりこの得点差を考えると 3Aは跳べないと勝負にならないんだな・・・と考えさせられました。 紀平さんよく頑張っていましたが・・・ コストルナヤの演技を見ながら 負けるなコストルナヤ!!! と願ってる 悪魔なおばさんでしたwww なんかね・・・ 紀平さんは他の選手達より ロシア3人娘に2歩ほど近い気はするけど それでもまだまだ遠い気がするなあ。 と言う事は・・・ 他の選手はもっと遠いんだよね。 早く 追いついて欲しいね。。。。 また 勝手な事ばかり書き綴ってきましたが・・・ 今日という日も、もう終わりそうですので この辺で ブログも終わります。 最後まで ありがとうございました。 最後に私も懐かしいこれをあげておこう
~~
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ペンギンさま コメントありがとうございます。 コストルナヤ負けるな!! と祈ってた方、多いみたいですねwww 去年の悪夢は思い出したくない・・・? 今年はそんなにアゲアゲ報道がなくてホッとですね。 今年のNHK杯の視聴率が一番高かったのは 女子フィギュアだそうですが ひょっとすると・・・ 多くの方が、コストルナヤ負けるな!!! と思って見てたのかもしれませんwww ではまたコメントお待ちしております。 ありがとうございました。 Happy-MAMA コアラさま いつもありがとうございます。 この写真懐かしいですね。 ゆづ君の嬉しそうな笑顔 昨日のサンスポの時の表情と大違いですね。 コアラさんはこの時からゆづさとハマりですか?? 私は2015年の国別からですね。 知子ちゃんはまだ羽生選手とは話したこともないので この大会で普通に話せるようにはなりたいと言ってたのですよね。 それがゆづ君の 「さっとん ガンバー!!」 ええええ??もうさっとん呼び?? と驚いて・・・それからハマっちゃいましたよ。 私もあの肩抱き2ショは あれだけファンからの黄色い声があがる中 全然揺るがず・・・堂々としてたのが そうなんだ!!!と思いましたよ。 ゆづ君は6練から変でしたね。 当日練習でもジャンプ決まってなかったし きっと不安があったのでしょうね。 NHKさんを立てて 想い出深い大会とは言ってますが いい思い出もありましたが NHK杯は大きなケガや病気があって そっちの方がトラウマとなって残っているのではないでしょうか。 そういう因縁みたいなの気にされる方だと思うので 不安だったと思いますよ。 でも怪我無く無事に終えることが出来て 本当に良かったです。 では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA からももさま いつもありがとうございます。 いい情報、ありがとうございます。 全然知らなかったです。 あのシンドラーのリストは ロマン君の方が先に使ってたのですね。 先シーズン、ロマン君のシンドラーを聞いて良いなあと思い 自分も使って見ようと思った・・・なんですね。 それを聞いて私もちょっと調べてみました。 ロマン君は今はクリ家じゃないようですが 先シーズンまでクリ家にいましたよね。 それで知子ちゃんがロマン君のシンドラーをどこで聞いたか? なんですよね・・・ 知子ちゃんは先シーズン、 秋にクリ家に行ってるので・・・ その時に聞いてるというのも考えられますが ロマン君、オータムに出てますから 知子ちゃん、先シーズンはオータム観に行ってますからねえ・・・ そこで聞いた可能性も・・・ その後、ベイレスさんのコンサートで再び聞いて やっぱり良いと思い決めたと言う事なんでしょうかねえ。 それにしても・・・ 知子ちゃん、今もクリ家にはよく行くのでしょうか? まあ・・・近いですから・・・ と言ってもストリートビューでみたら・・・ 電車で30分ほど、歩いて50分、車で5分 (車だけ異常にはやいwww) 日本の感覚からすれば凄い近いとまでは言い切れませんが・・・。 まあ・・・日本からレッスンを受けに行くことを考えれば 近くて、もっと度々レッスンが受けれそうですけど。 ジェイソンの「Satoko ちゃーん」の話からしても 時々行ってそうな気はしますね。 では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ssママさま いつもありがとうございます。 ssママさんは知子愛に溢れていますねえ。 NHK杯、知子ちゃんが出れなかったのは寂しかったけれど ゆづ君の方も、何となく元気なかったような・・・ やっぱり知子ちゃんのいないNHK杯は淋しいのかも・・・? 知子ちゃんのいたNHK杯を思い出しちゃうのかも?? 2015、2016年ほどもゆづ君はしゃいでなかったように思います。 女子の方も・・・ そんなにアゲアゲ記事も目につかず (私がスルーしてるせいかもしれませんが・・・) 同じ様に3Aを跳んでるのに コストルナヤ 美しい ![]() コストルナヤを絶賛するツイばかりが流れてきてましたよ。 コストルナヤは頭の良い子なので 褒められても調子に乗るような子でもなく コメントも賢明で気持ちが良い。 そんな中・・・ Kさんが一人優勝するぞ!!!と いきってた気がします。 ゆづさと揃ってのファイナル見たいけれど・・・ ここは、ファイナルがダメになって 知子ちゃんの調整の時間が取れたのがラッキーと思って 我慢しましょうね。 知子ちゃん今トロントだから また、ゆづ君とも会えてるかもですよ。 ではでは またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 今日は 暑い位なんですけれど・・・
これは全国的なのでしょうか?? 半袖で歩いてる人がいましたわwww さて、ゆづ君の当日練習の様子 ![]() TLに流れてきた音掛け練習のレポでは なんだかジャンプの失敗が続いてる。。。。 大丈夫なんだろうか ![]() と一気に心配モードに ![]() その後、特に不安材料をあげてるツイもないので 大丈夫なのでしょうかねえ・・・?? 心配しても仕方がない。 ゆづ君を信じて 全力応援で行きましょう ![]() ![]() 紀平さんの方はどうなんでしょうね。 4Sは1回も決まらないので 今日は跳ばないかも・・・?? と憶測の記事がありましたが・・・・ 試合で跳べるチャンスって中々ないし ここはいい練習の機会と思って 挑戦すればいいのにと思います。 失敗しても4位以内にはなるだろうし・・・ 失敗できる試合なんて そうそうないし・・・ 今後のためにも、思い切って跳んで欲しいですね。 知子ちゃんトロントにいるようですね。 アンドリュー・ポジェさんといっしょに ジャンプを跳んでいる動画があがっていましたね。 知子ちゃん トロントにいてくれてホッとしています。 (Kingは今北海道ですが・・・) 良い練習が出来てるのじゃないでしょうかねえ。 もう1時間ほどで女子フリーが始まりますね。 このまま、コストルナヤが優勝するような気がしますが・・・ 順調にいけば紀平さんが2位でしょうね。 ザギトワはどうなるのでしょうね?? コストルナヤの高得点を見てると いくら表現力で頑張ったところで 3Aを跳ばないととても敵わない気がします。 それを思うと・・・ 知子ちゃんも何とか3Aが跳べるようになって欲しい。 そしてジャンプももっと高く跳べるようになって欲しい。 温かく見守っていきましょう!!!と言いながらも・・・ コストルナヤを見てると 出来るだけ早く・・・と思ってしまう。 4回転については・・・ 多分・・・ 18歳以上で跳ぶのは無理っぽいので そのうちにシニアの年齢制限を引き上げたりするのでは?? と思うので・・・ 無理に跳ぶ必要も・・・と思うのですけど 3Aはについては シニアでも跳べるジャンプになってきてるので 必須だなあと感じています。 特に、コストルナヤのような 3Aも跳んで表現力のある選手が出て来たら 表現力だけじゃとてもかないませんものねえ。 知子ちゃん頑張って欲しい!! 特に 北京オリンピックを目指すつもりなら・・・・ ではでは そろそろ女子フリーが始まる時間となりますので ひとまず 終わります。 to be continued ~・・・・ ![]() はーい
![]() 戻って来ましたよ。 もうゆづ君の演技 試合でなくショータイムみたいでしたね。 素晴らしかった。 でも・・・ 順番が来るまではドキドキ ![]() コンビネーションが決まらない。 6練では決まらないまま終了。 順番が来て演技が始まっても ジャンプが全部決まるまではすごーーーい心配でしたね。 そして 後半のコンビネーションが決まって さあ…ショータイム!!を楽しむことが出来ました。 試合後のインタビューでは まだまだ、やり切れてないようで 本当ならもっと出来ていたようですね。 私も そう言われて見れば・・・ カナダ大会よりは良くなかったのでは?? て気もしました。 4Sもカナダ大会の方がもっと高さがあったし・・・ 今回は、着氷の姿勢も綺麗だけど 随分低い位置で着氷してるような気がしてました。 そして・・・やっぱりコンビネーションは ちょっとヒヤリ ![]() ![]() 4T着氷していたけれど 何となく次のジャンプまで間があったような・・・ な感じで・・・ ひょっとしたら ジャンプは、ゆづ君的には 満足ではなかったかもしれませんね。 それでもほぼシーズンベストに近い得点。 本来の出来なら まだまだ高得点が取れると言う事ですね。 次の試合に期待しましょう!!! そして・・・ 他の選手達の感想。 やっぱり コストルナヤ 綺麗でしたねえ。 ジャンプも含めて 全て 美しい ![]() ![]() なんか同じ日本人だから 紀平さんの事褒めないといけないのかもしれないけれど・・・ ハッキリ言って・・・ もっと得点差があってもいいぐらいだわ。 3Aだってね・・・ 入る前にも色々動きがあって流れの中で跳んで 着氷してからも降りるだけでなく 次の動きに繋がっていた。 まあ・・・ 紀平さんも頑張ったとは思うけれど やっぱり大部盛ってもらってる気がする。 私のTLだけなのかな・・・?? 女子の演技が終わっても コストルナヤ賛美のツイばっかりあがってて 紀平さんのは殆どなかったなあ。 それだけ・・・コストルナヤの演技は素晴らしかったんだろうなあ。 なんかね・・・ 16歳なんてとても思えないね。 成熟度が・・・ そしてザギトワ・・・ 6練の時は問題なかったて言うから フリーまでには持ち直すとは思うけれど・・・ なかなか今の状態維持していくの大変そうだね。 お尻突き出して滑って来るのを見てると スケーティングスキルなんて コストルナヤの方がずっと上の様な気がするな。 体は大きくなってるのに 子どもの時の癖が そのまま残っているような気がする。 ちょっとキツイこと言い過ぎかな?? ひょっとして ザギトワがこのまま崩れてしまって 5位ぐらいになったりして・・・・ そうなったら 本当に大番狂わせ!!! ひょっとして・・・知子ちゃん・・・ 何てなことは・・・無い無い無い・・?? 他の女子達 山下真瑚ちゃんが 久しぶりにいい演技してましたね。 このまま、持ち直してくれたらいいですね。 ちょっと反れますが・・・ 真瑚ちゃんがショートに使ってる曲大好きです。 オペラ「セビリアの理髪師」の中のアリアを ポップ調に編曲してるのですけれど 編曲も面白いけれど 歌ってる方も素晴らしい!!! 今年もこの曲聞けて良かったです。 そして男子・・・ ここでまた、キツイこと言っちゃいますが・・・ 草太君のファンの皆さんすみません m(__)m (言う前に謝ってますwww) 草太君て胴長じゃないですか?? そうじゃなかったら・・・ あの衣装って凄い胴長に見えません?? 胴長なのか、そうでないのか よくわかりませんが・・・・ 胴長に見えない衣装に変えられないのかなあ・・・? というのが1番の感想でした。 そしてジャンプの前の凄く長い助走、 あれが改善されていけばいいのにね。 でも最初の(だったかな?)コンビネーションジャンプは素晴らしかったです。 最後に高志郎君 こちらは小顔で脚が長くてスタイルはいいのですけれど ちょっとヒョロッとしてて 力強さが足りないですね。 もうちょっと筋肉つけてきたら ジャンプとかの成功率も上がるのではないでしょうか・・・ なんて・・・ 今日も 素人が上から目線の言いたい放題 どうぞ お許し下さい <m(__)m> 明日はフリー 多分、ゆづ君は少々の失敗でも 優勝は出来ると思いますが・・・ それでは嫌なんでしょうね・・・きっと。 世界最高得点が出るように応援いたしましょう。 ![]() ![]() ![]() そして女子の方は 紀平さんは 4S跳ぶのかな?? 勝つためと言うより ここは失敗しても良いから4S跳んでおいた方がいいような気がします。 失敗しても、4位以上ならファイナルへは行けるし 紀平さんなら失敗しても4位以上にはなると思うので いいチャンスなので思い切って跳んで欲しいと思います。 もう日付も変わってしまったので・・・・ この辺で 終わります。 みんな 頑張れ!!!!! 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ もりやんさま いつもありがとうございます。 ゆづ君高得点でしたけどね 私はカナダ大会の方が凄かったと思うので 本人もやっぱり、 前よりも良くなりたいと思ってるのではないでしょうかねえ。 バーナーが眩しかった・・・というの 多分、金紙にゆづ君の名前を書いたバーナーで それが眩しかったのではないですかねえ。 やってる本人は目立ちたかっただけの様な気がしますが・・・ ゆづ君は気付いているのかどうかはわかりませんが・・・ 迷惑な話ですね。 本当にロシア女子凄いですね。 あの3人には、紀平さんが無理して4S入れたとしても勝てないと思いますよ。 日本男子、早くゆづ君に追いついて欲しいですね。 草太君は去年の案山子のような演技と比べると だいぶ良くなったとは思いますが・・・ でもジュニアが伸びてきているようですから 期待して見ていましょう。 では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 色々タイトル長いのですが・・・
後で見る時に 何時の事だかわからなくなるので 2019年 NHK杯を付けています。 会場入りゆづ君の画像 屋外から歩いてくる画像ですね。 バックに大きな木があって青空も見えて・・・ 陽の当たるところをゆづ君が歩いているのを見ると なんとなくホッとします。 さて肝心の公式練習の模様 調子が悪いというわけではないと思いますが ショート曲かけ練習 最初のサルコーバランス崩し、次の4T回転が抜けるとか・・・ まあ・・・曲かけ悪くても そのまま引きずるゆづ君ではないので 大丈夫と思いますが・・・ 意外と、ここのところ4Sで失敗することが多いかな・・・? どうぞ 上手くいきますように ![]() 他の男子達の様子はどうだったのでしょうねえ。 草太君も高志郎君もベストを尽くせるといいですね。 どちらか一人でも台乗りできると ゆづ君も嬉しいでしょうね。 女子の方・・・ 紀平さん赤の衣装でしたね。 赤と言うか・・・ワインレッドぐらいかな・・・?? 前のブルーブルーした衣装より似合ってる気はします。 でも・・・色はいいけれど デザインは微妙だな。。。 こっちの衣装がショートの衣装なんでしょうか? 昨日は曲がけで4Sにトライしていたから 多分昨日のがフリーなんですね。 昨日のは、グレーなのかな・・? 知子ちゃんのフリーの衣装の色と似てますけど なんだか・・・薄汚れた感じだ。 紀平さんて薄い色より 黒とか、ワインレッドとか 濃いはっきりした色の方が似合いそう。 ハッキリといっても この間まで着ていた 結構鮮やかなブルーに金キラは なんだか品がないよね。 それにサイズがあってないのかガバガバ・・・ 今回の衣装に変えてしまうのかどうかはわからないけれど 今回着る衣装の方が良さそう。 女子と言えば・・・ ザギトワが曲がけ練習でノーミスだったとか 取り上げていましたが・・・ 取り上げるべきは ザギトワよりコストルナヤだと思うのに 全然情報に鈍感なマスコミ。 なんて言ってるうちに・・・ もう後1時間ほどで女子ショートが始まり 7時からは男子が始まるのですね。 取り合えずこの辺で終わり・・・ 続きは 男子ショートが終わってから ![]() また ゆづ君の美しい演技 楽しみにしましょう!!! ゆづ君 頑張れ!!! ![]() ![]() ![]() to be continued ~・・・・ ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ もりやんさま いつもありがとうございます。 知子ちゃん、今はトロントにいるようですね。 ですので・・・・ 会場には来れませんねえ。 あのネイサンと知子ちゃん発見は 新聞の記事を発見!!みたいな感じ・・・だったような。 知子ちゃんはトロントでLIVEで見てるかなあ?? 多分・・・早朝の様な気がするのでどうかな?? ゆづ君 まずはショート問題なくいけてましたね。 6練の時コンビネーションを跳んでなかったので 冷や冷やしながら見ていましたが・・・www ではまたコメントお待ちしております。 ありがとうございました。 Happy-MAMA コアラさま いつもありがとうございます。 ゆづ君やっぱり、ジャンプちょっと完璧と言う程じゃ なかったですよね。 ならば・・・カナダ大会の得点もう少し高くても・・・ と思ってしまいますが・・・ 女子の方・・・ 感想はほとんどコアラさんと同じです。 コストルナヤとにかく美しかった ![]() ![]() 紀平さんも頑張ったと思うけれど・・・ なんか雰囲気というか・・・ 格段の差ですよね。 16歳なのに風格がありますよね。 芸術的ですよ。 知子ちゃんのトロントの動画見ましたよ。 いい練習が出来ればいいですが・・・ 知子ちゃんのジャンプ入りのターンが逆なのですか?? やっぱり色々大変なのですね。 もちろん今から逆回りになんて出来ないのですけどね・・・ もし・・・ずーっと逆回転でやってたとしたらどうだったのでしょうね?? では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |