忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
街を歩いていると・・・
金木犀の甘い匂いが漂ってきます。

私、この匂いを嗅ぐと
なぜだか・・・甘く切ない気分になります。

人恋しくて・・・
なんだか・・・恋気分 emojiemoji
なんて・・・

もう・・・そんな歳でもないのにねwww


さて
本題へ emoji


アメリカ大会の画像
知子ちゃんの白の小雀が使われていましたね。


去年の優勝者だから使われて当然と言えば当然なのですけど・・・
知子ちゃん、アメリカで人気高いものね!!

明日の早朝から(日本時間の)公式練習。
もうあと数時間後ですね。
日本人選手、みんな調子どうなんでしょうねえ。

まず、男子の方から始まりますが
結構、強い選手が揃ってますね。
ネイサンにジェイソン・ブラウンだけでなくボーヤンも出てるやん。
ボーヤン、先シーズンは調子悪かったようですけど
そろそろ戻してくるかもしれません。

そして女子の方は・・・・
シェルバコワとトゥクタミシェワも一緒なんですね。
なかなか・・・厳しい。

坂本ちゃん、まだシーズン最初だし
台乗りできるでしょうかねえ??
新葉ちゃんも足の具合どうなんでしょう?
山下選手ももうシニア2年目になるし
去年はいきなり台乗りだったから
今年も、その調子でやって欲しいものです。

日本人選手みんな頑張れ!!emoji

なんですけど・・・
マスコミはアメリカにいる選手達より
紀平、カナダへ出発ばかり扱ってますね。

なんだか・・・なんだかですわ。


朝日デジタル
今回は新葉ちゃん特集でした。

その記事のなかでは
足の状態は、あまり良くない感じでしたが・・・

リラックス方法は銭湯に入る事だそうですよ。
大学の授業もスケートも両方頑張りたいと言っていたり・・・
いつもの新葉ちゃんの必死な感じが抜けてきた感じがします。
それがいいような気がしますね。

3Aも跳べてた時もあるようですが
今回は脚の調子もあまり良くないので
跳ばない感じですね。

去年はジスランのところへ行ったり
トゥクタミシェワのコーチのミーシンのところへ行ったりしてたようですが
今シーズンは行ってないとか・・・
まあ・・・脚の具合が悪い時はあまり無理をしない方がいいでしょうが

なんとなく・・・心配な気もします。



ところで・・・

今日は、ちょっと嬉しいことがあったのです。


最近、ゆづ君のキシリの新しいクリアファイルが出たようで・・・
私は今回のはあんまり好きじゃないのですけど、

キシリのクリアファイルの事を検索していたら
以前の島の青年版(知子ちゃんの大島紬と並ばせたいやつですwww)
ブルーのキシリファイルを見つけたのですよ。


本当は、そういうので買ったら
また売る人がどんどん出てくるから・・・

買うな!!!
と注意されそうですけど・・・・

でも・・・
怒られてもいい。
あのキシリ凄く欲しかったんだもの。

あのキシリは本当に好き!!!!

ゆづ君てあの色似合いますよね?
そして・・・
あの帯を見てたら
大島紬の知子さんとならべたくなるよねemojiemoji

それが 今日届いたので 喜んでおりますwww

このキシリファイルに比べると今回のはなあ。。。。emojiemoji

なんだか・・・
デザインも変だし
なんとなく ガバガバしてません??
ちょっと大きいのかなあ・・・?



また 雨のようですね。

新たな被害が出なければいいのですが・・・
みなさん、どうぞお気を付け下さい !!


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ssママさま
   いつもありがとうございます。

   オシャレと言うか・・・
   ssママさんからしたら
   違うカテゴリーなのですね。
   森ガール・・・その流れなのでしょうか??
   今は北欧風ファッションのようで
   そういう系のファッション誌
   やたらとムーミンのデザインの付録が付きますwww
   私、別にムーミン好きでもないし
   ただその雑誌のコーデとか見たいだけなのに
   ほとんど毎号ムーミンのイラストが入ったグッズの付録が付きます。
   おかげで高いし・・・・
   ムーミンいらんから、雑誌だけでもっと安くして!!!
   こういう系のファッションの頂点て
   ネスト・ローブなんでしょうけれど
   綿、麻の天然素材を使ってるかは知りませんが・・・
   たかがカジュアル、普段着じゃないですか?!
   それに数万円??
   専業主婦にはとても考えられませんわ。
   で・・・それ系の中で比較的安い
   サマンサ・モスモスを買ってる訳です。
   
   随分とどうでもいいような話が長くなってごめんなさいwww
   ssママさんは顔がキツイのですか??
   私は反対に羨ましいですよ。
   私はどちらかと言うと
   ほんわかしてるかな・・・??
   キリッとシャープな顔になりたい!!wwww

   さて・・・
   知子ちゃんとデニス君の話
   ゆづ君が聞いたら、かえって燃え上がりますかemoji
   期待しましょう!!!!

   坂本ちゃんの脚
   やはり3Aでの怪我(捻挫)のようですね。
   二人とも明るく笑顔だったので
   見間違えかなあ・・・と思ってしまいましたが・・・

   二人とも、いい演技が出来ればいいですね。
   ではまたコメントお待ちしております。

       Happy-MAMA



拍手[8回]

PR


今日は久しぶりに
大阪まで本気のショッピングへ emoji

ちょっと お洋服を買っちゃいました。


私 どういう系のお洋服 着てると思います??

今のところ 隠居の身分なので
家にいることが多いので
ナチュラル系の服を着てることが多いですねえ。

でも ジーンズとかはあまり好きでなくて
パンツならガウチョパンツ
あとはスカートが多いです。

どんなブランド・・・??

年甲斐もなく・・・サマンサ・モスモスが大好きemojiemoji
年甲斐もなく・・・着ちゃってますwww(。>﹏<。)

もう年だしね・・・
いつまでもそんな若ぶった格好も出来ないだろうし・・・
(と思いながらも、もう10数年若ぶった格好していますwww)

病気にでもなって動けなくなったら
そんなことも出来ないだろうし・・・

そう思うと・・・
人の目なんて気にせず
痛いと思われようと気にせず

他人に迷惑をかけない限りは
好きな服を着て、好きな事をやろうと思ってます。


またまた前置きが長くなってしまいましたが・・・

そのついでに本屋で
フィギュアスケートLifeを立ち読みしてきましたので
その話を最後にチラっと・・・・


では 本題です emoji

まず どういう経緯でカナダへ行くことになったのか?

元々は、長い間トロントに1人で行く事にしていて・・・
向こうでスケートを見てもらえる先生として
「リー・バーケルコーチに見てもらったら?」
と濱田先生から提案されたようです。
それで、レッスンを受けてみようかな・・・と思ったのが最初だったそうです。

うーーーーーん・・・
知子ちゃん、長い間トロントに1人で行く予定・・・
とはどういう予定だったのだ??
色々、想像しちゃいますよwww
振付けプラス・・・・

濱田コーチに頼り過ぎてると感じてるとは??

自分一人と濱田先生と一緒に試合に行った時とは違って
色んな選手が同じ場所で戦う時が多くなり
自分一人で気持ちを持って行かないといけない難しさを感じた。

うーーーん

選手をこういう気持ちにさせるって
やっぱりコーチとしてどうなの??て思うよね。
だから・・・1人で自律しなければ・・・なんて

他の有名選手なんて
ほとんどコーチとマンツーマンだよ。
真央ちゃんにしても、
大輔さんにしても・・・

1人の選手にいっぱい人が付いてチームになってる。
それだから・・・世界で戦えるのじゃないのかな??

知子ちゃんは、コーチのせいではなく
自分の力のなさだみたいに言ってるけれど・・・

それを選手に言わせるコーチってどうなんでしょうね??

先シーズンは知子ちゃんに対して手薄になってるのをわかってただろうに
紀平さんと、知子ちゃんがいっしょにやっているから
切磋琢磨してお互いに強くなれる・・・
なんてことばかり言ってて!!!

なんだかなあ・・・と思いますよ。

こんな具合だから・・・
真凛ちゃんも濱田コーチのところから離れたのかもね??

ひょっとしたら
あの頃はきっと濱田チームは
知子ちゃんにかかりっきりで
ひょっとしたら・・・
真凛ちゃんに対しては手薄になっていたのかもしれない。

まあ・・・想像なんですけどね。

知子ちゃんは濱田コーチを批難してないけれど・・・
カナダへ行って正解だったなあと思いますね。

やっぱり・・・
世界の頂点を目指す選手を何人も抱えるなんて
濱田チームは無理だったのじゃないかと思いますね。

今度は白岩選手に
しわ寄せがこなければいいと思いますけど・・・


途中から・・・
ちょっと感情的になってしまいましたが・・・

知子ちゃん ずっとキッチンが付いたホテル暮らしだったのですね。
その割には 縫いぐるみや抱き枕みたいなのがいっぱい置いてあって
凄い荷物ですよね。
以前にファンに貰ってた、パイナップルの人形もありました。

今はカレー作りと、大人の塗り絵にはまってるそうです。

たまには街に遊びに行ったりしてるようですが・・・
1人で行ったのでしょうか???

でもemojiはマスコミが張ってて 同行は無理ですかね?www


朝日新聞の記事はそんな所ですが・・・


最後にフィギュアスケートLifeの記事について

結構、デニス君とのことがいっぱい書いてあって
部屋に2度ほど遊びに行ったとか
二人でお祭り・・・花火を見に行って楽しかったとか・・・

デニス君と知子を推してる人にはいいのかもしれないけれど・・・
ゆづさと推しとしてはなんだかなあ・・・と思いますよ。

知子ちゃんと、まだ先が見えないデニス君を
横並びにするのはなあ・・・・emojiemoji

なんだか・・・萌えないよ。
その辺にある感じがして・・・

やっぱり・・・

Queenの隣にはKingだよ。

知子ちゃんが本当に彼のことが好きだと言うのなら
それはそれで反対もしないけれど・・・

でも・・・私は萌えないなあ。


まあ・・・好みの問題なのかもしれませんけれど・・・



本日も ちょっとボヤキが多かったですが・・・www
この辺で 終わります。

最後まで ありがとうございました。


  ~~ emojiemojiemoji  See you emoji  emojiemojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ssママさま
   いつもありがとうございます。

   サマンサ・モスモスは可愛いとは思うけれど
   オシャレな人が着るブランドではないと思いますよwww
   
   Lifeのデニス君の話・・・
   まあ・・・知子ちゃんは本気じゃないから
   気軽に話してるのだろうと思うのですが・・・
   
   知子ちゃん
   デニス君や昌磨君などといる時と
   ゆづ君といる時の表情と
   明らかに違いますからね。
   知子ちゃん ゆづ君といる時は
   女性の顔してます。
   間違っても・・・絶対変顔はしないwww

   でも・・・ゆづ君こういうの見てて大丈夫なのでしょうか??
   彼って結構ヤキモチ焼きのような気がしますが・・・
   ちょっと心配。

   では またコメントお待ちしております。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA



  ペンギンさま
   コメントありがとうございます。

   知子ちゃんと濱田コーチの事
   平和にシフト出来てるようで良かったですが・・・
   このまま、拠点をカナダに移って行くようにして欲しい気がします。
   バーケルコーチ良さそうな人ですものね。
   (濱田コーチが悪いと言ってる訳ではありませんがwww)
   バーケルコーチが濱田チームにいた時以上に
   知子ちゃんにした対応を取ってくれるかはまだわからないのですが・・・
   私は知子ちゃんがトロントへよく行く理由
   ローリー・ニコルさんじゃないかな・・・
   て気がします。
   色々、力になって下さってるように思います。

   だから・・・
   もし、バーケルさんの対応がそれほど行き届いたものでなくても
   ローリーがいるのでカナダで充分やっていけるような気がします。

   濱田コーチ、紀平さんに気が移ったと言うより・・・
   本当は知子ちゃんの方が可愛いかったんだけれど
   紀平さんが何かとお騒がせだから
   放っておくわけにもいかなかったように思います。
   それは二人が良い成績を取った時に見せる
   濱田コーチの表情を見ていたらよーくわかります。
   紀平さんの時は、ちょっと引いた感じで良かったねと言ってるけど
   知子ちゃんの時は自分の事のように喜んでいる。
   だから・・・
   知子ちゃんが離れていくこと
   濱田コーチにとっても辛かったことだと思いますよ。
   でも、濱田チームはいっぱい選手を抱えていて
   その中で、複数の選手に同じ様に重点を置いて行けるほどの
   力量はなかったので仕方なかったのかもしれませんね。

   でも・・・結果的には
   それが、知子ちゃんを世界に羽ばたかせることになったのですから
   良かったのじゃないでしょうか。

   ジャンプも力強くなったし、まだまだ伸びていけるのではないでしょうか。

   では またコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

       Happy-MAMA




  コアラさま
   いつもありがとうございます。

   コアラさんもサマンサお好きですか?
   似合ってるかどうかわかりませんが
   好きと言うだけで着ておりますwww

   女子は女王様のように扱わなければいけない。
   そうですよね・・・
   切磋琢磨では上手く行かない。
   濱田コーチ女性だから、かえってわからなかったのかもしれませんね。
   わかったとしても
   今の濱田チームの状態じゃ
   二人の女王様を育てるほどの力量はないでしょう。
   そこで・・・
   知子ちゃんにはお姉ちゃんだから我慢してね
   だったのでしょうか??
   オリンピック級の選手を育てるなら
   選手一人に何人も関わっていく体制
   チーム知子とかチーム紀平でなければならないでしょうに・・・
   これは知子ちゃんが一人頑張ると言うより
   濱田チームが今後考えていかなければならない問題の様に思います。
   でも・・・
   知子ちゃんは今後、濱田チームからは放れていくとは思いますが・・・

   知子ちゃん、デニス君のことを色々語るなんて
   男性として意識してないから言ってるのでしょうが・・・
   それを聞いたゆづ君はどう思うのだろう??
   とちょっと心配です。
   
   では またコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA


拍手[23回]



なんとか 見ることができました。

トロントでの合宿の密着なのかと思っていたのですが
スイスでしたね。

大人の塗り絵から始まって・・・

塗り絵の色、何で塗ってられるのかと思っていたら・・・
サインペンでしたね。
私もチラッとやっていましたが
(最近はほとんどやってないwww)
色鉛筆じゃ結構薄くて・・・
知子ちゃんの結構濃かったので・・・

それも凄い多色。
色を色々使った方が豪華ですものねえ。

でも・・・
あんなに沢山のペンを持って移動して行ってるなんて・・・
途中でペンも買い足したのかしら??

ハハハハハ・・・・
塗り絵の話が長くなってしまいましたね。


本題の内容について・・・

まあ・・・
どうして 濱田コーチから離れて
自律することになったか??てところですね。


知子ちゃんて
本来一人で何でもできる子なんだろうけど・・・

小さな頃からずっと濱田コーチについてて
知子ちゃんてB型の女の子なんだよね。

B型の女の子って・・・

私もピアノ教えたことあるけど
人見知りするのか
先生とか目上の人に対して大人しくて
本当に喋らない。
特に知子ちゃんは元々喋らない子だったのでしょけれど・・・

本当は色々考えることもあったり
思ってたりすることもあるんだろうけど・・・

そこに濱田先生は結構せっかちだから
知子ちゃんの意志とか特に確認することもなく
何でも濱田コーチが決めてすすめていた。

聞いてたのでしょうけれど・・・
返事するまで時間がかかるwww
だから、イエスってことで
そのまま濱田コーチが何でも決めていってた。

知子ちゃんも小さい時からそうだったから・・・
まあ・・・いいでしょう・・て何でも頷くばっかり。
でも・・・幼いから上手く行ってたのでしょう。


それが・・・ケガで休んだりとか
色々なことがあって知子ちゃんも成長したのでしょう。

去年の色々上手く行かなかった時期
知子ちゃんは言ってました。
「私も言いたい事は何でも言った方がいいのかも・・・」て

うん・・・

きっと濱田コーチと意思の疎通が上手くいかなくなってたのではないでしょうか?
それを濱田コーチも感じてたのじゃないかな・・・


それで 濱田コーチ
「大人になったってことです」
て言われたのではないでしょうか?

番組で放送された内容を見ての
私の想像なんですけどね。


濱田コーチが知子ちゃんの背中を押したって言われてる方もいたけれど

フィギュアスケートファンブックの中に
「1人でトロントに振付けに行くと自分から濱田コーチに言った」
と言う事が書かれていて
「最初はどんな返事がくるか不安だったけれど」
「それも必要なことだね」と
濱田コーチは快諾してくれたそうです。
その反応に知子ちゃんは
内心ちょっとびっくりしたそうですけれど
理解して下さってるんだと思ったそうです。

だから・・・

知子ちゃんは、自分から飛び出して行ったのだと思いますよ。
濱田コーチもそうなることを感じていたという事でしょう。

それを無理に引き留めることなく
快く送り出してくれた濱田コーチも立派と言う事でしょうか・・・??


ただ トロントに1人で振付に行くって話だけなんで
どのような経緯でバーケルコーチにつくことになったかまでは
わかりませんね。

その時に知子ちゃんは
バーケルコーチの話も言ったのでしょうか??

いくら何でも
知子ちゃん一人でバーケルコーチにお願いしたとは考えられないし
その辺は色々な方が関わっている気がします。


なんか・・・番組で放送された内容と言うより
私の想像が多くなってしまいましたね。

番組の内容が知りたかった方には
ちょっと肩透かしの内容になってしまってごめんなさい。


台風が通り過ぎてから朝夕は寒くなってきています。
どうぞ 風邪などひかれませんように!!

では 本日もこの辺で・・・

最後まで ありがとうございました。


   ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


追記

バーケルコーチにつく経緯…
濱田コーチに紹介してもらったとなってますね。
長い間トロントにいることになるので
その間に見てもらえる先生ということで・・・

ふーーーーん ??


 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   わかりやすかったですか??
   あまり自信はなかったのですが
   そう言ってもらえれば嬉しいです。

   これからも
   出来るだけ、わかりやすい文章を書くようにします。

   では またコメントお待ちしております。
   ありがとうございました。

        Happy-MAMA

拍手[15回]



もう 今週末から GPS始まるのですね。

初戦はアメリカ大会

なのに・・・

ゆづ君と紀平さんが出場するカナダ大会から
GPSが始まる・・・と言っているマスコミがいるようで・・・

本当に失礼もいいとこ
ちゃんと調べてから発言しろ!!記事にしろ!!ですよ。


紀平、紀平と持ち上げるな!!!と言われてる方もいましたが・・・

そんな事を書いている記者は
「羽生結弦」のことしか頭になくて
紀平さんはその付け足しでしょうwww

あまり カッカするのは止めましょうね!!


その記者に端折られてしまったアメリカ大会ですが
5人出場ですよ。

 男子    島田高志郎君 友野一樹君
 女子    樋口新葉ちゃん 坂本花織ちゃん 山下真瑚ちゃん

こんなに出場するのに
それも現全日本女王の坂本ちゃんを端折ってどうするんや??ですよww
今頃は 上司にこっ酷くしかられてるでしょう。

ひょっとしたら・・・
その上司もまったく気付いてない
程度の低い 会社なのかもしれませんよ
どこなんでしょうねえ??


このアメリカ大会
ほとんど毎回のように知子ちゃんが出ていましたからねえ。

知子ちゃんのいないアメリカ大会
すこし淋しいですね。

現地の方も、知子愛に溢れていましたから・・・。


最初の大会ですから
みんな・・仕上がり具合はどうなんでしょう??

男子 高志郎くんは何となく調子に乗って行きそうな気がしますが・・・

   一方 友野君
   なんとなくジャンプの調子が悪いような気がします。
   頑張って欲しいです。


女子 新葉ちゃん 本人談ですと先シーズンのケガは治ったとのことですが
   まだ、着氷する時に時々痛むとか・・・
   ゆづ君と同じ病名ですね。
   3Aは練習では跳べているようですが
   確実に跳べるまでは試合には入れないようです。
   なんとなく・・・3Aを練習して脚を痛めてるような気がするので
   3A跳んでていいの??って気もしますが・・・

   坂本ちゃん いつものように出だしの大会はあまり良くなさそうですが
   坂本ちゃんは シーズンが進んでいくにしたがって調子を上げていくので
   まあ・・・これからじゃないでしょうか??
   上手く行けば・・・今シーズン3Aを入れてくるかな??
   「3Aが入れば勝てるよ」
   とリショーさんに言われてるそうですけど・・・
   うんん??誰に勝てるって言ってるのかな??
   リショーさん 知子ちゃんの振付もしてる訳だから・・・
   その発言はな・・・emoji

   最後に 真瑚ちゃん
   正直、ノーマークなんです。
   今シーズンはシニアに上がったばかりの先シーズンと比べて
   なんだか・・・影が薄い感じが・・・
   話題性がないだけかもしれませんが。。。

日本選手達はこんな感じですが・・・

対する海外選手
 
   女子   シェルバコワ、トゥクタミシェワ
   なかなか初戦から大変です。
   坂本ちゃんなんとか、台乗りして欲しいですね。

   男子   ネイサンチェン、ジェイソン
   これは中々厳しい感じがしますが・・・
   なんとか 3位に食い込んで欲しい!!

日本選手の活躍に期待しましょう!!!emoji ガンバ emoji


昨日の 知子ちゃんのフィギペディアの動画
まだ見れてないのですが・・・
結構、長かったようですね。
濱田先生から離れて、1人カナダへ行く経緯なども
観れたようですね。

また、観れることを期待しましょう!!!


最後に コストルナヤ選手について

フィンランディア杯の動画見ましたが
良かったですね。

それより前にも
3Aの練習動画みましたが
本当に素晴らしかった。

高さはあるし、幅もあって大きなジャンプでした。
入りも、ただ跳ぶのではなく色々入ってるので・・・
これは紀平さんの3Aよりずっといい感じがします。

コストルナヤ選手、ジャンプだけでなく
表現力も折り紙つきですからね。
クワド露女達より恐ろしいのは
コストルナヤのような気がします。

美人だし・・・

でもなんだか・・・
メドベやザギのように
あまり敵意を感じないのよね。

正確も良さそうだわemojiemoji

残念なのは・・・

敵国なんですけどね。。。www



では 本日もこの辺で・・・

最後まで ありがとうございました。

    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[9回]



関西の方は昨日の台風が嘘のようによく晴れていますが

皆さま ご無事でしたでしょうか??


ニュースを見ていると

まだまだ、とても無事とは言えない方が多くいられるので
本当に心を痛めています。


まだ、閉じ込めてられる方もいらっしゃるし・・・
安否のわからない方もいらっしゃる。

たとえ、命は無事であっても

家が流されたり壊れたり・・・
まだまだ・・水没している家
そして停電している所もたくさんあります。


ゆづ君のふるさとの宮城も
阿武隈川が氾濫して大変な事になっていますね。

ゆづ君のお知り合いとかご親戚の方が被害に遭ってなければいいのですが・・・

そうでなくても、遠くカナダから
きっと、心を痛めてられることでしょう。


1日も早く、元の生活に戻れることを
お祈り申し上げます。


さて・・・こんな時に
フィギュアスケートの話をするなんて不謹慎なのかもしれませんが・・・

少しは 明るい話題で 笑顔に戻れれば・・・と思います (^_^)v


草太君 フィンランディア杯でショートで1位
そして 総合2位に入賞です。

CSの大会とはいうものの
去年の事を思えば本当に凄いです。
ショートは90点台ですよ。
昌磨君を抜いての1位

4回転ジャンプもきれいに決めて
本当にあっぱれです。

去年の草太君
多くの方が ここまで戻して凄い!!!
と褒めたたえられていたのですが・・・

私はちょっと・・・

確かに戻せたのは凄いことだとは感じましたが

スピードもないし・・・
(覇気がないって感じ?)
表現力も・・・手がいつも横にまっすぐで
案山子の様!!
これでやっていけるのか・・・心配してました。

でも今年の演技を見て
随分変わったのに驚きました。

去年はいかにも怪我明けと言う感じで
こわごわやってる感じでしたが
今年は何より力強い!!
表現力も・・・
手の動きが豊かになって
案山子じゃなくなったwww


フリーの方はジャンプの失敗が響いて6位

でも ショートの1位は立派でした。
これで、草太君も
男子の3番目のポジションを争えそうですね。

草太くん 頑張れ !(^^)!

3番目のポジションと言えば・・・

友野くんが何となく調子悪そう。
高志郎くんは上向きな感じがするし・・・
刑事くんも踏ん張ってる。
ポジションが3つしかないのが悲しいですね。

昌磨くんも頑張らないとね!!

いつまでも、変な3A跳んでる場合じゃないwww
もともと昌磨君て3A苦手だったものね。

それにしても・・・

変な3Aに1人のジャッジが+3つけたからって
昌磨君のことそんなに下げまくらなくてもねえ。

買収してるとか・・・言う??

昌磨くんてただの天然で
そんな 小細工使えると思う??

そのジャッジがただのぼんくらだったのじゃないの??

まあ・・・反撃にあっても恐いので
この位にしておきましょうwwww


フィギュアの話題でもう一つ emoji

今晩のCSテレ朝の番組
「フィギペディア」と言うのがあるのでしょうか??
18時~21時までの番組の様ですが・・・

その中で 知子ちゃんの海外修行密着!!
というのがあるようなので
CS 見られる方??
TLにあげて下さい!!!
(そんな事していいのか???)

紀平さん、坂本ちゃんの特集もあるようですが・・・
見られた方 emoji
内容だけでも 教えて下さい m(__)m


ではでは 本日もこの辺で・・・・

最後まで ありがとうございました。

 
   ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  コアラさま
   いつもありがとうございます。

   草太君のことコストルナヤのこと
   私もまるで同感です。
   草太君は先シーズンはなんか悲壮感が漂っていたようなところがあって
   なんか・・・悲劇のヒーローみたいな・・・
   暗くて、これでやっていけるのかしら??
   と感じていたのですけど・・・
   今シーズンは明るくなったのが何よりな気がします。
   これから、ケガすることなく順調に伸びていって欲しいですね。
   コストルナヤのことは
   コアラさんの言ってらっしゃることと私の思ってることは
   まるで同じです。
   コストルナヤのジャンプの入り
   なんかゆづ君みたいに・・・
   あれってカウンターていうのかしら??
   そんな感じで入ってくる。
   そして跳ぶ距離が・・・
   3Aと2Tでリンクの狭い方の幅行ってますからねえ・・・
   凄い大きい!!!
   そこへ行くと、紀平さんのは
   ただ跳んでるだけって感じがします。
   コストルナヤは表現力も素晴らしいですからねえ。
   あの最後のポーズ何ですか??
   なんとなく・・・キムヨナを思い出しますよwww
   
   お嬢様、頑張ってられるようで良かったです。
   お母様もドンと構えて
   お嬢さんを支えていってあげて下さい!!

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA


拍手[13回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">