カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
紀平さん 2位入賞 おめでとうございます ![]() ![]() 頑張ったけれど・・・ やはりトゥルソワには勝てなかったですね。 想定内ではあったでしょうけれど・・・・ トゥルソワ 最初のジャンプ失敗転倒ですからねえ・・・ それでも勝てない。 もっとも紀平さんも最初の3Aは失敗。 でもトゥルソワほどの減点ではなかったし・・・ 今の状態で ノーミスだったとしても かなわないかな・・・?? トゥルソワに2つぐらいはジャンプの転倒をしてもらわないと・・・www 紀平さん 4S跳びませんでしたね。 脚のケガとか関係なく 今はなんとかGPFに出なければと考えてるだろうから 無理して跳ばないだろうなあ・・・ 濱田チームとしても跳ばせないでしょう。 なんて・・・考えてると・・・ ずーっと安全策のために跳ばせないが続いて 結局、イチかバチかのワールドでってことになるのかもしれません。 今後のことはともかく・・・ 紀平さんのフリーをきちっと見たのは初めてな気もしますが ショートよりいい感じだなあ。 振付け嫌いじゃない。 雰囲気もあったし、出来としては良かったのじゃないでしょうか?? ただなんかスピードがあまりなかったような気はしたけれど・・・ PCも9点台があるし出来としては悪くない気がします。 何より・・・ あのトゥルソワの4回転祭りの後の最終滑走で よくやったと思いますよ。 本当に あっぱれ ![]() とは言え・・・ 今日のテレビの放送で また紀平、紀平と何回もしつこく映されると 「うるさいわ!! ![]() と音消しにしたり・・・ チャンネルを変えてますわwww メドベ フリー3位だったのですね。 出来としては悪くはなかった気もしますけど・・・ PCSあんなに高くつけるかなあ・・・?? 年増のSAYURIに!!! 年増って言ってますけど・・・ メドベってまだ19歳なんですね。 それにしては老けてるわ。 19歳の子に似合う色だからって 年増の衣装を着せるとわなあ・・・ あんまり悪口は止めましょうwww 男子も始まってるので 続きは男子が終わってから・・・・ ~~ to be continued ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ペンギン様 コメント ありがとうございます。 お返事、遅くなってごめんなさい。 暇にしているのですが・・・ 少し出かけると、つい・・・コメ返が遅くなってますwww グズグズしてるうちに もうすぐフランス大会が始まりますね。 紀平さん残念でしたが 紀平さんにとってもいい経験になったのではないでしょうか・・・ 少しは紀平フィーバーも静まるし 周りに振り回されることなく 自分の練習に集中できるのではないでしょうか?? バーケルコーチとデールマン キスクラで手繋ぎしてましたか?? デールマンと言えば・・・ 中国杯は出ないようですね。 調子悪いのでしょうかねえ? 代わりではないですが・・・ 3Aを成功させてる、ユ・ヨンがインしたようで 知子ちゃんも大変ですね。 もっとも・・・ 知子ちゃんは他の選手の事は気にせず 自分に集中して練習されているでしょうけれど・・・ では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |