カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
ゆづ君の余韻に浸ってるうちに・・・ もう今日から フランス大会ですね。 ゆづ君の時の事を思うと 公式練習のもようなど あまり流れて来ないですねえ。 坂本ちゃんの新衣装などが流れてきましたが・・・ ワタシ的には ちょっと・・・いえ、大分微妙・・・ ![]() 皆さんも ほとんど可愛いとか、素敵とか反応がないので・・・ やっぱり・・・微妙・・・と思われてる方が多いのでは? まず・・・ 股のとこに垂れてる三角の布!! ![]() あれってなんでしょう ![]() 私には・・・変 ![]() そしてボディのところのⅤ字の柄? あれも何だか・・・ 戦隊ものの衣装の様! リショーさんの案なんでしょうか・・・?? 私にはあのセンス ちょっとついて行けません。。。。。 まあ・・・・ 坂本ちゃんも周りの先生方もオッケーを出されたのでしょうから 微妙ながらも・・・応援いたしますが・・・ 坂本ちゃん 坂本ちゃんのファンの皆様 色々辛辣な言葉 失礼いたしました。 m(__)m 昌磨君とネイサンは被ってしまったのですね。 昌磨君のファンの方には ゆづ君だけ優先されている・・・ というような事を言われてる方がいるようですが・・・ これは GPSのアサインの決め方によるものなのですね。 このアサインの決め方 なかなか難しいのですが・・・ ただどこにインするか決める順位は シード選手から決めることが出来るのですよね。 そしてこのシード選手は 前年度のGPSの順位ではなく ワールドの順位で決まります。 (確か・・・ワールドの3位か4位までがシード選手) シード選手同士は被らないようにはなってるのですが 昌磨君はシード選手ではないので ネイサンと運悪くかぶってしまったのでしょうねえ。 今のネイサンに勝つのは難しいでしょうから せめて2位には絶対に入って欲しいですね。 頑張って下さい ガンバ ![]() ネイサンと言えば・・・ ゆづ君の跳んだ世界初のジャンプ 4T1Eu3Fを跳ぶのですね。 ネイサンの方も、きっと前々から考えていたジャンプなんでしょう。 みんな考えることは同じということでしょうか・・・。 これでまたゆづ君はネイサンに勝つために 新たな策を考えなければならないのかもしれませんね。 ゆづ君 4Luzを戻してくるかな?? 頑張り過ぎてケガなどしないで欲しいですね。 そして白岩選手 USインターナショナルの欠場から しばらく練習を休んでいたのですね。 今も万全ではないような言い方でしたから・・・ ずっと体調がすぐれないのかもしれませんね。 でもせっかく頑張って取り戻した シニアのGPSのアサインですから なんとか頑張って欲しいものです。 新葉ちゃん 新葉ちゃんと坂本ちゃんは 2試合とも被っちゃったのですね。 脚の痛みはないとのことですので 頑張ってくれるでしょう。 3Aは跳ぶのかな・・・?? ここは露女がコストルナヤとザギトワ 4回転露女がいないので 優勝できるかも??ですね。 ・・・と思っていたら・・・ コストルナヤ フリーで3Aを3回跳ぶとか言ってますねえ。 コストルナヤ、ジャンプだけじゃないですからねえ・・・ 表現力も素晴らしい!!! ザギトワなんかより恐るべき相手なのかも・・・ でもまあ・・・ 勝負は 蓋を開けて見なければわからない。 皆さん 諦めずに 頑張って下さい。 !(^^)! では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |