カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(11/16)
(11/15)
(11/10)
(11/08)
(11/04)
ブログ内検索
最古記事
| 4月30日設置
今日は朝のちょうど良い時間にやっていたので LIVEで見ることが出来ました。 いつもよく固まる中国のライスト 女子ショートは一度も固まることなく見れました。 まず、女子ショートから・・・ 倫果ちゃんやりましたね。 アリサ・リュウをおさえて1位発進です。 綺麗に3Aが決まりました。 加点もしっかりついて!! 倫果ちゃんてジャンプそれほど高さが無いけど どうして3Aを跳べるのかなあ・・・?? と思っていたのですけれど、 倫果ちゃんのジャンプて高さより、回転する円の大きさのように感じました。 上に跳びあがるというよりは 遠くに駆け上がるみたいな・・・ (上手くいえませんwww) だから、意外と他の3回転などはそれほど高さが無いので 回転不足を取られる事が多いのかもしれない・・・ なんて、素人の意見ですが・・・。 3Luz3Tのコンビネーションジャンプは3Tがわずかに回転不足? 少しだけの減点で済んでいます。 後半の3Lo、加点も付いています。 他の要素は全部レベル4、コンビネーションジャンプ以外は ノーミスと言って良いのではないでしょうか!! でも・・・もう少し、PC、くれてもよいのにね。 どこがあかんのや???って思いますけど。。。。 今日はライストで見て、テレビの録画放送もみたので 終わってからのインタビュー聞きました。 凄い、自信に溢れた発言でしたね。 本当に頑張ったんだものね。 フリーもこの調子で頑張って欲しい。 単独3Aと3Aのコンビネーション、両方成功するのって大変だろうけど 多分、練習では出来てるのだから それを信じてやって欲しいです。 できる、できる、できる ガンバレ!倫果 明日はテレビ放送は、関西はないけれど ライストは見れそうなので見て応援します。 生で見ると、本当にドキドキですね。 アリサ・リュウ なんか理由はよくわかりませんが 終わってから泣いていましたね。 後半の3Luz3Loが上手く決まらなかったからでしょうか?? キスクラで得点が出て、思った以上に点数が出たのでホッとしてましたから… (でも泣くほどのことでも無いやろう。。。) あのジャンプって回転不足取られないで跳ぶのって難しいでしょ。 仕方がないのでは・・・? 以前の大会ではこのジャンプ入れてました?? でもPC高いね、まあ、良いのでしょうね(わからんけど) そして友野君 ホント、残念でしたね。 友野君なかなかショートとフリーが揃わないね。 あんなにショートでジャンプ上手く行ってたのに・・・ 他の選手も、ジャンプのミスが多かったから 普通に跳べてたら、充分優勝のチャンスはあったように思うけど・・・ 他の選手もジャンプのミスが多いと言う事は 氷の状態も良く無かったのかもしれませんね。 友野君て元々スピード感のあるスケートで ジャンプも勢いにのって跳んでしまうって感じだから・・・ どっちかと言うと、ああいうゆったりした曲でジャンプは跳びにくいのかも?? でも、速い曲だとまた跳び急いでしまう・・・ってこともあるし 中々難しいですね。 でもシェイリーンが振り付けたショートの曲 やっぱり、友野君にはああいうアップテンポの曲が良い と見抜いているような気がしますねえ。 終わったあとのインタビューを見て 珍しく泣いているのを見て・・・ 悔しかったんだろうね。 もう、これでチャンスはすべて無くなった・・・ みたいに一瞬思ってしまった感じの発言があったり。。。 ファイナルに出れなかったとしても まだ全日本もあるし・・・ まだまだ諦めることはないよ。 オリンピックの出場枠 多分、鍵山君と駿君は決まりだろうけれど あと1つの枠、佳生君か友野君で争ってるから・・・ 佳生君とじゃ、今のところ友野君の方が成績上でしょ? 諦めずに頑張って欲しい。 佳生君、調子良いときは凄くいいのだけれど よくわからない失敗があったり・・・ なんとなく、足の怪我ちゃんと完治してないのではないでしょうか? そんな事を思うと、友野君の方が有利な気がする。 ガンバレ、友野君。 絶対オリンピックに行ける、行ける、行ける でも、なんとか銅メダル取れて良かったです。 国旗の前でカメラに治まって 明るく笑ってる友野君を見て、ちょっとホッとしました。 銅メダル おめでとうございます 優勝したエイモズ君も ちょっと棚ぼた的な感じの優勝だったし・・・ まあ・・・勝ったらいいのよ・・・みたいな。 フリーの1位はやっぱりシャイドロフだったのですね。 色々失敗はあったけれど 最初の3Aからのコンビネーションと4Luzは圧巻だった。 あのまま行くと思ったのにねえ・・・www シャイドロフは、オリンピックに向けて まだもっと強くなっていくように思いますねえ。 ところで・・・ 今日は暑かったですねえ。 もう11月の後半だというのに最高気温20度とか、あり得ませんよ。 これで火曜日にはぐっと気温が下がるのでしょ・・・ 気を引き締めていきたいですね。 では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ⛸ PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |

