カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
お昼から、ガッツリ ![]() 内容は兎も角・・・www NHK杯、この1日ダラーっとやってる感じがいいですね。 やっとフィギュアスケートシーズン到来と言う感じがします。 このダラーっとついでに日曜日も 〇〇の部屋をダラーっとやって欲しい!! 前置きはさておき 感想などを ![]() アイスダンスから見ましたよ! 小松原、コレト組 久しぶりに見れて嬉しかったです。 お二人やっぱり見栄えがいいですね。 見た感じ・・・ミスもなく良いように思うのですけれど 点数が伸びて来ないですねえ・・・。 でもまあ・・後半のグループを見ていると あんなところかも・・・とも思います。 頑張って欲しい!!! お二人、好きですから。 次は女子。 青木祐奈ちゃん 自分で振付けしたそうです。 自分の良い所を踏まえた素敵な振付けだと思います。 最初のコンビネーションジャンプ 綺麗に決まってたと思うのですけれどね。 解説の荒川さんも綺麗に決まってますと言われてたし・・・ 今日のジャンプの判定、ちょっと辛すぎますよね。 荒川さんが言われているように あれを回転不足として取るなら あのジャンプはちょっと跳べない・・・と。 青木祐奈ちゃんだけでなく ジャンプの判定、全体に辛かったように思います。 それにしても・・・ 祐奈ちゃん、ジャンプ全部刺されてますよね。 みんな良かったように思うけどなあ・・・・ 露女達が出なくなってから みんなそれほど難しくないジャンプで 加点を取って点数稼ぐと言うのが多くなってるよね。 やたら点数も辛いし・・・ それもどうなんだろうな? 新葉ちゃん、出だし綺麗だったのにね・・・ コンビネーションジャンプを失敗して 最後のジャンプをコンビネーションにしようとしたけれど セカンドジャンプがシングルになってコンビネーションにならず。 他も、色々取りこぼしがあり、点数も50点台前半。 祐奈ちゃんも新葉ちゃんも 明日のフリーで巻き返して欲しいものです。 そして三原さん・・・ まだ、足の状態完全でも無いそうだけれど 試合に出たくて出場しましたって・・・ ちょっとそれ、あんまり良くないパターンやろう。 どうせファイナルに出れないんだから ここは療養に専念しなければ!! そしてインタビューを聞いてちょっと呆れてしまいました。 「たくさんのファンの方々の応援のおかげで・・・」 ファンの方々って・・・ アイドルや羽生さんが言うならわかるけれど 1スポーツ選手でしかない三原さんが 何が「ファンの方々・・・」や!!! それを言うなら、たくさんの方の応援のおかげで、やろう。 ファンの応援とか・・・何様のつもりや ![]() ![]() 思い上がりも甚だしい!! 失礼しました m(__)m ちょっと言い過ぎました。 そしてペアーのところ・・・ ずーっと見まくってたら何も出来なくなるので ちょっと見るのはパスさせて頂きました。 最後は男子ショート 鍵山君、表現力もついて ジャンプも完璧、ホンマに良かったわ。 ちょっとジャンプの前の助走は長いとは思うけど・・・ 高さもあるし、 コンビネーションも軸が少し歪んでいたけど 降りてきたねえ。 ジャンプは昌磨君より、質が良い気がするなあ・・・ 安定してるし。 105点、当然なように感じました。 昌磨君 最初のフリップはまあ良いけれど・・・ コンビネーションジャンプ、軸が歪んで・・・ それでもきれいに着氷する鍵山君と昌磨君の違い!!! 3Aもやっぱり軸が歪んで・・・ うーーーん??と思ったけれど? 昌磨君て、3Aが苦手? これで昌磨君が鍵山君より得点貰ったら 「盛り過ぎやろう!!」と思うところ ジャッジ良く見てくれていました。 インタビューの発言を聞いていても 鍵山君の方が良い発言をしている。 昌磨君、言いたいことはわからんでもないけれど なんだかなあ・・・ 鍵山君の方が年上のような発言に感じるwww コストナー、初めてのコーチ 順調に行ってて嬉しいでしょうね。 このまま、鍵山君が逃げ切って欲しいな~ 明日のフリーも楽しみたいと思います。 ところで・・・ NHKの特設サイトに行けば 出場選手たちの動画も見れるのですね。 受信料を払っているんだから そのくらいは当たり前かもしれないけれど でも、課金しないと見れない現状からすると 本当にありがたい ![]() そうそう・・・ 三原さんのインタビューの後に 美しい知子ちゃんとカッコよい刑事君が映っていました。 知子ちゃんあのヘアースタイル良いなあ ![]() Beautiful ![]() ![]() ![]() 夜も更けて、丑三つ時も過ぎて参りましたので この辺で終わりたいと思います。 冷え込んできています。 温かくして寝よう ![]() 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ふくちゃんさま いつもありがとうございます。 NHK杯、楽しまれてるようですね。 内容は兎も角 1日中だらっとフィギュアスケートが見られてるって 今となっては最高の贅沢ですよね。 それもLIVEで・・・・ 受信料を払っているんだから当たり前と言えば当たり前ですが… 以前は、GPSと言えば松岡修造さんが 普通にテレビに出てきて熱く思いを語ってものですが あの頃が本当に懐かしいです。 鍵山君、本当に以前はジャンプは良いけれど 表現力と言えば、表現しようとして気持ちはわかるけれど ただ一生懸命動いている、まるでセンスが無かったですものね。 オフシーズンに、海外のコーチのレッスンを受けたりしたのも 大きかったのでしょうね。 テレビで、シェイリーンのレッスンを受けてる様子が 放送されていましたが あの頃は本当に何をやったら良いのかも わからない様な状態でしたが・・・ あんなレッスンを色々なところで受けたのでしょうね。 その中で、コストナーが一番自分にあってると思ったので コーチに選んだと語っていましたね。 コストナーも初めての弟子(かな・・・?) コストナーも嬉しいでしょうね。 そうそう今回は韓国女子が不調でしたね。 韓国の女子選手って どうしてあんなに皆揃いも揃って 美人でスタイルも良いのでしょう? Kポップアイドルではありませんが そういう人達ばかり集めてオーディションでもして フィギュアースケーターにさせてるのでしょうか? 駿君残念でしたね。 まだ全日本があるし 今年の成績ならワールドの可能性もあります。 でも男子は本当に厳しそうですね。 草太君も頑張ってるし、友野君とかも ジャンプが決まらないと厳しそうですね。 みんな揃ってワールドに行かせてあげたい!! 百音ちゃん期待してたのですけれど 今のところ残念な結果ですね。 全日本までに調子を上げる事が出来るでしょうか? 頑張って欲しいけれど・・・ ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR 今週金曜日からNHK杯が始まります。
NHK杯の特設サイトに行って放送予定を見て見たら・・・ 全試合、生放送でやってくれるようです。 有難い ![]() 久々にテレビでフィギュアーの試合をじっくり見れます。 そして明日23日には 総合テレビで午後2時から「スポーツ酒場 語り亭」 フィギュアースケート特集 NHK杯の見どころ をやってくれるようです。 フィギュアスケートの競技が テレビ界からどんどん消えて行ってる中 これは本当に有難い事だと思います。 例え、推しの選手が出ていなくても まずはじっくり、フィギュアスケートを味わいたいです。 知子ちゃんも刑事君もアンバサダー テレビ放送の中でも見れるのかしら? エキシビションに出るようだし・・・ そして 先日、全日本ジュニアで優勝した島田麻央ちゃんも出るようです。 総合200点越えで優勝した麻央ちゃん 次のオリンピックに出場できないのが本当に残念。 このまま次の次のオリンピックまで 怪我することもなく順調に伸びて行って欲しいものです。 明日は勤労感謝の日 金曜日を休めば、木、金、土、日の4連休になりますが それほど休める方はいないでしょうが・・・? まだまだ静かにコロナの感染の波は続いているようです。 後遺症の方も増えているようだし・・・ どうぞみなさま、油断無きよう休日をお楽しみください。 では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ⛸ See you ![]() ![]() ![]() 皆さま、ご無沙汰いたしております。
皆さまのお気持ちの方は だいぶ落ち着かれたでしょうか? 私はあれからちょっと一歩引いて 世の中の流れを見ているうちに 何を書いたらよいものか・・・と ちょっと悩んでおりました。 以前に、文化祭が終わった時に クラスメイトの多くが感動して涙して・・・ でも何故か私は涙する気にならなかった。 その時に泣いているクラスメイトから 「今泣いてない人は冷たすぎる」 とまるで悪であるかように言われた事があって・・・ その話を以前にブログにも書いたのですが・・・ 今の私はちょうどその時と同じような気分です。 世間は・・・多分このブログの読者さんもそうかもしれませんが 羽生さんはあまりに可哀想すぎると悲しみにくれているようですが 私は、ちょっと引いて色々見渡してるうちに 単純に「ゆづ君は可哀想!!」と思えなくなっています。 でも、世間はそう思う事すら許されないような雰囲気で・・・ きっと皆さまは なんと冷たい奴や!!! と思われるかもしれません。 でも今の私の気持ちは 先に書いた、文化祭の時のような気分なのです。 そこで、しばらくは羽生さんの事を書くのはやめようと 思っております。 最近、コメントも減っていますし こんな宣言をしてしまうと ブログの読者様がどんどん減ってしまうかもしれませんが・・・ でも、ここは私のブログ タイトルも「Mia favorita」 私のお気に入り ですから 私の為に、私のお気に入りの事を書き綴っていきたいと思っております。 これからも細々と・・・末永くよろしくお願いします m(__)m では明日から・・・(もう日にちも変わって今日ですが) 気分も変えて、元気にがんばります ![]() ちょっとよい事が・・・ 蕁麻疹がちょっと落ち着いてきています。 良くなってきて嬉しいとは言うものの・・・ 元気の素の皮膚科の先生に会えなくなってしまうのは ちょっと寂しい・・・・ ![]() では 本日はこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ はるちゃんのばーば様 お久しぶりです。 いつもありがとうございます。 はるちゃんだけのばーばでは無くなったのですね。 それはおめでたい事です。 色々お忙しいでしょうね。 多くの人が悲しんでるからと言って それに従わなければならない訳ではないと思います。 どうぞお気になさらずに・・・ むしろ、そういう話を聞くと気分が和らぎます。 みんな、色々なところで生きているのです。 元気に生き生き、自分の人生を楽しみましょう。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 羽生さんの離婚騒動の中
GPSフィンランド大会は静かに幕を閉じたようですね。 結果はその静かさとは逆に 男女ともワンツーフィニッシュと 輝かしいものとなっていました。 珍しく日曜のお昼に地上波で フリーだけ放送をしてくれていましたが 羽生さんが現役だった頃と比べると 観客数も少なかった。 でも現地の方々でも日本人選手を応援してる人もいて ちょっと希望を持てる気がしましたけれど・・・ 選手達、羽生さんの離婚の事も知ることも無く 試合に集中していたのでしょうね。 佳生君だけはよくツイートされてるので もうすでに知ってるかもしれませんが・・・・ 男子のフリーだけは見る事が出来たので その感想などを ![]() まず島田高志郎君 曲は「死の舞踏」 高志郎君ていつもニコニコ笑顔が印象的ですが そのせいか、なんとなく厳しさが足りない様な気がしてたのですが 今回のこの曲、シビアな感じがして良いのではないでしょうか? 顔が小さくて脚も長くて・・・スタイルが良くて・・・ 素人なのでよくはわからないのですが 脚が長くて背の高い人は、バランスもとりにくくって、 ジャンプはそれほど得意ではないのでは無いでしょうか? それを言うと羽生さんはどうなの・・・? て事になりますが やっぱり羽生さんぐらいが限界なのかも・・・ 高志郎君て、もう少し高いでしょ? なんかジャンプがどうも不安定。 (高志郎君、右足首を捻挫していてまだ完璧でないようです) 手の動きや上半身の動きは ランビのところにいるせいか滑らかで綺麗な気がしますが・・・ そして佐藤駿君 フリー1位でしたが 総合で惜しくも佳生君に僅差で負けて2位。 駿君今回は全部のジャンプが綺麗に決まってましたね。 4Luzが決まり加点が凄い ![]() まだ安定して決まると言うほどではなさそうですが 他のジャンプもほぼノーミスで素晴らしかった。 表現力も良くなって、これで4Luzが安定して決まりだすと 駿君、恐るべしかもしれませんね。 でもジャンプの前の助走が随分長いような気がしますが・・・? 佳生君の方は スピードに乗ってそのまま跳んでくるようなジャンプですね。 なんかブーメランを飛ばしたような 大きく円を描くように回ってますねえ。 ちょっと坂本ちゃんのジャンプに似てる気がします。 佳生君は助走は少ないけれど なんだか、せかせかとせわしない気がします。 スケートも、もう少し滑らかだったら良いのに・・・ このまま、伸びて行って問題無いのだろうか・・・? とちょっと不安な気がします。 男子の後に、女子のフリーもあったのですが 出かけてしまって見る事が出来ませんでしたが・・・ 坂本ちゃん今回はジャンプのミスも多く それほど高得点をあげていた訳でもないので りをんちゃんが4Tに成功して他のジャンプもミスなく跳んでいたら ひょっとしたら・・・坂本ちゃんを抜けてたかも・・・? ちょっと明るい光が見えてきた気がしますね。 グランプリシリーズもあとはNHK杯だけ。 こちらは全部見せてくれるので有難いのですが・・・ 三原舞依ちゃんは出場するのですね。 1試合しか出場していないから ファイナルには行けないんだから 他のまだチャンスが残ってる選手に譲ってあげればよいのに・・・ まあ・・・チャンスが残ってるのは松生さんかな・・・? 舞依ちゃんのファンもいるんだろうから 1試合でも見たいと・・・思ってる人もいるかもしれませんので なんとも言えませんが・・・(と言いながらも言っているwww) では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 ご意見、読ませていただきました。 私たちはゆづ君のそばにいて一部始終を見てる訳でもないので 原因とか色々考えてみたところで 結局は想像でしかありません。 今はただそっと見守ってあげるのが一番のように思います。 こういう時、 心を許せる友達などがいてくれると良いのですけれどね。 ふと、刑事君のことが頭に浮かびましたが・・・ ではまたコメントお待ちしています。 フィンランド大会の感想などもお聞かせください。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 公式で離婚を発表されましたね。
残念だけれど・・・ でも、離婚する時に お相手について語られるより 結婚をした時にその事を語って欲しかった気がする。 ちゃんとよく考え、愛し合って結婚をしたんだって事を・・・ 私は、結婚する時に今回発表したようなことを聞いていたら 多少ショックかもしれないけれど、 そのお相手との結婚、祝福できたと思うのに・・・ 何が正解かはわかりませんが とても残念な結果になってしまいました。 何と言ってお慰めしたらよいのかわかりません。 羽生さんのお気持ちが 少しでも安らぐことが出来ますように祈っております。 もしもし・・・ 今度結婚するようなことがあったら 普通に、お相手と揃って 堂々と結婚の報告をして欲しい・・・と また、そんな時がそう遠くなく やって来ますように 願っております。 では、本日はこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 追記 なんか・・・やり切れない話やね。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 本当になんと言ったらよいのか・・・ 心が痛みます。 確かに、一番悪いのは週刊誌達・・・ そこは責めるべきとは思うけれど でもファン達も全然悪くない・・・と言いきれるのだろうか? そもそも、ゆづ君は何から何を守るために あんな形の入籍発表にしたのだろう? 最初に、今回発言されたようなことを正直に語られていたら 多くのファンたちは、ゆづ君の事を 素直に祝福できてたのだろうか?? なんて思うと・・・ やはりファンも多少なりとも反省しなければならない点も あるのではないかと思う。 もちろん私も含めて・・・ 少なくともゆづ君に、 祝福されないだろう・・・と感じさせていた事自体に ファンとしての姿勢に問題があるように思う。 今更、こんな事を言っても遅いのかもしれない・・・ でも私としては ゆづ君が本当に好きな相手と結婚したことに まだ救われている。 その事が知れただけでも良かったと思っています。 もし、またご縁があって元に戻すことが出来れば・・・ お二人揃ってファンの前に姿を見せて欲しい気もしています。 今は、まず 深く傷ついている心の傷が癒されることを願っております。 コアラさんのコメ返に私の気持ちばかり書いてしまって ごめんなさい m(__)m またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA ふくちゃんさま いつもありがとうございます。 今日は本当に寒いですね。 胃の不調は治られたでしょうか? ゆづ君の事 本当に言葉が無いのですが・・・ 今の気持ち、コアラさんのコメ返のところに書きました。 心の傷が、1日も早く癒される事を願いたいです。 フィギュアスケートにストイックに打ち込まれてる事が 今のゆづ君にとって救いなのかもしれませんね。 あまり入り込み過ぎて、怪我などすることなく 健やかでいて欲しいと願っております。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |