忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
今日は本当に寒いですね。

関西でそんなことを言ってるのだから
もっと北の地方はどんなに寒いのでしょう?
皆さん、暖かくして過ごしましょう!!


さて、男子ショート、しっかり見ました。
あの時間はまだうたた寝しません・・・
と言うか・・・まだ晩御飯を作っている途中でした。


みんな、大きな失敗をする事なく
良い試合でしたね。
私の見たところで一番大きな失敗は
鍵山君の得意の4回転サルコーでしょうか??
他が素晴らしかっただけに本当に残念。

でも、鍵山君の演技が一番素晴らしいと感じました。
あの出だしのリズム感
1年ぐらい前の鍵山君と同じ人の演技とはとても思えません。
なんか・・・「凄い!!」と目を見張りましたよ。
音ハメも凄いし。
ほかの男子、
例えば駿君も、佳生君も頑張っていたけれど
あの振付の完成度が全然違う気がしました。
昌磨君より私は好きだな。


まず、一人ずつ感想などを・・・
島田高志郎君
最初の4回転は綺麗だったけれど
次の4回転が上手くいかなかったために
コンビネーションジャンプが入れられ無かったのですね。
そればかりでなく・・・
年々成長して行ってるのは感じられるけれど
他のトップ選手たちと比べると
まだまだ足りない気がする。


次に出てきたのが草太君だったかな・・・?

4回転ジャンプも質が良いし安定して跳べてますよね。
表現力も良かったし・・・
鍵山君ほど目を見張ると言うことも無かったけれど
取りこぼしなく点数を取れたところが
2位になってる要因なんでしょうね。

そして次が駿君?
佳生君が先だったかもしれないけれど
駿君から・・・・

リベルタンゴ、中々面白かったよね。
でもまだまだ踊り切れてない気がする。

ジャンプについて
最初の4T3T、意外と加点が少なかったですね。
少し高さが足りなかった?
次のフリップは回転不足・・・
3Aも加点が少なめなので
あまりジャンプは調子よくなかったのかな??
でも実際の演技を見てた感じじゃ
もっと点数出ても良さそうなジャンプだったけれどなあ・・・。
少なくとも草太君と同じぐらいかその上を行ってる感じもしたのに。
その辺よくわかりません。


そして佳生君
練習出て来なかったから体調悪いのかも・・・
と思ってたら、普段と変わらないパワフルなジャンプ跳んでましたね。
ジャンプの加点が結構凄い。
最初の4Sのコンビネーションの加点が3.19
次の3Aが2.40で単独の4Tが3.12と
ジャンプで一番加点を取ったのは佳生君かな。
どこがいいのや?と思っていたけれど
確かに凄いジャンプが大きい。
ただ残念な事に最後の要素が何故か0点
その前の要素もほとんど得点が無い。
あれが普通に点数が出てたら
佳生君が完全に2位だった感じはする。
体調不良の影響なんでしょうか?


昌磨君はまあ、悪くは無かったけれど
アナウンサーが言うように「圧巻」では無かった気はする。
なんかミスなく終わらせた感じ。

3Aもなんかいつも軸が歪んでるしなあ・・・・。
コンビネーションの後半のジャンプは2回転でしょ。
なんだかな。。。。


忘れていました、友野君。
やっぱりジャンプが上手く決まりませんね。
最初の4回転のコンビネーションが決まったので良かったと思っていたら
次の4Sが・・・・。
他の部分はきれいなんですけれど
やっぱりジャンプが決まらないと
他の部分も精彩がないように感じてしまう。
本当にジャンプ安定して決まると良いですね。


フリーはどうなるのでしょうね。
鍵山君がここ最近
最初の4Sの失敗が続いてるので
今回はどうなんでしょう。
他が素晴らしいだけに綺麗に決まって欲しいな!!

佳生君が体調が悪いなら
フリー最後までパワーが持つのでしょうか?
頑張って欲しいです。

駿君は4Luz決まると良いですね。

草太君はこのまま4回転ジャンプの好調が
維持できれば良いですね。

友野君は何とか4回転が綺麗に決まってほしい。


明日は女子ショート
また、坂本ちゃんなんでしょうか・・・?
体調を崩していたそうですけれど・・・

島田麻央ちゃんはどうなんだろう?
ショートのガキっぽく見える衣装はあまり好きじゃないけれど・・・
若い選手達に期待したいです。


うたた寝をしなかったから
今は、寝落ちしそうな感じでブログ書いてますwww

なのでそろそろこの辺で終わります。
みなさま、温かくしてお休みください。

最後までありがとうございました。


      ~~ ⛸ emoji  See you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  mmさま
   いつもありがとうございます。

   コメ返を書くのがすっかり遅くなってしまって
   申し訳ないです。
   あの佳生君の採点
   スピンの回転数が足りなかったのですか?
   回転数って本人も数えながらやってるから
   間違えはないように思うのですけれどね・・・?
   佳生君の動きって速いから
   審判の方こそ数えきれなかったのじゃないですか?
   (勝手な想像です)
   佐藤駿君も意外と点数が低かったですね。
   4回転フリップが回転不足に
   4T3Tもそれほど加点が付いてませんねえ。
   4T2Tを跳んでる昌磨君の方が加点が高いって???
   3Aも昌磨君随分加点貰ってるけれど
   昌磨君の3Aってそんなに良いかなあ・・・?
   やっぱり昌磨君の点数の付け方は甘いように思いますねえ。

   色々不満が多い男子ショートプログラムでした。
   私以外でも、不満を感じてる方が多いので
   やっぱりな・・・て感じます。
   
   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA




  ふくちゃんさま
   いつもありがとうございます。
   ここのところずっとコメ返が書けてなくてごめんなさい。
   今日はコメ返を集中して書こうと思っておりますemoji

   佳生君と駿君の採点は
   色々謎が多いですよね。
   駿君は初めてフリップでエラーですか?
   同じく4Fを跳んでいる昌磨君との兼ね合いでしょうか?
   なんて・・・www
   それにしても昌磨君、4T2Tに4T3Tと同じぐらいの
   加点が付いてるじゃないですか??
   それを良いことに
   最近昌磨君て、コンビネーションジャンプの後半のジャンプ
   ほとんど2回転じゃないですか?
   佳生君のスピンですか・・・要素が2つ0点になってますよ。
   多分、4,5点は点数無くしてるのじゃないですか?
   ちょっと意味がわかりませんね。

   トップ3人、鍵山君に佳生君に駿君ですね。
   切磋琢磨して強くなって行って欲しいですね。
   佳生君や駿君はあれだけジャンプが跳べるのだから
   手の動きや、表現力をもっとつけて
   魅力あるスケーターになって行って欲しいですね。

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      HappyーMAMA



拍手[10回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">