カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
マリニン君が優勝 ![]() ![]() ![]() なんだかスッキリしましたwww あれで昌磨君が勝っていたら・・・ インチキとしか言いようが無いですよ。 マリニン君今まででも素晴らしいジャンプを跳んでるのに あれで勝ててないなんて・・・どんな得点の付け方や!! ![]() と、ずーーーーっと思っておりました。 得点の出るまで解説者ですか、アナウンサーですか? 4回転アクセルが失敗したけれどどうか・・・なんて言ってましたが 速報値見たら技術点が20点以上差があるじゃないですか あれ見たらもう昌磨君の負けは歴然としてましたヨ。 いつまで昌磨君を上げるんや!!! 日本人だから日本人を応援すべきかもしれませんが・・・ マリニン君、これまできっと自分の得点がやたら低いのに 不信を抱いていたのでしょうね。 これは・・・と思い 難易度の高いジャンプをそろえて完璧に跳び これでもか ![]() 先シーズンまでは要素の取りこぼしなどがありましたが 今回はしっかりレベルも落としてなかった。 スッキリしたものの これからはマリニン君の時代が来るのでしょうかねえ? あんなに4回転を軽々と跳ばれたら ちょっと戦いようがないような・・・ ネイサンの時はまだちょっと隙はあったのですけれどね・・・ マリニンは、もう完璧な感じがします。 男子の他の選手達について・・・ フランスのエイモズ君が 最初のジャンプの失敗でどこか傷めたのでしょうか? それ以後のジャンプがほとんど跳べなくなって・・・ 本当に残念でした。 同じフランスのシャオイムファ選手 初めて見ましたが・・・・ うーーーんどうなんだろう 着氷後の流れがあまりきれいでないような・・・? マリニンには敵いそうになさそうな気がします。 佳生君も胃腸炎ですか・・・ 練習も出来ないほどだったとか それでもあそこまでやれたのは立派です。 鍵山君、最初の4S 珍しく失敗で残念でしたが 彼の場合、怪我明けなのでまだあまり無理をしてないとか・・・ それであそこまでやれるのは凄い。 ひょっとしたら、マリニンと互角に戦えるのは 鍵山君かも・・・? 昌磨君悪くなかったんだけれどね 今のマリニンにはどうやっても勝てないと思う。 あれが昌磨君の精一杯なのではないでしょうか? そして女子フリー 坂本ちゃんが優勝しましたけれど 何だかねえ・・・早くロシアよ、出てこい ![]() と言いたい。 やっぱりジャンプだけでなく 美しくてうっとりするような演技が見たい。 アメリカの16歳の子 あの子はこれから期待できるのではないでしょうか? そして吉田陽菜選手 3Aが綺麗に決まり 他のジャンプも高さもあり・・・ 鶴を表現してるのですね。 良かったなあ・・・と感じました。 ベルギーのヘンドリック選手 ジャンプはしっかり跳んでるけれど なんだか優雅さが感じられ無くてあまり好きではないな。 そんなところが、今日の感想でした。 ひょっとしたらこれからしばらく マリニンの時代が続くのかもしれませんねえ。 ネイサンもこの感じを見てたら もう戻ってこないのではないでしょうか。 では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ふくちゃんさま いつもありがとうございます。 コメ返を書こうと思いながら 中々書けてなくて・・・ 今晩は、寝落ちもしなく起きてるので このまま頑張って、コメ返書いていこうと思ってます。 ゆっくり見直されたのですね。 ゆづ君のガチファンて マリニン君がゆづ君の事を褒めてるのも 気に入らないのですか? 大好きなゆづ君の方だけ見ていたらいいのに やたら色んなところに口を挟んでくる。 気に入らなかったら、見なかったら良いのに・・・ 昌磨君、後半のジャンプは回転不足になってましたか? まあ、本人も納得はされてるのじゃないですか。 審判によっては回転不足になるかもしれない 微妙なところなんだろうと・・・。 回転不足かどうかはワタシもよくはわからないのですけれど 昌磨君て、トリプルアクセルが結構苦手なように思います。 結構軸が歪んでいて・・・。 マリニン君はまだまだ余裕がありそうですねえ。 体も柔らかいから、女子がするようなスピンもしてくるし 表現力もあるのじゃないでしょうか? エキシも見たのですが アメリカの男の子らしい演技でした。 音ハメもバッチリで。 それにしても、高さのあるジャンプですよね。 4A跳んだときなんか凄い高さでしたよ。 どうしたらあんなに高く跳べるのでしょうね? 女子、坂本ちゃん頑張ってるんでしょうけれど あのままで、同じことを頑張ってるだけなんで 見てても感動しないんですよね。 百音ちゃんは、追いつかないでしょうかねえ? 確かに、ジャンプはあまり高くはないけれど・・・。 そうそう、顔に「負けないぞ!!」みたいな覇気が無いのよね。 それだけに、木下アカデミーみたいな 強い選手が犇めき合ってるようなところは あまり合ってないように思いますねえ。 知子ちゃんが最近ずっとつけてるブレスレット ステファンからのプレゼントですか。。。。。 なんだか・・・ショックですね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA mmさま いつも色々な情報ありがとうございます。 コメントを頂いたこちらにお返事書きますけれど 気づいて下さると良いのですが・・・? 1月7日にゆづ君のドキュメンタリー番組ですか? 内容はリプレイの出来るまでや、舞台裏、インタビュー などなのですね。 実際の演技なども見れたら良いのですが・・・ 全部は無理でしょうが、評判の良かったものなど 見れるといいなあ・・・。 でもリプレイの雰囲気が味わえるだけでもありがたいですね。 1月7日日曜日午後1時55分からテレビ朝日ですね。 少し先ですが忘れないようにしておきます。 21日からは全日本男子ですね。 フジテレビ、放送してくれるのですね。 男子は本当にドキドキですね。 またアナウンサーの「世界王者」発言が 煩いのでしょうが・・・www あの言葉のせいで 昌磨君以外は全部応援したくなりますよ。 鍵山君をはじめ、友野君、草太君、島田高志郎君 佳生君、そして佐藤駿君と・・・ ホント、犇めき合ってますね。 みんな頑張れ!!! ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |