カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
バシャールのことは色々本が出てるし 色んな人達も語っていたのでなんとなくわかっているつもりでした。 とにかくワクワク・・・で有名ですよね。 坂本政道って人の本でバシャールのことを読んだのですけど、 この坂本さん、ヘミシンクで有名な人で、 本もいっぱい出していて、 でもとにかく大体の本が表紙厚く、紙厚く、行間広い・・・、 そしてページ数が少ない。 この人の本で読んだせいでしょうか 今まで、バシャールがただワクワクすることだけしろ 好きなことだけしろ・・・・・とだけ言ってるような ただの薄っぺらいヤツに感じていたのです。 でもペーパーバックを1から読んでみて(まだ3までしか読んでませんが) 本当に素晴らしい。内容が濃い。 もう20年以上前のチャネリング本なんですけど 今にあっても全然ずれてない。 今読んでも新しい感じ! Q&Aが主になっているのですけど、 その質問者がやっぱり今とちがって古いかな・・・て感じですけど。 なんかいかにもその当時のスピ系好きな人とか そんなくだらない質問するなよ・・・・て感じなんですが、 それに対するバシャールの答えが素晴らしい。 そのくだらない質問の答えが すべての人に当てはまるようなことを言ってくれるんですね。 これは本当に素晴らしい☆5つです。 ぜひ読んで見て下さい。 PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |