忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
まずは
さっとん、スケートアメリカ優勝おめでとうございます!!

と言っても
さっとん、このブログ見てくれてないでしょうけど・・・(笑)


さっとんのジャンプ
高くなってる??て思ってるのは私だけ??
気のせい??なんて思ったりしてたのですけど・・・
岡崎 真さんていうフィギュアスケートのプロの方も
そんなことを書いてらしたから、
そうなのかもしれませんよ。

前まではやっぱり低いよね。。。
て感じてたのですが
今回はあまりジャンプの高さが気にならなかった。

ジャンプの高い人のジャンプって
跳ぶ前に凄い引いてというか勢いをつけて飛び上がる感じなんですよね。
でもさっとんのはその「えいっ!!」
てのが無くてスピードを上げてそのスピードで上がる感じ??
だからどうしても高さはないけど
その分なんか全体に滑らかで流れるような感じ。
あの滑らかさに加点上げてもいいとも思うんだけど・・・。

スケーティングのスピードが上がったからかな
高さも上がったし
ジャンプの大きさも大きくなったように思います。

コンビネーションジャンプの時
前は最初のジャンプが低いと思ってたのですけど
今回は結構、高さがあるやん!!と感じました。
さっとんのジャンプは意外と
最初のジャンプよりセカンドジャンプの方が高いです。
どうなってるんや??と思いましたが。。。。


ジャンプのことはともかく
休んでる間に体幹を鍛えたと言ってたから
それがよかったのかもしれませんね。

これでさっとんのオリンピックいきも近づきましたね。
なんかやっぱりさっとんに対する信頼感みたいなものが違いますよね。
これだと言うときに頼りになる。

なんだか三原選手期待してたんですけど
ここでやれっ!!て時にだめでしょ。

今回のグランプリシリーズもそうだし
世界選手権の時もここでって時に失敗しましたよね。
なんかね、そういうことが度々あると
スケート連盟からの信頼もね。。。。

その点知子ちゃんはここぞって時にやってくれる。
今回だって・・・
優勝したことで、ファイナルゼロってのを食い止めた。

ま、今回は他の選手の自滅もありましたけど・・・

だから、やっぱり代表はさっとんと誰かになるのでは??

ところで・・・
前回NHK杯の時に
無批評。。。とさっとんのことスルーしていた佐野 稔さんが
さっとんのことを凄く褒めていましたよ。
佐野さんて気に入らないひとのことは絶対ほめないですからね。

真央ちゃんのことなんか全然認めていなかった(笑)

オリンピック代表になれるって
ジャンプのことも褒めていたし
演技についても
佐野さんから褒められたら本物じゃないですか。

さっとん凄い!!


拍手[2回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">