カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/30)
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
皆さん 疲れていませんか? 昨日 TLを眺めていたら 織田さんの事をずっと呟かれていた方が・・・ もう 疲れた・・・と ホンマわかりますよ。 織田さんの事を心配して 何かしてあげなくてはと思い 色々呟いたり、考えてるうちに・・・ 疑心暗鬼になってしまって・・・ 何を信じたらいいの? 誰を信じたらいいの? なんて・・・ それに ずーっと色々な情報を追うのにも 追いつけてなくて・・・ その方の もう疲れた・・・ が心に響きましたわwww 織田さんの事は好きだし・・・ 応援してるし・・・ 今回の事、心配してるのには変わりないのですけれど でも・・・この辺で 一息入れましょう ![]() ![]() ジャパンオープンの話でも・・・ と言って、まだ全然情報が流れてこないのですけれどwww その前に もうちょっとだけ 織田さんの話を ![]() 織田さん 今日も関テレの「よ~いドン!」 で 明るい笑顔を見せて下さっていましたよ。 となりの人間国宝さんの場面はロケなんですけどね それが放映されるときはスタジオに来て 生出演です。 特に、無理をされてると言う感じではなく いつもの明るい笑顔でトークをされていましたので 皆さま ご安心下さいね。 そして 今朝は 荒川静香さんも織田さんのことについて ツイートされていて・・・ 「困っている仲間がいれば心配していない訳がないのです」 なんか凄く心強かったですね。 荒川さんは織田さんから離れているけれど 誰がモラハラをやっているのか、わかっていると思います。 荒川さんだけでなく スケート仲間はみんな 誰がやってるのかピーンときてると思います。 狭い世界ですもの。 アイツがいろいろチクチクといじめをやる奴だと みんな知っていますよ。 でもね・・・ 織田さんもその方も 同じスケート仲間だしね・・・ はっきり表に名前が出てしまって 今後、上手くやっていけなくなったら・・・ と心配してるのでしょうね。 本当のところ・・・ やった本人が 名前が出ないかと 一番ビクビクしてるのではないでしょうか?? 本当に 気の弱い奴だから!!! こういう風にならないように 関大側がもっときちんと対処しなければいけなかったのだと思います。 荒川さんなら 「〇〇ちゃん 何やってるの??いいかげんにした方がいいよ!!」 と言えそうですね。 それで・・少しはいい方へ事が運んでいってくれたらいいですが・・・ さて・・・ ジャパンオープンの話へ・・・ ![]() でも・・・本当に何もあがってきてないwww 知子ちゃん ちゃんと練習できてるのかしら?? もう・・・ギリギリまでトロントにいてもよかったね。 知子ちゃんの話はないのですけれど・・・ ランビ先生の弟子のデニス君の話の中に 知子ちゃんが出ていましたね。 デニス君は日本へ一人旅ってことになってましたが 今、そうなのかしら?? もう日本に着いているのかな?? 明日が ジャパンオープンの開幕となっているので 明日になったら いろいろ情報も流れてくるかもしれませんね。 では それを期待して 今日は 終わりとします。 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |