カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
横浜も、八戸も両方とも中止ですね。 普通ならゆづさと揃ってでるアイスショーだったので 楽しみにしてはいたのですが この状況なら、中止になった方が 安心ではあります。 それにしても・・・ 決定するまで、長くかかりましたね 最後まで 開催を諦めていなかったのかしら・・・ 横浜はともかく 八戸の方は、ひょっとしたらゆづ君、なんとか開催したかったかもしれませんね。 東北の方はそんなに感染者が出てないでしょうし・・・ でも、多くの観客が、感染者の多い都会から移動するでしょうし それによって、感染を広げる可能性もあったかもしれません。 そう思えば、中止の決定がされて良かったですね。 それに海外からの選手がまず出演出来ませんよね。 ゆづさとの事も心配ですが 海外の選手も皆無事なんでしょうかねえ。 イタリアと言えばコストナーもお元気でしょうか? 死者5000人を超えてますから もう災害並みの死者ですよ。 医者ですら、もうどうしたらいいのかわからない と言ってるほどですから・・・ どうしてこんな事になってしまったのでしょうね。 日本もいつこんな風になるとも限らない可能性もあるのですから 気を引き締めていかないとと思います。 スペインも酷そうなので ハビは元気なのかしら?? ランビ先生は・・・? と思っていたら、昨日だったか インスタ動画が上がっていました。 ご自宅でのトレーニング中の様でしたが ユニークな動画だったので 元気でいられるようですね。 アメリカも、もう感染者が20000人を超えてます。 カナダもまだ感染者数少ないけれど 医療費の高さを思うと ゆづさと、もう日本にいて欲しいですね。 そして JOCもやっとオリンピックの延期を考え出したようです。 選手達の事を思えば、そう簡単に中止とか考えられないとか 何度も言ってましたが・・・ 日本の選手は悔しい思いを抱く人も多いかもしれませんが 世界の選手達の事を考えれば 中止にした方がいいに決まってますよね。 また町内の運動会に例えますが・・・ 伊家が家族をいっぱいなくしてる時に さあ・・・運動会やろう!!!と言えるでしょうか?? それも、まだ悲しみは続いている。 今回代表に決まっていた選手達は悔しいかもしれません。 でもオリンピックはなくなったわけではなく また必ず開かれる。 生きてさえいれば何度でもチャンスはある。 だから、まずはその大切な命を守るための決定だと思い 受け入れて欲しいですね。 でも・・・まだすんなりと中止が決まった訳でもないのですね。 早く中止を決めた方が・・・ どうなるかわからないのに聖火リレーするとか それも観客無しで・・・ なんか走ってる方も嬉しくないですよね。 色々先の予定をはっきりさせてから 発表するのでしょうけれど・・・・ 本当に、ゆづさと、どこでどうしてるのでしょうね・・・ 誰かまた、インスタであげたりしてくれないかなあ?? 待って います ![]() では 本日もこの辺で・・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |