忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
もう、二日もたってしまいましたが
色々意見もあり考えるところもありで今日になってしまいました。

とにかく、フリーはショートと違って時間が長いので
体力が持つだろうか・・・あの得点差では4回転ループなしで無理なのでは・・・
と心配で、テレビをかけていたにも拘らず、とても見ることができませんでした。(笑)

優勝が決まった時の、ゆづが泣いていたのを見ていっしょにもらい泣きしました。

後半の4回転サルコーと3回転の連続ジャンプがクリアに決まったのが大きかったですね。
2つの4回転でもジャンプの質がよかったので うまくいったのでしょう。

後で色々、ゆづの今の足の具合とか聞くと
今出来ることの精一杯だったのかもしれません。

ネイサンチェン選手はフリーでは羽生選手より10点ぐらい上の得点で
もしショートが普通に出来ていたらどうなっていたのかしれません。
でもネイサンチェン選手がショートを上手く演技をしてたとしても
フリーが今回のようにうまく演技できたのかどうか疑問ですけど。。。。

それにしても羽生選手はここぞというときに本当に運がいい。
努力やプレッシャーに強いだけでなく運の強さも含めて本当の王者ですね。


でも、色々インタビューを聞いていると
脚はまだ完治してないのですね。
痛み止めを飲まないとジャンプも跳べないとか・・・・。

本当に脚の具合、どこがどういう風に悪いのかもよくわからないとか・・・
今回は時間がないので、見切り発車だったようですね。

世界選手権とかアイスショーとかもう出なくていいから
とにかく治療に専念して欲しい!!!

なんとなく、羽生選手の心の中で
今、無理して出ないと、このままスケートが出来ないまま終わってしまうかも???
と言う不安があったのかも・・・
そして今も、もうスケートが出来なくなってしまうかも・・・と言う不安は続いているのかもしれませんね。

本当にいいお医者様
羽生選手を完治させてあげて!!!


拍手[2回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">