カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
以前 このゆづさと見つめ合う ![]() ![]() の動画について書いてたのですが・・・ 全面訂正ですwwww ちゃんと動画を全部見ずに書いちゃいました。 ごめんなさいです。 m(_ _;)m 40分ぐらいあるこのタイトルの動画が もとだったのですね。 ゆづさと見つめ合う!!! もそうですが 色々発見がありました。 2018年の開会式から抽選会の動画も見ましたが 2015年の方が色々盛り上がってて楽しそう ( ´艸`) ゆづ君も知子ちゃんと見つめ合うだけでなく 色々やってくれてましたね。 1番と最終滑走を引いた時は 拍手して大盛り上がり。 特にこの回は知子ちゃんが 1番最後にくじを引いて最終滑走になったから (最終滑走だけが残ってたからもう引く前から分かってて・・・) うわーッ ![]() 知子ちゃん席に戻って笑いながら誰かに話そうとしてるんだけど あんまり親しく話せる人がいない感じだったな。 その後、前半グループの抽選になって 青木祐奈ちゃんの名前が呼ばれた時に この事件が起こるんですよね。 顔を向き合うタイミングもそうなんですが 凄いのが・・・ この少し前に知子ちゃんがアップになるんですよ。 多分最終滑走になったからってことで アップで撮ったのかもしれないけれど・・・ その後すぐ同時に顔を向け合うのです。 二人ともじーっと見合ってるよね。 2チャンネルで見た時には 「知子 心がつよい!!!」 とか書かれてたけど・・・ ホント、あの目でじーっと見られて平気なのが・・・ この感じ多分だけど・・・ 知子は目が合ってすぐにゆづ君に何か言ってるよね。 二人の間では会話が成立してるのだと思う。 あのゆづ君の目 知子が何かを言ってるのを聞いてる目だと思う。 それ対して首を横に振ってるのでは・・・ ゆづ君が首を振ってから何を言ってるのか 口の動きは読めないんだけど・・・・ ひょっとしたら・・・ その前に知子が最終滑走を引いたから そのことをゆづ君に言ったのではないかなあ?? それ対してゆづ君 首を横に振って 「大丈夫!」て言ったのではないかしら それがつじつまが合うような気がするけど。。。 それにしても・・・ あのタイミングでテレビカメラが知子のアップを撮るとは・・・ なんか・・・ 2人が見つめ合うタイミングを撮るがためのようにwwww でもこの動画色々楽しかったですよ。 樋口新葉ちゃんも出てくるんだけど 細い可愛い!!! 今と感じが全然違うwwww みなさん この動画について 色々コメントありがとうございました。 大変参考になりました。 ![]() ![]() ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 この動画はコメントを下さった方々に教えていただいたのですよ。 私も、最初はあの同時に見つめ合ってるところしか知りませんでした。 本当にあのタイミング・・・ カメラが知子をアップにしたタイミングも凄いし その後直ぐ、同時に見合ってるよね。 知子はゆづ君を見てるし ゆづ君も知子を見てる・・・ 本当に何だったのでしょう?? 知子はあの後照れて笑ってるみたいだけど ゆづ君の方は、真剣な表情。 あの目でじーっと見られたら ドキッとするよね。 2016年のGRFの記念撮影の時 そうですね、側に行きますよね。 ゆづ君も、知子を入れてあげてる感じで・・・。 あの時ゆづ君 「ほら前へ!!」 と言って 何回か知子ちゃんの背中を押して前にやろうとしてるんですよ。 その手が多分脇腹の辺に行って くすぐったかったのかな・・・・?? 知子ちゃん体をよじってますwwww その後ゆづ君、知子ちゃんに何か弁解www 知子ちゃん、「いいよいいよ」 記念撮影の時はいつも昌磨は何処へ行った??状態ですね。 知子ちゃんはいつもゆづ君の傍にいる。 ゆづさと砂漠状態ですけど こんな話をしてるとキュンキュンしますね。 ではまたコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |