カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
羽生選手にはまずお疲れ様!!! って言ってあげたい。 なんだか・・・ フリー演技の始まる前の肌を見たら 目の下の辺りが ちょっと赤くなっていて (いつも肌のきれいな羽生選手にしては珍しく) 顔色もあんまり良くない感じで・・・ もう気力だけでやっていて 本当のところ 肉体はボロボロだったのでは・・・ 本人、 もちろん4回転トウループが3回転になったのはくやしかったでしょうけど 終わった!!!ってほっとしたところが大きいのではないでしょうか。 4回転トウループが決まらなくても 作品としては文句なく素晴らしかった。 それより凄いなあ・・・と感心するのは 4回転が3回転になったことで 後半の連続ジャンプで3回転トウループが使えなくなるので それをちゃんと考えながら2回転に変えているところ。 凄い冷静なんですよねえ。 彼のスケートって凄く感覚的というか・・・ 感情的というか・・・ いつも熱いじゃないですか。 でも実際滑っている時は 凄く冷静に頭を働かせて計算して滑っているのだなあ・・・・と。 そういうところ凄いなあ・・・と。 情は込められているけど その中でいつも冷静な判断力が働いている。 彼の演技 よく何者かが降りてくるみたいに言われているけど 憑依的って言うか・・・・。 そういう人って自分がなくなってる事が多いんですけど、 でも彼はあくまでその中で自分を見失うことなく そんな自分を冷静に見つめている。 なんか凄いよね。 ジャンプだけじゃないんだ。 彼の素晴らしさを言い出したら尽きないので このくらいで・・・・。 さて知子(さとこ)ちゃんです。 彼女やっぱり凄いよね。 今回も3位で、 本物になってきたよね。 今回の演技、 感動しました。 なんか隙がないって言うか・・・ 表現力も本当に指先まで 神経が行き届いている。 今回はラジオノワに技術点で勝ってたしね。 ちょっとボロボロになりかけてたラジオノワに負けたのが 気の毒なぐらい・・・・。 あとは本当に体がもう少し大きくなって ジャンプももっともつと高さが出たら きっと演技構成点も上がってくるだろうに・・・。 もっともっと彼女の努力が報われて欲しいと思う。 そんな彼女が羽生選手について語っていたことです。 今回チームジャパンの皆でいっしょに戦うことになって 無良選手や村上選手とは話せるようになってるそうなんですが 羽生選手とも普通に話せるようになりたいそうです。 それを思って昨日、今日と見ていたら・・・ 今日さと子ちゃんが演技が終わって 一番最初に羽生選手にハイタッチするときに なんか恥ずかしそうでどうやったらいいのか戸惑っていて・・・ フフ・・微笑ましくて可愛い!! 本当、羽生選手がもしこれを読んだとしたら・・・ (そういうことありえないけど笑) 羽生選手、お兄さんなんですから さと子ちゃんに話しかけてあげて!!! とお願いしたいです。 さと子ちゃんのご両親てお医者さまでしょ。 さと子ちゃんは一人っ子で、 (間違ってました・・・妹がいるそう) だからスケート選手を引退したら もう一回勉強しなおして 医師になろうかなあ・・・ と考えてるそうですよ。 ご両親への恩返しみたいな・・・?? もしそうだとしたら 素晴らしいね。 二つの人生を生きることになるんだから。 どっちも一流だ!!! PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |