忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
Twitterを見ていたら
近畿選手権大会の結果が流れてきていて・・・

細田采花選手トリプルアクセル成功!!
・・・・??
細田選手って確か練習で突然3A跳べるようになって
でも先シーズンで引退とかで
知子が悲しんで涙を流していたような・・・???
23歳になってるからそうですよね。

調べて見たら・・・

トリプルアクセルに成功したから
4月に現役引退を撤回して
現役続行することになったようです。(笑)

この選手凄いですよね。
まさか20歳過ぎてから3A跳べるようになるなんて
田村コーチも驚いたと言われていましたね。
20歳を過ぎた選手でも跳べる可能性があると
考えを新たにしたそうですよ。

跳べるようになったきっかけは
紀平選手からいっしょに3Aの練習をしたいと誘われて
いっしょに練習しているうちに跳べるようになったとか。。。。
濱田チーム凄いですよね。
同じチームで2人も3Aが跳べるなんて・・・
田村コーチが跳ぶコツとか教えてるのでしょうか??
知子も同じところで練習していたら
お互いに教えあって跳べるようになるかも・・??
特に、細田さんとは親しいし・・・・
期待しましょう!!

近畿選手権でもショート、フリー両方で成功しています。
ショートの方はGOEが1.8以上付いたようです。
細田さん最終結果4位
これで全日本に出場できるのでしょうか・・・?
まだ西日本ブロックがあるのですね。
頑張って欲しい emoji


今日はこれ以外にカーニバルオンアイスの放送もありました。
実際にはジャパンオープンの後にやられたみたいなので
みんな若干お疲れ気味。

知子も最初のジャンプ失敗。
ここのところ最初のジャンプの失敗が多いですね。
トラウマにならなければいいですが・・・・。

昌磨くんの今季のショート
なんか良い感じですね。
いつも片手を前に出して始まるのですが
今回はそれがなくて
なんかあの手の動き臭くていやなんです(笑)
どなたかも
あの手の動きが気になる・・・とか言われてたようなemoji
衣装も新しくなったようでよかった。
昌磨君は背が低いから
フリーの時の衣装の様に色を切り替えると
何だか短足に感じる。
今回の様に下まで同色ですーっとお願いしたいwww

やっぱり
ランビとデニスのデュオ良かったですね。


最後に
高橋大輔さんの近畿選手権の最終結果
ショート1位フリー4位で総合3位。
友野君もフリーの出来4回転も失敗し
他のジャンプもあまり良くなかったようですが
フリーは1位で総合1位。

大輔さんもなかなか厳しい結果のように思いますが
全日本最終グループ入りを目指して
頑張って欲しいものです。


先ほど
ゆづさとファンにとってはキュンemojiとなる
ニュースが入ってきました。

さっとんがクリケットに行ってたのは
羽生選手のジャンプのコーチ
ブリアン・ジスランコーチにジャンプの指導を仰ぐためだったのです。

その模様が
テレビ朝日 「GET SPORT」という番組の中で
独占放送されるようです。

10月14日 深夜1時25分~  ということなのですけど
関西地方では放送されるのでしょうか??

どういう経緯で指導を受けることになったのか・・・
ゆづ君の紹介??

「ブリアンに みてもらえよ!オレから紹介するし」

・・・・なんてゆづが言ったりして・・・・
色々 妄想が止まりません ああああ~emoji


では今日もこの辺で・・・
ありがとうございました。

           ~~ See you emoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  コアラさま
   いつもありがとうございます。

   近畿選手権、生で見られたのですね。
   細田さん凄いですよね。
   22歳過ぎてからの成功ですからね。
   もう引退も決めていて・・・
   紀平さんが誘ってくれたのもあるのでしょうか?
   というか・・・
   細田さんてコーチがいない時の後輩たちの練習とか
   見てあげてたのでしょ?
   それもよかったのかもしれませんね。

   濱田チームは2人も跳べるようになるとか・・・
   3Aを跳ぶコツとかわかっているのでしょうかねえ。
   田村コーチは選手時代は
   4Sとか跳んでられたので
   実際にその感覚とかわかっているので
   生徒にもそれが伝わりやすいのかも・・・・。
   勝手な推論ですが・・・wwww

   高橋大輔さんは今朝の特ダネで
   試合や会場の様子見ました。
   凄いですね。
   ファンが集結して、まるで国際試合みたい(笑)
   高橋選手のイベントでもないのだから
   他の選手のことも考えて、
   もうちょっと自粛して欲しかったですよね。
   年末の全日本へ出場するための選抜大会なんだから・・・
   
   高橋選手自体は
   普通に選手として謙虚にやってらっしゃるのですけど・・・。
   インタビューでも
   自分の事をよくわかった謙虚な発言で
   好感を持ちました。
   ジャンプがどこまで戻せるかなんでしょうね。

   ゆづさとファンのコメント
   こちらでもそう願ってる方、多いですよ (^_^)v

   ではまたコメントお待ちしてます。
   ありがとうございました。

           Happy-MAMA



  おけいはんさま
   コメント ありがとうございます。

   濱田チーム凄いです。
   だから知子ちゃんもいつも3A跳びたいと言われてるのでしょうね。
   特に細田さんは
   長年いっしょに練習を積んできた仲間
   ライバルだったかもしれませんし
   知子ちゃんも大人しそうですが
   ゆづ君と同じく絶対負けたくない人です。wwww

   知子ちゃんもう去年から
   お札にもトリプルアクセルが跳べますように!!
   と書いてるみたいですので・・・・

   今シーズンはまずジャンプの高さを!!!
   そして3A跳べるようになるといいですね。

   「知子チャレンジ!」
   修造さんはさすが良い発言を引き出してくれますねwww

   GET SPORT やっぱり関西の放送ないのですか・・・
   残念emojiemojiemoji
   (わざわざお知らせありがとうございます!)
   TLに流れてくるのを待ちましょう!!

   では またコメントお待ちしてます。
   ありがとうございました。

             Happy-MAMA



  ga-yoさま
   いつもありがとうございます。

   ご意見ありがとうございました。
   参考にさせていただきます。

   ところで・・・
   さっとんがゆづのジャンプのコーチのジスランコーチに
   指導を受けたことに
   ちょっとキュンキュンしてたのですが・・・・
   新葉ちゃんもジスランコーチにジャンプの指導を受けてて
   クリケットにはそういう
   1週間だけジャンプの指導を受けるコースがあるのですね。
   なんだなんだ・・・wwww
   妄想し過ぎですね。

   ではまたコメントお待ちしてます。
   これからもよろしくお願いします。

             Happy-MAMA


  Annyさま
   いつもありがとうございます。

   最後のゆづさと情報って・・・
   ゆづのジャンプのコーチに
   ジャンプの指導を受けたって話かなあ・・・??

   私もちょっとキュンキュンしたのですが・・・
   前コメに書いてるような状況なので
   キュンキュンは・・・ないないemojiのですよ(笑)

   ではまたコメントお待ちしてます。
   ありがとうございました。

              Happy-MAMA



   



   
   




   
   

   

拍手[13回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">