カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
私は羽生選手がCMに出たり スポンサーが色々付くたびに ちょっと引き加減になります。 ゆづ君が氷の上を滑ってるのを見るだけで 充分だと思っているので・・・ それ以上お写真もグッズも・・・あまり興味ないんですよね。 それに・・・ その広告収入のことを考えると。。。。 もちろん個人的に使ってるなんて夢にも思ってませんし・・・ 個人的に贅沢してるのはイヤホンぐらいでしょうwwww あとは多分 選手を引退した後に 東北地方にアイスリンクや クリケットのような施設を作るための費用なんでしょうけど・・・ なんかね・・・ その辺にいるアイドルのようにされていってるのが なんだか・・・・なんですよ。 おばちゃんはグッズも何もいらない。 ただリンクで滑っている 気高いゆづる君のお姿さえ見れれば・・・ ![]() ![]() いつものように前置き長くなってしまいましたが・・・ オルゴールの話へ ![]() それにしてもお値段が高ーーい 最近のオルゴールの値段てこんなものなのでしょうか。。。 今回のオルゴール製作については ゆづ君自身が曲の編曲など・・・ 色々かかわったようで 平昌オリンピック前からの話のようです。 SEIMEIはともかく バラードはどの部分を使うかで 色々変わってくるだろうし・・・ 編曲は大変かもですね。 まあそれ程手間がかかってるなら その値段もありなのかも。 それも全部手作りとか・・・ ゆづ君はかかわったら色々こだわる人なので デザインとかもきっと色々言われたのでしょうね。 バッグ型のが2200円で一番安くて・・・ でもバッグ型って?? どうなってるのでしょう。 一番高いのが45000円 それでも予約販売分は完売ってことですから みんなどれだけお金持ってるの???(笑) でも予約分は売り切れたけど これからもずっと販売されていくそうなので 欲しければ待てば買えるのではないでしょうか。 ちなみに・・・ 私が買うのだったら 1万円台のジェリーケースのバラード。 ゆづる君とは関係なくてもデザイン的に一番好きかも。 では 今日もこの辺で・・・・ ありがとうございました。 ~~ See you ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 オルゴール 凄い人気ですよね。 一般的なオルゴールから見て 少し高めですよねえ?? 最近、オルゴールなんて見てないので 平均がどのくらいかわかりませんが・・・・。 色々、手間がかかっていて ゆづる君の名前やお写真も入ってるから 高くなるのも・・・ とは思いますが。。。。 うーーーん それにしても高いと思う。 ![]() でも売り切れ・・・と言うから 皆さんお金持ちだわwwww 我が家なら・・・・ ゆづ君のなま演技を見るためにお金を貯めて もうそれで精一杯だわwwww (まだ、それも行けてないwwww) 今は完売状態のようですけど 注文しておけば 時間はかかるけど 作ってもらえるような・・・?? ちょっと落ち着いてからまた考えてみましょう。 それでは またコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA もりやんさま いつもありがとうございます。 ウチも同じようなものです。 写真集は久しぶりに買ってみましたが・・・・ こういうの買い出すと、ホントきりがなくて オルゴールもちょっと落ち着いてから 買えそうだったら買うかもです。 With all my heart 東方神起の歌のタイトルと一緒だというの ただの偶然なのかもしれませんが・・・・ でも、ゆづ君て そういう、実は意味があるんだってことしそうだから・・・ そう思って歌詞を読んだら・・・ ![]() ![]() キュンキュンしちゃいますよね。 でも・・・・ さっとんには全然通じてなかったりしてwwww なんか・・・ありえるわ www では またコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA おけいはんさま いつもありがとうございます。 知子ちゃんのオルゴール いいですね。 開けたら、知子ちゃんがビールマンスピンで回ってる。 ていう感じでしょうか?? 妄想劇場 喜んで頂けて嬉しいです。 それからおけいはんさんの書かれてること 私もどこかのコメントの返事で書いたように思いますが・・・ その通りだと感じています。 まず平昌オリンピックでのブレードの氷を投げる・・・ あの時にゆづ君がフィナーレで手を繋がない?? と声を掛けたんだと思いますよ。 それでさっとんがハニカム ![]() 「うん??やめる??」 なんてゆづ君が振り向きながら言うもんだから あわててさっとんが笑顔で2回頷く。 さっとんその後ゆづ君に着いて行きかけるんだけど メドベの視線に気づきバックするんですよwww FAOI幕張の日本人選手だけの集合写真 (何故かランビもいますがwww) 他の方も言われてましたが あの時知子ちゃんの右手とゆづ君の左手が見えない。 どうやら明子さんの後ろで手を繋いでいるのでは?? 明子さんの意味ありげな笑い 横向きになってるのも二人が手を繋ぎやすいように 距離を縮めてあげてるのでは?? 知子ちゃんもなんか右に傾いて 恥ずかし気な顔を・・・・ また、妄想劇場になってしまいましたがwww ではまたコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ポチさま コメントありがとうございます。 日本電産も本社京都ですか? 日本電産と言えば高木菜那選手が所属していて 色々深読みしちゃうと・・・ オルゴールの企画はオリンピック前からあったそうで その頃まだ羽生選手と菜那選手とは知り合いでないはずで さっとんと菜那選手が親しいというのはニュースになって有名だったから 社長からいきなり羽生選手に話がいくのはいきなりすぎるので ひょっとしたら 社長から菜那選手、そして知子ちゃんにいって 知子ちゃんから羽生さんに行ったのでは??? と深読みしすぎでしょうか?? 晴明神社は知子ちゃんも初詣行ってましたね。 晴明神社って京都の人が特によく参る神社でもないので 羽生さんがらみで参ってるのでしょうね。 全部偶然かもしれませんが 最近なんだか 結構、ゆづ君とさっとんがらみの話が多いですね。 ではではまたコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |