カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
ゆづ君が平昌で金メダルを取ってから もう2年経つのですね。 私のTLには「あれから2年・・・」と言うツイが たくさん流れて来ています。 また来年も、あれから3年なんて・・・やってるのでしょうか?? 来年、ゆづ君はどうしてるのでしょうかねえ?・・・と 考えてしまいます。 ウチのブログも・・・ あれから、訪れる方が急に増えたのですよ。 だから・・・ 私にとっても大切な記念日かもしれません。 去年も振り返ってたような気がしますが・・・ また、振り返ってみましょう。 ゆづ君のショートを見て 私は、ゆづ君の脚は完治してるんだと確信していました。 それほど素晴らしいジャンプを跳んでいました。 本人も治ったと言っていましたし・・・ でも思い出して見れば・・・ 練習中の様子をみて 村上佳菜子ちゃんが 「今、ちょっと痛かったのじゃないでしょうか??」 と言われてましたからねえ・・・ プロの方が見られたらわかるのでしょうね。 他の方たちも ショートの短い時間では乗り切れても フリーは長いから・・・と
心配される声も上がっていました。
フリーの演技が終わって優勝してから 実は、まだ脚は治っていない。 痛み止めがないと、とても滑られないような状態だと話されたのですよね。 その時の事 2日後の2月19日に書いてますので また、よろしかったら振り返って読んでみて下さい。 でも・・・ 今思いだしても・・・ 優勝出来て本当に良かったですよね。 脚の状態からしても 奇跡的な事だったのかもしれません。 本当に、みんなの祈りが ゆづ君を護ったのかもしれない!! ゆづ君の優勝記念日も大切な日ではありますが・・・ 私達ゆづさと推しにとっては お手繋ぎ記念日が 忘れられない日ですね。 また、改めてキュンキュンしたい ![]() ![]() また その日に振り返って お手繋ぎ記念日を 萌えましょう ![]() 今日は 風も強くて夜になったら雪が降るところもあるようですね。 どうか 暖かくしてお過ごし下さい !! では 本日もこの辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追記 うわあああああ~ ![]() 「羽生結弦 プログラムコンサート」のプログラムが、今、届きました \(^o^)/ 凄い内容 盛りだくさんだわ ![]() 明日は 恋つづの日だけれど・・・ 恋つづはちょっと置いておいて 「羽生結弦 プログラムコンサート」について書きましょう!!! (明日は恋つづもあるし、プログラムコンサートも見れるし・・・幸せな日だ ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 平昌金メダルの記念日に到着するように指定されてたのですね。 コアラさんに教えて頂くまで気が付きませんでした。 ありがとうございます。 なんか色々と・・・ 儀式をやっていってるように感じてしまいます。 でも送料とか高かったけれど これは本当に買って良かった。 私はいつもいつもフィギュア関連の雑誌を読んでる訳でもないので 色々、初めて聞くような話もあって良かったです。 ゆづさとのお手繋ぎ LIVEの時は気がつかなかったのですよ。 本当に一瞬だったから・・・ でも、ひょっとして繋いでいた?? 幻かしら・・・ なんてツイもあって・・・・ その後、ちゃんとその様子をとらえてた動画が上がって大騒ぎ ![]() それで・・・ 幻のお手繋ぎ・・・と言われるようになったのですよね。 本当に、発見してくれた人がいて良かった ![]() またそろそろ・・・ゆづさと何かやって欲しいですね。 最後の最後だし・・・ (・・・になるかはどうかわかりませんが・・・) では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |