カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
先程地震がありましたが みなさん、大丈夫でしょうか? (先程と書いていますが、書いているうちに時間がたって 先程じゃなくなってるかもしれませんが・・・(笑)) DOIで丁度、友野君の演技中だったようで 中断してもう一度やったようです。 その間、友野君の方が皆を盛り上げたとか・・・ 凄い度胸ですね。 本人曰く、演技中だったのであまり揺れを感じなかったとか・・・ 本当に豪雨と地震・・・大変です。 緊急地震速報の音が鳴った時にはビビりましたよ。 千葉でホッとしたと言ったら不謹慎ですが、 でもこの豪雨の最中に震度5の地震が揺ったら・・・ と、ゾッとしました。 長い前置きになりましたが本題へ 私は元々、高橋大輔さんのファンで・・・ と言っても 今のゆづる愛ほどではなく、ライトなファンではありましたが。。。 ゆづる君に興味を持ちだしたのは 東日本大震災以後からですね。 でも、大輔さんの事も同じように興味を持っていました。 その後、ゆづ君の方へ傾倒していったのですが、 ゆづ君の方へ傾倒して言った理由は・・・ 元々、ああいう色が白くってひょろっとした男子が 好きだったからでしょう。(笑) 大輔さんはタイプじゃなかった。 単純です。 でも演技とかは好きでしたけど・・・ 演技はどっちも好きです。 ダンスのテクニックでかためた大輔さんの演技も 何かが降りてきてそれになりきる 憑依的なゆづる君の演技も・・・ 確かに大輔さんはわがままかなって感じるところはありますけど・・・ 結構子供っぽいところがあって 負けたくない気持ちが強くて それがそのまま出てしまうのでしょうね。 普通ならそういうの隠して うまくやるんだけど そこ出来なくて ライバル・・・いやだ。仲良くできない!! で、多分ゆづる君にも 冷たくあたっていたのかも・・・ いえ、そう見えたのかもしれません。 (私はあんまり、感じはしなかったんですけどね。) でもね、ゆづる君てこういう相手には めげなくて・・・ かえって燃えるんじゃないですか。 だから、まわりがと言うか ゆづる愛が深いファンが感じていたほどには ゆづる君は大輔さんの自分に対する扱いが 酷いとか、冷たいとか思ってなかったのじゃないように思います。 反対に、かえってゆづる君を燃えさせたのじゃないかな。 ゆづる君は強いよ。 (慣れない、週刊誌の報道は別にして・・・) 意外とハビとかの方が 優しくて普段いっしょにいるのはとてもいいけど その分、戦いづらかったのかもしれない。 それから大輔さんの一部のファンに思うことなんだけど 確かに自分の贔屓にしている選手に対して 生意気な態度を取るとか なんかひょっとしてその存在をおびやかすようになるかも?? て思う時 やっぱり許せないというか認められない気持ちになるよね。 私も、真央ちゃんが好きだったころ 真央ちゃんを脅かすような存在の 村上佳菜子ちゃんやさっとんが嫌いだった。 今も、さっとんを脅かすような存在には やっぱりいやだなって気持ちが先に立って つい、きつい書き方になる。(笑) 嫌いとか嫌とか思う気持ちは仕方がないと思うけど、 でもそんな相手でもいい所は認めないといけないと思う。 そうしないと、その好きな選手しか見れなくなって それ以外は何でもかんでも悪みたいになって・・・ 新しい物が受け入れなくなってくる。 もう頑固な老人といっしょ。 でもそんな頑固な老人みたいになってるのは 大輔さんファンのほんの一部だとは思いますけどね。 でもそうやって嫌だなと思う選手でも いい所は認めてみるようにしたら かなちゃんも、さっとんも好きになることが出来ました。 本当に、何が言いたかったんだか・・・ 自分でも上手く言えないのですけど。。。 要は 昔からよく、贔屓の引き倒しって言われるんですけど・・・ そうならないようにってことですかね。 最後にもうちょっと・・・ DOIの動画 評判のよかった坂本選手みました。 やっぱりジャンプは凄く良かったけど 手の動きが・・・ 行き届いてないかな。 ヘアースタイルも大人を目指すなら子供っぽい。 なんか、頑張ってるけど 表現力がもともとない人なのかな。。。。 評判が良かっただけにちょっと残念。 なんか・・・ 支離滅裂で本当に何が言いたいのかよくわかりませんね。 今日は 駄作・・・不作でした。 ごめんなさいです。 m(__)m 追記 日付変わって 今日は「heroes & Future~」の放送があるのですね。 また、感想などを報告します!! ♫~拍手コメントへのお返事~♫ とっしーさま コメント ありがとうございます。 とっしーさんも、ゆづる君は当然として 真央ちゃん、昌磨君、さっとんそして大輔さんと みんな好きなんですね。 私もみんな好きです。 大輔さんの氷上ダンス楽しみです。 選手同士は多少苦手とかあっても それなりに波風たたないようにやってるだろうに・・・ ファン同士がケンカするのってどうなの?? て感じるんですけどね。。。 では・・またのコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ゆっここさま いつも 参考になる話 ありがとうございます。 そうですね、大輔さんガラスの心臓とか言われてましたね。 色々難しいんですね。 なんか、みんな仲良く見ればいいのにと思うのに・・・ ゆっここさんの言われた 自分にとって一番が人にとっても一番じゃないんだ・・・。 いい言葉ですね。 自分が幸せで喜んでる時、それが気に障ると思ってる人も 多々いますからね。 そういう人にいっしょに喜べといっても無理な話なんですから・・・。 この話はこの辺で・・・。 豪雨が終わって晴れたら、早速揺れました。(関西も) 地盤が緩んでるところに影響しなければいいですが・・・。 また、色々聞かせて下さい。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |