忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
皆さん お元気ですか?

関西地方 今日は朝から雨で
外出を控えて・・・と思いながらも
必要なものがあり、雨の降る中、わざわざ買い物に出かけました。

相変わらず、紙製品、品薄ですよね。
なんか順番に品薄の商品が変わってるような・・・

トイレットペーパーは結構いっぱいありましたけれど
ここ最近はティッシュを見かけません。

花粉症の方は大変なのじゃないですかねえ・・・?

ウチの旦那も花粉症なのですが
凄い量を使うので
ティッシュ代も馬鹿にならないので
今は、トイレットペーパーを使っています。

でも、人によってはトイレットペーパーで代用できない方もいるようで
きっとお困りだと思います。

キッチンペーパーもあまり見かけませんねえ。

マスクはともかくとして

他の紙製品は日本で作っているので
在庫とか充分あるはずなので
トイレットペーパーやティッシュが買えなかったからって
隣にあるキッチンペーパーでも買い溜めしてやろう!!!
なんて考えは止めて欲しいですね。

せっかく買い物にきたのだから
他の物でも買っていこう!!
なんて考えはすてて
ない時はあっさり諦めて帰りましょう。
無駄にお金を使っちゃいますよwww


さて、本題に入りましょう。 emoji

女子の最終結果には
正直、驚いてしまいました。
11位と14位って
ここ最近では、最悪(と言う言葉を使っていいのか・・・?)の
結果になるのではないでしょうか?

詳しくはわかりませんが・・・
来年のジュニアワールドの枠が1枠になってしまうのでは・・・・?


お二人とも、充分実力もあって
普通の出来なら、10位以内には入れてたと思うのですが・・・
色々と不運が重なったのでしょう。

やっぱり・・・
こういう大事な大会で
大技を決めるって恐いですよね。

大技に失敗しても
他で補える力があってこそ挑戦できるのであって
やっぱりジュニアの子には無理があるのではないでしょうかねえ。

このお二人のことはおいておいて・・・


ロシア、やっぱり強いですねえ。
ワリエワ選手
最初の4Tは刺されていますが後はほぼミスなし。

この方のフリーの動画見てないのですが
画像が色々上がっていて
画像見ただけで動きが美しいのがわかりますねえ。
これが13歳とは・・・・
この先どうなるのでしょうねえ??

2位の子が、同じくロシアですが
3Aも4回転も入れてないのに2位ですね。

そして3位がアリサ・リュウ
3Aのコンビネーションが若干減点。
4Luzが失敗して、単独3A成功
あとはほぼミスなしですね。
アリサ・リュウも順調に伸びてきてるようですね。

そして4位にもう一人のロシア選手が入って・・・
この選手は4Sを跳ぶのですね。

まあ・・・この辺までは勝てないとしても
日本人選手も、この次にはなんとか入りたかったですねえ。

その次に韓国の選手が2人
韓国も強くなってきてます。

なんとなく・・・
日本女子、先が不安になります。
北京オリンピックはともかくとして・・・
その先はどうなっていくのでしょう??

選手層もそう薄くはないとは思うのですが・・・
本当に、頑張って欲しいですね。



ずーっと家にいると
自然とテレビを点けちゃうのですが・・・

すると、コロナの話ばかり。
まだ、きちんとした専門家の話が聞けるのだったらいいのですけどね。

ワイドショーあたりだと
よくわかってないコメンテーター達が
良く調べないで無責任な発言をして
なんとなくよけいに混乱させてるような気がしますよねえ。

そんなことなら
コロナの話題をさけて
芸能界の話題でもしてくれてた方がまだ罪が無い。

だから・・・最近はテレビを消してることが多いですよ。

そうなると、パソコンに向かって・・・

まあ・・・Twitterでも見てたらいいのでしょうが・・・
ついつい何か買いたくなるwww

ネット通販での買い物が増えて仕方がない。
困ったものです。


こういう時は、静かに本を読んだり・・・
知子ちゃんのように塗り絵なんかするのがいいのかもしれませんね。


では 本日もこの辺で

最後までありがとうございました。


    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[7回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">