忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
歳も押し詰まって参りましたが
如何お過ごしですか??


私も一応主婦をやっておりますので
おばはんも走る・・・emojiemoji

買い物、大掃除・・・と
フィーバーしております。


読者さまも
多分・・・主婦の方が多いと思いますので
皆さん忙しくてブログを見るどころじゃないかもしれませんが・・・
(去年の暮れからお正月は・・・来られる方が激減 emoji。。。)

今年は・・・
気晴らしに・・・覗いて下さいまし!! m(__)m


こんな押し詰まってるのに
ロシアではロシアナショナルが開催されているのですね。

ロシアの方って
特に新年の行事とかやらないのでしょうかねえ??

まあ・・・お正月を祝ったりするのって
日本、中国、韓国ぐらい・・・??
中国も旧正月の方が盛大なようですけど・・・

だから・・・
ロシアも押し詰まってるとかそういう感覚は無く
普通に12月の終わりにやってるって感じなのでしょうね。


さて・・・本題 emoji

ロシアナショナルと言っても、ほぼ女子にしか興味がないのですが
昨日は女子ショートプログラムが行われて
コストルナヤ選手が 89点とか・・・emoji

コストルナヤ選手が美しいとか凄いのはわかりますが
89点とか・・・どれだけ盛ってるんや!!!
と思いますわwww

例年見てても
ロシアナショナルって盛りますよねえ!!
高得点を付けて
自国の選手の力を世界に知らしめるって感じですね。

アメリカもここ最近は
国内大会で高得点をつけては
世界に自国の選手は強い!!
とアピールしていますよね。
ネイサンにしてもアリサ・リュウにしても・・・

日本だけかな・・・
ここ最近、回転不足とかスピンの回数とか厳しくて・・・

でも日本の数年前までは全日本て結構盛ってたのですけどね。

国内で甘くしてても
海外に出て認められなければ・・・てことで
最近は辛めの採点が多いですね。


ロシア女子の方に話は戻しまして・・・

コストルナヤの89点は盛り過ぎと感じましたが
他のクアド女子達は70点台・・・
まあ、GPSの採点とかと比べてみても
そんなものかもしれませんね。

多分・・・
クワド女子達はフリーで4回転を跳んで追い上げてくるので
4回転を跳ばないコストルナヤが簡単にひっくり返されないように
ショートの得点を盛ってるのかもしれませんね。

フリーでコストルナヤがこのまま逃げ切れるのか・・・?
楽しみですね。

2位がシェルバコワ

彼女は4回転も跳べますが
4回転だけでなく表現力も豊かで
スケーティングも滑らか
エレガントな雰囲気があると思います。

そして3位がトゥルソワ

4回転ジャンプは凄いけれど
なんとなく雰囲気がお子ちゃま。
スケーティングもギコギコと漕いでる感じ。

何となく・・・
生意気でとんがってる雰囲気が
リプニツカヤみたいで・・・
そこが、ゆづ君も好きなのかもしれませんね。

ソチ五輪の時は
ゆづ君とリプちゃんに萌えましたが・・・
ゆづ君とトゥルソワとの年齢差を考えると
ゆづ君は、ただお子ちゃまを可愛がっているって感じなんでしょうね。

そして 4位に入ってるのがトゥクタミシェワ

4回転も跳んでるしね
なんとか・・・ワールドに行かせてあげたい。

彼女ジャンプも高いし、色々やってるのですけどね。
スケーティングが悪いのかなあ・・・。
なんか・・・滑らかでなくて
つんのめりそうな感じがする。

そしてそして5位にメドベデワ

靴が破損して、新しい靴にしたけれど
合わないので、テーピングして古い靴で滑ったようですよ。

メドベデワ PCS高いんですけど・・・
うーーーん
私には わからないんですよね。

昔のウットリするような美しさに比べると
うーーーん・・・ 引き込まれるものがないしね。
確かに、スケーティングとか色々力強くなったとは思う。
でも、それに魅力は感じないな。

だけど・・・

性格とか色々好きではないのだけれど・・・
ここまでやってる根性は凄いなあ・・・とは思う。

なんか・・・顔が・・・
美しいと言うより
根性 !! て顔になっているwww
それが良いかどうかはわからないけれど・・・


ちょっと話は逸れますけれど・・・
(はい、いつもの事ですwww)

ロシアナショナルが始まる前に
滑走順抽選会の画像があがっていたのですけど・・・

女子達、凄いです。

全日本では女子全員制服のような恰好をしていますが
(おそらく・・・そう決められているのでしょう)
ロシアナショナルに集まった女子選手達
みんな女を前面に出しています。
15,6歳と言えども女性ですよ。
女性としての魅力を競い合ってるって感じでしょうか!?
その中でトゥルソワだけが女の子って感じでしたが・・・

トゥクタミシェワは胸が大きくあいたドレスでした。

ロシアでは15,6歳でも
大人の女性として美しく見えるようにと教えられてるせいか
やっぱり早熟ですよね。
(エテリはそのように教育しているようですよ)

そのせいで・・・

劣化も早いのか・・・
メドベはすでに劣化してるように感じられます。

おっと・・・
トゥクタミシェワの方が年上でしたねwww

トゥクタミシェワは劣化ではなく
益々、円熟味を増しているように感じられます。
色っぽいんですものemoji

でも 日本でこんな格好したら
スケ連からお叱りを受けそうですけど・・・ww


またまた・・・
ロシアナショナルの方に話を戻しまして・・・

このロシアナショナルも
この結果だけでワールド行きが決まる訳じゃないのですねえ。
今の感じじゃ上位3人がすっと行きそうですけど
また、お偉いさんが何か言い出して変わる可能性も・・・。

でも・・・
さすがにメドベはもう無いかなあ・・・と思いますけど。


フリーは今日の夜ですね。
お楽しみに!!!!
というところで・・・
今日も終わります。

最後まで ありがとうございました。

   
   ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~



 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  コアラさま
   明けましておめでとうございます。
   今年もよろしくお願いいたします。

   まだ、ご主人のご実家の方で
   のんびりされてるのでしょうか??
   ご主人の実家なので
   のんびりと言うより色々気遣いが大変かもしれませんねwww
   
   ロシアの3人娘達は、本当に凄いですね。
   あんな選手をどのようにして育てているのでしょうね?
   コストルナヤはもう4回転も跳べてるようですから
   ワールドでは入れてくるのでしょうね。
   もう本当に、他の国はお手上げ状態ですね。

   メドベ 頑張ってるとは思いますけれど
   技術的には良くなってるのでしょうけれど
   表現してる物が、
   今まで培ってきた感性と違う気がしますねえ。
   まだ・・・ロシアの中でエテリ以外のコーチについていた方が
   良かったような気がします。

   トゥクタミシェワ、ジャンプは高いのですけどね
   滑りが何故あんなにぎくしゃくしてるのでしょう??
   あれは高いPCSは取れないだろうなあ・・・と感じます。
   
   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA


拍手[12回]

PR


師走でおばちゃんも走っておりますwww
と言っても・・・
大した事はしてませんが。。。


フィギュア界がゆづ君の余韻に浸っている中
織田さんの裁判がもう始まってるのですねえ。

濱田コーチは出廷されてませんが
徹底抗戦、戦うようですね。

訴えるなら、証拠を見せろ!!!
てとこなんでしょうね。

織田さんがただの妄想で裁判を起こすとも考えられず
多分・・・モラハラはあったのでしょうけれど・・・

証拠となると・・・

よくモラハラの証拠であがってくる
録音とか、あるのでしょうかねえ??


目撃証言とかとなると・・・
なかなか誰も口を開かない気がするなあ。。。

裁判するかどうしよう??
なんて悩んでた頃は
やれよ!!証言するから・・・
て言ってた人も結構いてたのかもしれないけれど

いざ、裁判となると・・・みんな口を噤んでしまうからな・・・。

狭い世界だし
証言することで、将来が閉ざされてしまう事にもなりかねないだろうし。。。

濱田コーチ側が強い姿勢で出てきてるのをみると
そういう可能性が高い気がするなあ。
そういう証言を押さえられる確証があるからではないでしょうか・・・?


最近、織田さんの露出が減ってきていて・・・

多分・・・全日本でも本当は織田さんが解説をする予定ではなかったのかしら??
途中で変な感じで解説者が変わったり・・・
なんとなくバタバタぶりがそう感じさせる。

織田さんて本当にわかりやすくて的確な解説をしてくれるから
絶対に消えて欲しくない。

織田さんに変な圧力がかかってないことを願うばかりです。

私には
織田さん 負けないで!!
と言うことぐらいしか出来ないのですが

この事件・・・と言ったらいいのか・・・
織田さんの 勘違い、思い違いでした・・・
見たいな感じでだけでは終わらせて欲しくない。



今、TLに流れてきた動画

メドベがクリケでジャンプを跳んでいる後ろに
3A・・・4A・・・??を跳ぶゆづ君がチラ映り。

着氷は見えてないのですが・・・

こういうのって・・・
メドベが流してくるの??
何がしたいのでしょうね??

今日はロシア国内大会女子ショートがあるようですけど
スケート靴が壊れたそうで・・・
そういうの、他に予備とか変わりがあるような気もするけれど
なんか・・・靴ひもで縛ってるよ??

謎だわ・・・・emoji


では 本日もこの辺で・・・

最後まで ありがとうございました。


    ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~

拍手[10回]



関西地方は暖かいクリスマスでしたが
皆さんの地域はいかがだったでしょうか??

もう、サンタさんのプレゼントは届いたかなemoji

子どもの小さな頃は
サンタさんになってプレゼントを置くのに
苦労したことを懐かしく思い出しますwww


関西地方でも今日の未明・・・二時半ぐらいから
メダリスト・オン・アイスの放送があったのですが
寝落ちしてしまって残念ながら見ることが出来ませんでした。

知子ちゃんは出てなかったようですが
ゆづ君の「晴明」が素晴らしかったようなので見たかったですね。

29日のBSの完全版に期待しましょう。


昨日は、坂本ちゃん、新葉ちゃん達が
ディズニーランドに行った画像があがってたのですが・・・

何故に、知子はそこにいないの???
と残念に思っていたら
今日、京都の木下のリンクで
オープンのアイスショーがあったのですね。
おっと間違えていました。
今日のは関空のスケートリンクでした。

今回はグノシエンヌを滑ったようですが
エキシみたいな感じならこちらがいいですね。

少し前のオープニングの時は
エジプシャンを滑ったようで
あれってなんだか寒そうに見えますwww


知子ちゃん、お正月を日本で過ごしたあとは
すぐにトロントに戻るようですね。
クリスマスそしてお正月の楽しみは食べることだそうですよ。

みんな体重のコントロールのために
食事制限があって大変なのに
知子ちゃんはいくら食べても太らなくて
羨ましいぐらいですね。

反対に・・・
ショートの衣装をみていたら
なんとなくダブついてるところがあるので
ひょっとしたら、痩せてきてるのかもしれません。


ツイッターでチラ映りの知子ちゃんを上げて下さってる方がいたのですが
後ろ姿でしたが、ゆづ君のお隣にいましたよemojiemojiemoji

見えない所ではしっかりゆづさといっしょにいるようですね。
ゆづ君、爆笑中でした。

知子ちゃんの隣にいるゆづ君は
いつも、自然で良い笑顔を見せてくれる!!!

ちょっとしたクリスマスプレゼントでしたemojiemoji


ゆづ君の方はもう仙台にいるのでしょうか??
お正月ぐらいまでゆっくりできるといいですね。


では 本日もこの辺で・・・
最後まで ありがとうございました。


    ~~ emojiemojiemoji  See you emoji  emojiemojiemoji ~~

拍手[22回]



素敵でしたね!!!!
と言いたいところですが・・・

実際には見れてませんwww


TL観戦・・・戦いじゃないからなあ・・・
TL鑑賞でしょうか??

流れてくるツイや動画、画像で
見た気になっておりました。


今回は 高橋大輔さんのシングル引退ということもあって
試合の時から、大輔さんとゆづ君の和やかムードが前面に出ていましたが・・・

案外・・・本人同士はあんなものかもしれませんよ。
実際に傍で見てきた訳でもないので何とも言えませんが・・・。

それについては
色々意見もあるようで・・・

今更、これで何もなかったことにしようなんて・・・
出来る訳もない・・・と思われてる方もいるようですね。


ただ・・・ゆづ君の態度からすると・・・
ファン同士、仲良くやってよ!!
が本音ではないかと感じます。


本当はゆづ君も
大輔さんの事、そんなに得意でもないし
ひょっとしたら嫌いなのかもしれない。

でも・・・

引退する先輩を送り出すんだから
笑顔で気分よく送るのが
常識ある大人がする当然の事と思ってやってらっしゃると思いますよ。

でも・・・

これで納得して、あちら側のファンが
ゆづ下げをやめるかどうかはわかりません。

反対にわざとらしい!!とかほざいているかもしれません。

きっと、ゆづ君の存在自体が疎ましいと思っているのでしょうから・・・
変わらないような気がしますね。

そして・・・

ゆづ君側のファンの方も
今まで色々あったんだろうから
いきなりこれで何もなかったことには・・・
とても無理な話なのかもしれません。

当分の間は
ざわつきそうですね。

まあ・・・

一応、二人仲良く・・・
と言う事で
この話は終わっておきましょう。



さて・・・本題です emoji

オープニングはゆづ君
美しい王子様の格好で登場ですね。

氷に、はるちゃんの時のようにキッス

そして・・・
氷をかき集めて雪を降らせたのですね。

ああああ~ 早くみたいなあ emoji


唇 痛っ!?
大丈夫かなあ??

氷に、長く唇をくっつけちゃうと
唇が貼りついちゃうよ??

まあ・・・氷のかけらで傷ついただけでしょうけれど・・・

ゆづ君 ほどほどにねwww


オープニングナンバーの「負けないで」の時でしょうか??

皆で大きな輪になってるところ
丁度ゆづ君と知子ちゃんが向かい合ってて・・・
ちょっとゆづ君が知子ちゃんの方に近づいてて
知子ちゃんはそれに微笑んでる・・・
みたいな画像があがっていて

偶然撮れた画像なんでしょうけれど
ちょっと萌えましたわemojiemoji


知子ちゃんのグノシエンヌ
相変わらず素敵ですね。

画像しか見れていませんが・・・


知子ちゃんの衣装
オープニングの時も黒でしたが
オープニングのはアイスショーで着てた衣装ですね。
どちらも素敵。

みんなでいる中でも、
知子ちゃん一人、輝くばかりに綺麗ですね。

知子ちゃんて・・・
ゆづ君といっしょになる時って
黒が多いですね。

ひょっとして・・・

前に萌えブログで書いた様に

ゆづ君から
「黒 似合うよ。黒 着ろよ!!」
なんて言われてるのかしら?? emojiemojiemoji

失礼しました。 推しのただの妄想です  m(__)m


知子ちゃん白も清純な感じで似合うのですが

黒も
ツヤツヤとした黒髪
大きな黒い瞳と相まって
本当によく似合ってます。

大人っぽくてエレガントで色っぽい。
色っぽくてもいやらしさがない。

清純な白と、大人っぽい黒の両方が似合うなんて
割と珍しいのじゃないですか??


その後は晴明のゆづ君登場。

これも実際に見るの楽しみです。
あの後ろに下がっていく歩き方があるのですね。
バック・クロスロールというやつですね。
私もあそこの部分大好きでした!!!

あれ、知子ちゃんもやってるのかな・・・??


でも関西はいつ見せてくれるのだろう??
今日も無いですよ。

BSで全部放送するまでやらないつもりなのでしょうか?
本当に 早く 見たい!!!!


ゆづ君、年内はこのまま日本でずっと過ごすのでしょうか?

実家でゆっくり体を休めて
年明けは初詣でもしてから、トロントに戻って欲しいですね。

でも・・・ゆづ君の事だから
日本ではまた色々とお仕事を入れて
バタバタ、休めない日々が続くのかもしれません。

体を休めるのもアスリートの仕事。
たまには ゆっくりと過ごして下さいemoji


では 本日もこの辺で・・・

最後まで ありがとうございました。


  ~~ emojiemoji  Merry Christmas  emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  もりやんさま
   いつもありがとうございます。

   知子ちゃん、占いでも強運なのですね。
   ここぞと言う時に、生きてるような気がしますね。

   そして、25日の放送のお知らせありがとうございました。
   ただ、ちょっと体調が悪くて見れずに寝ていました。
   知子ちゃんのは無かったようですね。
   私も、BSの方に期待します。

   では またコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA


  コアラさま
   いつもありがとうございます。

   関西も今朝、放送されたのですが
   見逃してしまいました。
   ゆづ君、素晴らしかったのですね。
   考えてみたら、フリーの長さですから
   それだけでも見応えがありますね。
   BSの放送、楽しみにしておきます。
   
   本当に、もう忘れてしまいたいぐらいだろうに
   インタビューに丁寧に答えられていて
   立派だなあと思いますねえ。

   そうですね・・・
   試合の内容はつらかったけれど
   全日本全体としては楽しかったのでしょうね。
   若い後輩たちが育ってきてるのは喜んでいると思います。
   そして同期や同世代の選手と会えて
   本当に嬉しかったのじゃないでしょうか?
   特に、今シーズンで終わる選手が多かっただけに
   辞めていく選手達にとってもいい思い出になるのではないでしょうか。
   考えて見れば、もう多くの選手が辞めて行く年齢に
   ゆづ君もなってるのですね。
   
   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

      Happy-MAMA

拍手[24回]



まずは羽生選手お疲れさまでした。

そして知子ちゃん
ワールド代表に選抜されておめでとうございます。


羽生選手 疲れててもなんとか持ちこたえてくれるかと思ってましたが
残念な結果になってしまいました。

ファンの中にはショックを受けてられる方も多いようですね。

ゆづ君は 凄く悔しい思いをしてる・・・
とか思われてるようですが・・・

悔しいのはそう言ってるファンの方で
ゆづ君の方はそんなに悔しいとか感じて無いのじゃないですか??

まあ・・・言ってみれば
ゆづ君は深手を負って戦ったみたいな感じだから
「本当はこんなもんじゃない」
が本音でしょう。

ただ・・・
最初にインタビューを受けて悔しそうにしてたのは

負けたことより
なんとか最後まで持ちこたえられると思ってたのが
持ちこたえられなかったことへの悔しさでしょう。

そして勝った昌磨君の方も
別に出来が良かったわけでもなく・・・
だから普通のパターンじゃ
「これは負けたよな」
だったところに優勝だから・・・
正直、ゆづ君どうしちゃったの??
が本音じゃないでしょうか。
勝てても本当に勝てたとは思ってないと思いますよ。


それにしても・・・
昌磨君への採点、酷かったですね。
ええええ?ステップアウトとかフリーレッグ引きずり
までプラス評価・・・
GOEもね、普通じゃ最初に出た点数より下がるのが
つけてから上げていってるwww
(そんなに出来栄えもよくないのに)

テレビでは最初の4回転フリップかな・・・?
ステップアウトしてる映像を成功!!!なんて言ってますよ。

昌磨君 ショートでは本当に素晴らしい出来だったのに
フリーは前の悪い癖が出たって感じのジャンプでしたね。
昌磨君も自分でそれはわかってたと思いますよ。

でもまあ・・・
正しく採点してたとしても
ゆづ君は勝てたかどうかはわかりませんけど・・・

そんなトップお二人にとっては
残念な出来の試合だったのだけれど・・・
日本で一番大きな大会
そして真剣に頑張ってた選手のいる手前

優勝者と2位という体面をお互い繕っていたのではないでしょうかねえ。


でもゆづ君・・・
本当に疲れだけだったのでしょうか・・・??
それがちょっと心配です。

脚を負傷する前までは
こういう時でも
なんとか堪えられていたように思うので・・・

負傷した足首をかばうために
他の筋肉に相当負担がかかっているのかもしれませんね。

四大陸も辞めておけばいいのに・・・
チェン出てくるのかなあ??

今回の事を見てても
そんなに無理できないのだと思うだけに
何が大切なのかを見極めて
試合に出て欲しい気がします。


そしてそして・・・

知子ちゃん ワールド出場決定

おめでとうございますemojiemoji

本当に、演技終わった後は
今シーズンはもう終わった 。。。_| ̄|○。。。

て思ったんだろうな。
だから 
「ジャンプを一から見直すいい機会になるかも」
て言うような発言をしたのでしょうね。

でも選抜選手のインタビューでは
「ラッキーな形で選抜されたので精一杯頑張ります」
と言われてたので
今シーズンもまだまだ知子ちゃんの演技が見られますね。

これからも知子ちゃんをしっかり応援し続けましょう!!!


ところで 昨日の男子のフリー
色々と感動をしましたよ。

やっぱり凄かったのが3位に入った鍵山君。
ジャンプも凄いけど
まだ16歳なのに全てにおいて整ってるよね。

そこへ行くと佐藤選手の方はまだまだ雑。
これからに期待ってところですね。

鍵山君ももう少しせが伸びてきてくれたら
見栄えの点でも良くなるような気がします。
体の成長の割には
早くまとまり過ぎてるのが今後どうなっていくのが心配ですけど・・・

友野君も凄かったね。
ここへ来て4回転ジャンプをしっかり決めてきて
もう・・・
ジャンプが決まる度にテレビの前で拍手をしてましたよ。
ダンスの部分も良かったし・・・
ショートがもう少し良かったらねえ・・・と悔やまれる。

そしてそして
刑事君、ここへ来て頑張りましたね。
4回転ジャンプも全部決めて・・・
刑事君、背も高いから4回転ジャンプも映えるんだよね。
まだまだワールド3人目の座は譲れないっていう
そんな気迫を感じました。


全然関係のない話なんですけど・・・

マスコミは ゆづ君と紀平さんを並べたいんだろうけど
今回も紀平さんは優勝したけれど
ゆづ君はまさかの2位。

紀平さん、よっぽどゆづ君と縁がないのかも・・・www(ほくそ笑む)

では 本日もこの辺で・・・
最後までありがとうございました。


   ~~ emojiemojiemoji  See you emoji  emojiemojiemoji ~~


追記

ゆづ君、やっぱり世界を股にかけた連戦による時差が問題だったのね。
わかってるだけにみんな何も言えないよね。
時差が体に与える影響がそんなに過酷だなんて
その間に大学の勉強もしてたり・・・
ゆっくり休めてないんだね。

極めつけが
最後にトロントから日本の時差
すぐに競技だものね。

まずはゆっくり休んでください emoji


拍手[15回]





="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">