カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
知子ちゃんは 前を向いていますよ。 バックヤードでは涙を拭っていたようですが・・・ 負けず嫌いの知子ちゃん。 心では悔しくて大泣きだろうけれど・・・ 人前では涙を見せたくない。 そういうところも負けず嫌いなところ・・・ だから・・・ 涙 見なかったことにしましょう!! コーチが変わったことも・・・・と それを原因にされてる方もいるようですが・・・ 確かに色々急に変化したこともあるかもしれません。 でもそのことで 過去の濱田組のことを引き合いにだしてくるのはどうかな?? コーチが変わって良かったと思う事が 今までにいっぱいあったはず。 だからって、すべてが上手くいくとは限りませんよ。 変化していく過程でこういうこともあるかもしれない。 それに・・・ 濱田組にいてて、今回のような事が起こらなかったかどうかも疑問。 むしろ・・・ もっと早くに崩れてしまっていたかもしれません。 そもそも・・・ 知子ちゃんに対するサポートが前の様な体制を取ってもらうのが無理 と感じたから チームを離れて自律することを考えたんだから・・・ 今更また濱田組にサポートとか・・・ それより、今回のようなことが起きたことで これからどうしたらいいかを考えた方がいいのではないでしょうか?? もう濱田組は紀平体制になってしまってるし・・・ それに白岩さんもいるし ジュニアの3Aを跳ぶ選手もいる。 知子ちゃんのサポートとか無理だと思いますよ。 それに知子ちゃんが、そんなこと望むかしら?? 知子ちゃんは もう前を向いて歩き出している。 過去の事を引っ張り出してくるのは止めましょう。 知子ちゃんが自分で決めた道 ![]() 外野はああだこうだと勝手に判断せずに 知子ちゃんを信じて静かに応援しましょうよ!! と・・・私は思いますけど。 昨日、知子ちゃんは「運」が良いと言いましたけど・・・ でもこの「運」は普段努力して頑張ってるから生きてくるもので 何もしないでただついていた・・・というのじゃありません。 今回も、ずーっと今シーズン周りの色んな変化に囚われず 1人努力して、良い結果を残してきた。 だから・・・ 失敗をしてしまった時 神様は助けて下さった。 知子ちゃんの強い「運」が見方したのではないでしょうか?! (まだ 結果を見てみないと はっきり喜べませんが・・・ 多分、ワールド行けるでしょう。冷静に今の状況を整理してみてそう思います) 坂本ちゃん 本当に残念でしたね。 あの状況で、普段通りに演技していたら 新葉ちゃんを抜くことだって充分出来たはずです。 ひょっとしたら・・・ ケガの完治、まだ充分出来てないのかもしれませんね。 それに・・・ 彼女は心が優しいというか案外脆いところがありますよね。 GPSの時は舞依ちゃんの話を前日に聞いて その影響でうまく演技が出来なかったとか・・・ 今回も、目の前で信頼していた知子ちゃんが崩れていく・・・ いきなりで、凄いショックだったんだろうな。 いつも一緒に切磋琢磨して戦っている仲間が突然いなくなったり崩れていく まるで突然一人ぼっちになったような気持ちになったんだろうな。 本当は・・・ずっと一人で戦ってるんだけどね。 そこのところ、坂本ちゃんはもっと強くならなければならないのかもしれません。 まあ・・・ はっきり 結果を見てみないと坂本ちゃんもどうなるかわかりませんけど・・・ でも辛いね。 3人のうちの誰かが涙を流すことになるなんて・・・ 3人仲良しだから、みんな揃って行かせてあげたい!!! さて 本日は男子フリーです。 多分、ゆづ君は優勝確実 そして昌磨君も2位安泰のようですが・・・ こちらも3位争いどうなるのでしょうね?? 今の状況から見て 刑事君が行きそうかな?? 友野君、ちょっとジャンプが決まってないしね・・・ 高志郎君もショートは戦えたけど フリーになると 4回転一つで戦うのはきついかな?? まだ仮定ですが・・・ ゆづ君、昌磨君、刑事君、知子でワールド行けたら 楽しそうですね。 なんかオリンピックの時みたい!! (ここに坂本ちゃんが入ったら完璧なんだけど・・・) でもこのメンバー 先シーズンの時もだったよねwww 本当に どうなるのでしょうね?? 女子のワールドの選抜の事は少し忘れて・・・ 今日は ゆづ君の応援に頑張りましょう!!! 「Origin」 男っぽいカッコイイゆづ君登場ですね。 ワクワクだわ~ ![]() ![]() ![]() ところで・・・ こんな男っぽいゆづ君に 「知子 大丈夫だよ。 知子なら出来る!!」 なんて言われたとしたら・・・ 今まで堪えてた涙が・・・一気に ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あああああ~ 萌えますわ ![]() ![]() ![]() ![]() では ひとまず終わります。 To be continued ~ ・・・・ ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ もりやんさま いつもありがとうございます。 知子ちゃんの「強運」がワールド引き寄せましたね。 もちろん、今季の成績から見たら当然かもしれませんが オリンピックのシーズンで実績の上だった新葉ちゃんが 坂本ちゃんに負けたこともあるし・・・ どちらかとなると、全日本の成績を重視してる感じもするので。 でも今回は全日本も知子ちゃんの方が上位でしたから 選ばれて当然だったかもしれません。 ゆづ君は残念ながら、優勝を逃してしまいましたが・・・ ゆづさと揃ってワールド行けるのが嬉しいですね。 では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA コアラさま いつもありがとうございます。 お返事遅くなっててごめんなさい。 ちょっとまとめてお返事します。 知子ちゃんも練習の時は上手く行ってたのに と言ってましたねえ。 知子ちゃんは、時々練習では上手く行ってたのに・・・ と言われますよねえ。 練習の調子がそのまま本番にも出ればいいのですが・・・ 今は、ジャンプの調整中なので やっぱりちょっとしたことで上手くいかないのかもしれませんね。 坂本ちゃんの演技は結局見てないのですが 微妙なところだったのですね。 知子ちゃんも、自分の演技が終わった時には もう今シーズンは終わったと思ったかもしれませんね。 そういう意味ではラッキーだったかも。 男子、ゆづ君の演技は本当にショックでしたね。 ショートでは素晴らしい演技だったので 何も問題ないと思ってただけに、 やっぱり演技時間が長い分大変だったのかもしれませんね。 インタも早く終わらせたい感じでしたね。 なんか・・・あえて聞いて欲しくないですよね。 見ていて辛かった。 昌磨君の演技はジャンプ色々問題はあった感じでしたが 鍵山選手と友野君は素晴らしかったですね。 テレビの前でジャンプが決まる度に拍手していました。 では また続きは、また先のところに書きますね。 ありがとうございました。 Happy-MAMA しろくろにゃーさま いつもありがとうございます。 涙を拭ってる動画 濱田コーチなのかもしれませんが あの動画、インタビューの前の動画の様で 演技が終わって涙ぐんでた知子ちゃんが 多分、インタビューで涙を見せないために 涙を拭ったのだと思うから それをみんなの前にわざわざ出してくるのはどうなの?? て思います。 濱田コーチを持ち上げるとしても それは濱田コーチの本意ではないような気がします。 知子ちゃん、お正月が終わったらすぐにトロントに戻るようですね。 濱田チームは新しい体制になっていってるし 知子ちゃんも、トロントの拠点で前を向いて 前進して行ってるのだと思います。 ゆづ君も疲れが取れたら、 またいつものように戦えるのじゃないでしょうかねえ?? まずはゆっくり休んで欲しいですね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR またまた・・・嬉しい話が書けないのですが・・・
(ああいうの書かない方がいいのかな??) 知子ちゃんの演技が終わった後には ショックでテレビをすぐに消してしまいましたよ。 あの音楽っていいんだけれど・・・ 悲しい時はもっと辛くなっちゃうよね。 あの音楽が耳に流れて続けていて 余計に落ち込むわ 。。。_| ̄|○ その後・・・ 坂本ちゃんもあんなことになるとは・・・ (ツイッターで知ったのですが) 坂本ちゃん 今までほとんど崩れることがなかった知子ちゃんを目の前で見て 凄い ショックだったのじゃないかなあ・・・。 ずっと知子ちゃんが頑張って それを見て自分も頑張ろうと坂本ちゃんは頑張ってきた。 坂本ちゃんて知子ちゃんと一緒の試合は強かった。 知子ちゃんがいると安心して演技出来てたのじゃないかなあ・・?? 知子ちゃんがいると心強かったんだと思う。 坂本ちゃんは知子ちゃんの事を 日本選手の中で一番の友達だって言っていたぐらいだから・・・ その知子ちゃんが目の前で崩れていくのを見て 急に恐くなったのじゃないかしら・・・ 本当にこんなことになるなんてねえ・・・驚きです。 でもね・・・ まだ はっきりはわかりませんが・・・ 少しだけ 明るい話 ![]() 坂本ちゃんもこんな事になってしまったので・・・ 順当にいけば 知子ちゃんワールドにいけるのではないでしょうか?? (別に 人の不幸を喜んでる訳ではありませんが・・・) 優勝した紀平さんはそれでワールド決まりですが あとは今回の成績や 世界ランキング、今季の成績とかで決まるようなので・・・ 知子ちゃんは今回の成績は3番目 (ジュニアの川畑さんを除いて) 世界ランキングは2番目、今季の成績も2番目なので 順当にいけば決まりだと思います。 あとは新葉ちゃんと坂本ちゃんだけど・・・ オリンピックの時にこのパターンで 新葉ちゃんが負けたから 今回は2位だし新葉ちゃんが行くことになるのじゃないですか?? 坂本ちゃん 今季の成績も あまり良くなかったし・・・ でも 本当にワールドが決まったら 知子ちゃんてやっぱり「運」を持ってるんだなあ・・・と思いますね。 今まで見ていて・・・ もうだめだろう・・・と諦めてたのに 思わず台乗り・・・ て言う事が何度かありましたものね。 グランプリファイナルも繰り上がりでいけることになったり・・・ 「運」に助けられてることも多い。 でも「運も実力のうち」て言いますし 強い選手は「運」もいい。 まあ・・・ まだ はっきり決まったわけでもないので あまり喜び過ぎてもいけませんが・・・ 紀平さんは、4S入れて失敗しても多分優勝はするだろうと思ってたから そんなに凄いとも流石とも思わないのですけど・・・ (当然かなあ・・・と) 褒めないといけなかった??www でも、演技見てないから褒めようがない。 見る気もないよ。 凄いのはわかってるし・・・ ただ・・・ 4S失敗しても跳べば良かったのに・・・と思いますが・・・ 4Sの練習にいいチャンスだったのでは?? 知子、坂本と続いた負の連鎖が恐かったのかな?? なんとなく・・・濱田コーチが止めた気もします。 でも・・・ 新葉ちゃんのは良かったねえ。 (ちゃんと見てたから、褒めれますwww) ジャンプも高かったし、 努力が実を結んできたなあ・・・と感じます。 表現力の面も良かったのじゃないかなあ。 3Aもこの高さならいけそうだね。 最後に 知子ちゃんのインタも聞いたけれど 意外と元気そう。 練習の時は凄く調子良かったのに どうして??て自分でも感じてたような。。。 魔物がいたのかも?? 「これからも前を向いてがんばります」 言ってましたね。 知子ちゃんもワールド行きは諦めて無いのじゃないでしょうか?? もう、こうなったら ワールド行きが決まるように祈りましょう ![]() ![]() ![]() (でも・・・順当にいけば、知子ちゃん行けるはずなんだけどなあ??) まあ・・・ こんな感じで、私もあのショックから立ち直っています。 さて 明日は男子フリー ゆづ君の優勝と知子ちゃんのワールド行きを信じて しっかり 応援しましょう \(^o^)/ では 本日もこの辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何も特に情報もないし
新たに書くこともないけれど・・・ もうすぐ女子フリー始まるよね なんて思うと・・・ 何か書かないと落ちつかず。。。 実際に知子ちゃんの滑走時間は9時ぐらい・・・?? ああああああ~ 不安だなあ・・・ 大丈夫よねえ?? なんて言ったところで 私達は知子ちゃんを信じてただ応援することしか出来ないのですけどね。 当日練習の様子じゃ、順調、いつも通りって感じ。 当人の方が、どっしりと落ち着いているのかもしれません。 こんな風な落ち着かないでいる知子ちゃんファンが TLに色々呟いているのが時々流れてきます。 みんな、きっと誰かに今の不安な気持ち言わないと たまらないんだろうねwww 「知子は絶対に大丈夫!!!」 て誰かに言ってもらいたいんだろうな・・・? 私もそう思ってブログ書いています。 コアラさん もう会場なんでしょうねえ?? 知子ちゃんの応援よろしくお願い致します。 <m(__)m> そろそろ 女子フリーが始まりそうですので ひとまずこの辺で・・・・ to be continued ~ 喜ばしい続きが書けますように ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ もりやんさま いつもありがとうございます。 知子ちゃん、残念でしたね。 いつものようにテレビの画面ずっと見れてなかったんですけど 荒川さんの解説を聞いていて 何が起こってるん?? と思っていましたよ。 その後すぐテレビを消したので 結局、知子ちゃんの演技を見れてない。 もりやんさん 川畑さんてジュニアの選手なので シニアのワールドも四大陸も出ないよ。 引き続きのブログに書いていますが 1位の紀平さんはそのままワールド内定だけど あとは総合的に判断すると言う事なので 今回の成績3番 世界ランキング2番目 今季の得点2番目 だから・・・知子ワールド行けると思うよ。 これが・・・ 坂本ちゃんが知子より上の順位だったら ちょっと揉めただろうけど・・・。 でも 決まるまでは心配だから祈りましょう ![]() ![]() ![]() では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA ペンギンさま コメント ありがとうございます。 そんな事があったのですか? そうそう・・・ 知子ちゃんの所属が 関西大学のクラブチームじゃなくなってましたねえ。 ただ関西大学となっていてその横に木下となっていました。 関西大学のクラブからは出てしまったのじゃないですか? そんなことを思うと 知子ちゃんが拠点を変えたのと織田さんの件とは 何か関係があるのかも・・・?? と思ったりしてしまいますねえ。 でも、インタでの知子ちゃんの様子 思ったより元気そうでしたねえ。 大丈夫だと思いますよ。 「さとこー ![]() て 誰かさんに抱きしめてもらいたいわwww では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA コアラさま いつも ありがとうございます。 観戦ご報告ありがとうございます。 うわー!!! ゆづ君の公式練習見れたのですか?? ラッキー ![]() かなり嬉しいというか・・・ 私なら、舞い上がってしまいますよ。 まだ私、生ゆづを見たこと無いのですからwww おんなじ空気を吸っているんだ・・・ と思うだけで興奮してしまいそうですよ。 本当に本当に良かったですね。 高志郎君は手足が長かったのですか?? テレビで見ててもそう感じますねえ。 高志郎君は色々恵まれてると思うのですが なんだか・・・貪欲さが足りないように思いますねえ。 いい子なんだとは思うのですが・・・ 友野君や、刑事君に比べると 絶対にワールドに行くっていう気迫が足りない気がします。 本人、まだまだだあ・・・と 気楽に構えてるような気がしますが・・・ もう18歳、狙って行かないといけないと思います。 鍵山君や佐藤君の方がずっと狙ってる感じがします。 スタイルや、容姿に恵まれてるんだから もったいない気がします。 コメ返で力説してどうするんだ??ですねwww ごめんなさい。 木原君のペアー、今度こそ長続きするといいですね。 頑張ってほしい!! では 続きはまた次のページで・・・ ありがとうございました。 Happy-MAMA 戻って来ましたよ ww
まずはゆづ君 ショート首位発進 ![]() ゆづ君の事は全然心配していない ただワクワクしている なんて言いながら・・・ 昌磨君のほぼ完ぺきな演技を見てから 心配で心配で・・・ ゆづ君 何ていったって お疲れだもんね。 万全の体調ならともかく。。。 やっぱり・・・ 昌磨君には負けて欲しくないし・・・。 ドキドキ、心配で 画面を直視できませんでしたよ。 ジャンプが全部終わるまで 両手で目を覆っていました ww 全部 終わってから ゆづ君の演技を見直しました。 うん、もちろん綺麗だけれど・・・ 凄いGOEがついていましたね。 最初の4S 本田さんが言ってたように 若干、軸が歪んで入ってきましたが・・・ 降りてくる時は問題なく降りていました。 凄いね、こういうところ ![]() コンビネーションは問題なかったかな・・・ 3Aは珍しく着氷では前屈みになっていましたね。 3A以外のジャンプは前半にして 今出来る最高の演技を目指したのでしょうね。 それで110点越えだから本当に凄い。 終わった後もいつもと違って随分とクール。 ああいうゆづ君もいいよね。 やっぱり相当に疲れてるのですね。 まずは明後日までゆっくりと体を休めて下さい!! 昌磨君も良かったですね。 ほぼ完璧の演技だったのじゃないですか?? 表現力とかは ゆづ君にまだまだ及びませんが。。。。 でも素晴らしかった。 久々に昌磨君の晴れ晴れした顔が見れてよかった。 昌磨君、ランビ先生とあってるんだね。 先シーズンからずっとなんか悩んでるような顔をしていて なんか・・・ ランビ先生が救い出してくれた感じですね。 前の山田コーチのところにいた時より ずーっとのびのびとしていて 自分を出せてる気がしますねえ。 昌磨君、いいコーチに巡り合えて良かったね!! 今日は 最初からほとんどの試合を見ることが出来たのですが・・・ 色々、見ていて楽しめました。 ジュニアの佐藤駿君と鍵山君 二人とも凄いですねえ。 鍵山君、3Aが抜けてなかったら・・・ 4Tが凄く綺麗に決まってたから 佐藤君に勝ててたかもしれないって気がします。 あの3A抜けは本当に残念でした。 鍵山君の方が 全体的に良くまとまってて 佐藤君の方が まだまだ荒いところがあるから 今のところは鍵山君がちょっと上かなあ・・・?? て気がするのですが・・・ ただ 荒い分 佐藤君の方が伸びしろがある気がします。 (偉そうに 言ってますwww) 私の期待も込めて!! あと他に印象に残ったのは 今季で引退すると言っていた鈴木潤選手。 曲がショパンの別れの曲でちょっとウルっとしましたよ。 本当に凄い事ですよ 北海道大学の大学院まで行って 全日本に出場し続けるって・・・ (途中抜けてる時があるかもしれませんが・・・) ケガをしたり色々苦労されてたみたいですけど 本当に立派です。 高志郎君も頑張りましたね。 4回転を決めて 80点台に乗せていました。 刑事君も 満足いくほどの演技ではなかったでしょうが 一応80点台乗せ。 それにしても山本草太君が なんとなく不運な感じが・・・ いきなり最初の動きで転倒。 あれ何だったんだろうねえ? その後 4Sのコンビネーションに一応成功。 でも次の4Tが2Tになってノーカン 3Aも回転不足・・・ なんだか・・・不運がつきまとってるような気がして・・・ 諦めずに、フリーで頑張って欲しいですね。 友野君も動きとか頑張ってると思うのに 今シーズンはジャンプが決まりませんね。 友野君もフリーで巻き返して欲しいものです。 そして・・・ 高橋大輔さん あの演技に 65点も付けます?? ジャンプ全部だめ スピンやステップもレベル1とかレベル2とか・・・ それでPCSが42点なんてあり得ませんよ。 ほぼぶっつけ本番でとか 言い訳してますけど 1年間 何の試合も出てないのだから いくらでも練習出来ただろうと思うのに・・・ 真面目に練習してきた選手が本当に気の毒なぐらい。 ところで・・・ 大輔さんの演技が終わった時に 紀平さんと知子ちゃんが バックヤードで手を叩いていたのが見えてましたねえ。 あんなものに手を叩かんでいい!!! と思いますが・・・・ 関大の先輩の引退試合なので 見に来てたのでしょう。 ゆづ君の演技も見てたのかしら?? 見てるよね!! と信じましょう ![]() 明日はいよいよ女子フリー 順位が決まります。 (もう日付が変わって今日になってしまいましたがww) 本当に ドキドキだわ~ ステファンが見に来てまた泣いてくれるのかしら?? ゆづ君も きっと応援してくれるよね。 どうぞ 知子ちゃんが2位までに入れますように ![]() ![]() ![]() では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうあと・・・
4時間ほどでゆづ君登場でしょうか・・・ 知子ちゃん登場の前はドキドキなんですが ゆづ君の時はワクワクします。 ゆづ君の事、心配してないわけでは無いのですが・・・ ジャンプを少しぐらい失敗しても あの美しいブルーの衣装のゆづ君を見ただけで幸せです。 美しい王子様の演技を見ただけで~ ![]() ![]() まあ・・・ こんな事を言ってられるのは全日本だけで ワールドの前になったら 知子ちゃんの時と同じ様に ハラハラドキドキしているのかもしれません。 一ヵ月に三つも試合に出るなんて・・・ それもトロント⇒日本⇒トロント⇒トリノ⇒トロント⇒東京 ですからねえ・・・ 時差ボケを乗り越えるだけでも大変ですよ。 無理しないで 比較的楽に演じることができる構成でいいですよね。 それでも充分勝てると思います。 ゆづ君はジャンプだけの選手ではないから ジャンプの難度を落としても 高得点が取れるし 人を感動させる演技ができる。 だから・・・ 決して、無理をしないで欲しい。 今日はもう4時からBSで放送してるのですね。 昨日は やって無かったよね??? 男子は 佐藤選手と鍵山選手が期待されてるからでしょうか・・・ まあ・・・有難いけれど・・・ 女子フリーの滑走順が出ていましたね。 知子ちゃんが第4グループの最後から3番目 その次が坂本ちゃんで最終滑走が紀平さん。 知子ちゃん、いい順番じゃないでしょうかねえ。 あまり他の選手の事も気にせず演技出来るでしょうから・・・ そろそろ男子ショート始まるので 取り合えず終わります。 (6練が始まったところですが、佐藤駿君凄い歓声です ![]() では 男子の演技が終わってからまた会いましょう ![]() to be continued ~
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |