カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(10/04)
(09/29)
(09/28)
(09/26)
(09/25)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
一応、見たい所だけ見ることが出来ました。 (どこで?・・・とは聞かないでくださいwww) まずオープニング 最後決まるところで、二人並んでいましたね。 画面が色々きり変わるので ゆづ君がどの時点で知子ちゃんの前に入ったのかはわかりませんが 気が付けば「ゆづさと」でしたwww 最初のおディーンさまとのコラボでも 隣になるところがあったような・・・? そしてまず知子ちゃんのオリオン 知子ちゃんのスケートは綺麗だけでなく 力強いところがあるのよね。 そして流れるだけでなく止まっているところも そういったメリハリが素晴らしいのでしょうね。 衣装、確かに夜の空の色の紺色と キラキラ光る星もあってオリオンて感じでした。 うん・・・暗転で知子ちゃん待っているとき・・・ やっぱり、知子ちゃん太ったよね・・・と感じてましたww 後半はランビのオマージュ 確かにランビの振り付けをコピーしたのでしょうけれど 私にはランビのマネと言うより 完全に知子ちゃんのものだったように思いました。 でも、あの振付Hはずっと絶えず動きがあって 滑るのは大変なんだろうな・・・と感じました。 ただ、楽々滑ってる感じにしか見えませんでしたが・・・ オリオンもランビのもどちらも良かったけれど オリオンの方は、いつもの知子ちゃんと言う感じで ランビの方は、違うジャンルって感じで、 だから、何かとても新鮮でした。 これからは知子ちゃん、こんなものも滑るんだ!!・・・て。 また、新しい可能性を感じました。 はい、そして最後のゆづ君のコラボ・・・・ あんまり調子が良くなかったのかな・・・? 私は前のIf…の方が良かった気がします。 そして最後のフィナーレ・・・ ゆづ君のジョニー愛がよく伝わってきました。 ジョニーもプロ最後の公演を こんなに盛り上げてもらったら 本当に嬉しいでしょうね。 最初のうちは、ジョニーも泣いていたのですが ゆづ君は最後まで涙涙で・・・・ 反対にジョニーの方はもういいよって感じで・・・ 見ている私は薄情ですが このイベントはいつまで続くんや ![]() て、気になっておりました。。。。 知子ちゃんもジョニー・・・のイベントは切り上げ なんかランビとハグするは、もう一人女子が入って おふざけダンスをしてましたねwww そして捌けていく時 まだ泣いているゆづ君に気づき 軽く会釈をして中に入って行ってました。 ゆづ君、どこかでOtonalをしそうな気がしてましたが やっぱり最後にやりましたね。 ゆづ君、コラボのよりこちらの方がよかった・・・ もう、ゆづ君も落ち着かれて 他の選手の皆様とお別れの挨拶などをされてるのでしょうかねえ? またまたその様子のインスタなどがアップされるとよいですね。 FAOIの最終公演も 特にめぼしい「ゆづさと」も無いまま終わってしまいました。 今後の二人のスケジュはまだ何も発表されてませんが どうなるのでしょうね? 揃いも揃って二人とも同じようにスケジュールを発表してないなんて 今後何かあるのでしょうかね???? 期待したいです。 では、本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ mmさま いつもありがとうございます。 どちらへお返事を書こうかと悩むところですが・・・ ネガティブなコメントもございましたが そちらはスルーしておきますね。 ゆづ君の気持ちとしてはわかりますが 何と言ってもお客さんのためのショーですからね ジョニーのために盛り上げたい気持ちはわかりますが はっきり言って、 多くのお客様はゆづ君を中心としたスケーター達のショーを 見に来てる訳ですから・・・ ずーっと最後まで泣きっぱなしっていうのはどうなんでしょうね。 多くのファンがゆづ君ファンであるから ゆづ君の気持ちに寄り添ってくれるでしょうが・・・ それに甘えるのはなんだかな・・・と感じます。 ゆづ君にとってはジョニーは大切な人なのでしょうが ファンにとってはジョニーについてよくわかってない人すら いるかもしれません。 それをああいう風にまるでジョニーのためのショーの様にするのは ジョニーの事を知っている私ですら、ちょっと違和感を感じます。 ジョニーの送別(かな?)をしたいなら その部分をきちんと分けてすればよかったのではないでしょうか? そして、最後は普通にFAOIの終わりとしての お客様に感謝の意味を込めた 周回とか・・・FAOIをきちんと締めて欲しかった気がします。 ミキコ先生が見に来られていたのですか? それならきっと、 然るべきご意見も言われてるのではないでしょうか? ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 本当にジョニーさよなら公演でしたね。 真壁さん、喜んでられるでしょうか? 興行主としてはあそこは一言、言うべきではないでしょうか? 中島さん、あんな大きなホールでのコンサートは あまりかもしれませんね。 私は天体観測の時の記憶しか残って無いのですが・・・ 凄い達者に歌われるイメージではなかったような? ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA ふくちゃんさま いつもありがとうございます。 同意いただけて、嬉しいです。 ゆづ君のことが嫌いになるとか嫌になるとかそういう事でなく 変わらずファンであり続けますが でも、ファンだからと言って何もかも意のままにと言うのでなく ファンだからこそ、良くないと思う事は 発言すべきだと思うのですよ。 そうすることが今後のゆづ君の為になることではないかと思います。 なんかね・・・ 会場のお客さんにペンライトを振らしてみたり・・・ お客さんの中にはゆづ君のためならするけど 正直、ジョニーのためになんでするの?? と思われた方もいたのではないかしら・・・ そして会場内に大きな文字が貼られたり ジョニーのためのショーを見るために来たのじゃないのに・・・ あの文字を見て、私はちょっと呆れてしまいました。 まだ、ゆづ君主催のショーでやるなら そういう事も許されると思うのですけれど 今回はファンタジー・オン・アイスというショーですからね。 いくらゆづ君の人気で成り立ってるショーと言えども あそこまでやるのは行きすぎだと思います。 そして最後はお客さんはほって 自分は泣き崩れるだけ・・・・? でも、ゆづ君があんなに感情をあらわにするって・・・ いつもの知的なゆづ君はどこへ行ってしまったのでしょうね。 ちょっと心配になります。 それから、色々健康に対するお話もありがとうございます。 一応、毎年健康診断の担当をされてる先生が コレステロールを下げる薬はまだ飲まなくて良いと言われてるので その指示に従って、ただ間食は止めて コレステロールを下げる食事などを心がけようと思ってます。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR 今日で、もう2日目
FAOIもあと1日で終わっちゃうのか・・・ と思うと寂しいばかりですが。。。。 そんな中、もうみなさんご存じでしょうが ![]() ケーキの前でジョニーを囲んでの集合写真 もちろんジョニーがメインでその隣がゆづ君ですが そのゆづ君のお隣に、なんとなんと知子ちゃんがいるではないですか ![]() (若干隙間が空いていますがwww) しかも、お邪魔虫は傍にいない。 ランビは反対側だし・・・あれっM依さんは? そんな人のことはどうでもよかった。 今回は、オープニングの時もゆづさと並びになってることが多く まだ私は映像を見れて無いのですが 放映されるのを見るのが本当に楽しみです。 (関テレ、オープニングをカットするなよ ![]() ![]() そして・・・ 知子ちゃんは本当に評判が良いですね。 オリオンもランビのコピーのも ゲーム・オブ・スローンズも・・・・ いつのを放送してくれるのかしら? どちらもみたいですね。 今日のオリオンのお衣装は 紺色とかで今までの中で オリオンの曲に一番あっていると評判です。 評判と言えば 刑事君もディーンさんとのコラボ 多くの方が鳥肌が立ったと褒めてらっしゃいます。 ジョニーは今回の演技について あまり評判は聞こえてこないけれど 今回で、フィギュアスケーターとして活動が 最後になるのですね。 私が初めてジョニーを見たのは 18歳か20歳ぐらいのNHK杯の時で 本当に可愛かった。 こんな事言っちゃなんですが・・・ ゆづ君なんか目じゃない てぐらい、きれいで可愛かったですよ。 演技を終えてバックヤードに戻っていく時に カメラがその様子を撮っていて そのカメラに向けてウインクをして・・・ まあ、本当に綺麗で可愛かった。 娘はフィギュアスケートにまるで興味は無いのですが 偶然その様子を見て 「カワ(・∀・)イイ!!!!この子誰?」と言っていました、 これからは、解説者としての彼を 見る事が多くなるのでしょうか・・・? ユニークな発言を期待しましょう。 明日は、いよいよFAOI 2023も最終日 スケーター達の演技もそうですが 最後に「ゆづさと」を盛り上げて欲しいですね。 ゆづ君、積極的な行動 待っております!!!!!! では 本日もこの辺で・・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 もう終わっちゃいましたね。 最後はゆづ君の涙涙・・・・ いつまで続くのか????と思っちゃいました。 やはり特にゆづさとイベントはありませんでしたね。 でもまあ、オープニングやフィナーレで ゆづ君と知子ちゃんが並びになることが多かったので それで満足しておきましょう。 中島さんはこんな大きなホールでのショーは あってないのじゃないでしょうか? 皆さん、ディーンフジオカさんの方がいいと言われてますよ。 ただ、いつまでもお若くてきれいと言う印象。 自分の結婚式でガチ泣きするタイプ?? 最近の男子は、人目も気にせず泣く子が多いようですからね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA 皆さま、色々ご心配をおかけしております。
目の方・・・自分の感覚的には腫れぼったい気がするのですが 赤みはなくなっているような・・・? でも、蕁麻疹は出そうな予感。。。 なんとなく、ポツポツと・・・ さて、明日からFAOI神戸が始まりますね。 やっぱり関西で開催されると なんとなくウキウキ ![]() ![]() 放送もLIVEではないけれど 関西テレビ、地上波で放送してくれるようです。 また、織田君とゆづ君、女子アナを入れての トークショーもあるようですね。 また、ゆづ君は織田さんと女子アナの大阪弁圧に 引き気味になるのでしょうか・・・? トークは楽しくて良いけれど また関テレのことだから 色々カットしまくりなんでしょうね。 もちろん、ゆづ君はカットしないでしょうけれど 知子ちゃんも全部入れて欲しいな!!!! 今回、お二人は何を滑られるのかしら? ゆづ君は新潟の時と同じかな? 知子ちゃんはコラボのは同じでしょうけれど もう一つの方は変わるような気がしますねえ・・・ だから、カットしないで放送して欲しい ![]() インスタでも前日練習の様子とか 色々アップされていましたね。 それを見ていると、心が浮き立ちます。 FAOI神戸ではゆづ君ノブ君女子アナの トークショーが名物の様になっていますが 女子選手たちで何かをする・・・ていうのも ありませんでした? やるのなら知子ちゃんも出て欲しいね。 そして、いよいよ最後になるのだから ゆづさと並び・・・手、繋ご!! やって欲しいですね。 ゆづ君 期待してますよ!!!!!!! 明日から・・・と思えば嬉しいのですが それは終われば、しばらく何もなくなるのか・・・ と思うと、ちょっと寂しい気分になりますねえ。。。。。 でもFAOIが終わってからは ゆづさと揃って予定が発表されて無いのですね。 (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ これは何かありそうな・・・ ![]() 何かに揃って出演するとか・・・・ ちょっと期待したいですね。 では、本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() あっと言う間の3日間
ゆづさとを期待していたBツアーでしたが 思っていたほどのわちゃわちゃは無かったのですが 知子ちゃんの評判は予想以上でしたね。 中島美嘉さんとのコラボは お手の物でしょうが ランビのオマージュも 知子ちゃんがああいったものも評価されるというのは これからに向けて 知子ちゃんの新たな可能性を発見することが出来たのじゃないかしら・・・。 とはいうものの・・・ やっぱり、美しく、儚く、妖艶な知子ちゃんを 見続けていたいですね。 私は実際の映像は全然見れて無いのですが 色々聞いたところによると・・・ オープニングの群舞などでは ゆづさとが並んでる・・・?? ぽいところが色々あったようで・・・ 集合写真もゆづ君は知子ちゃんの後ろ (これ、ありそうで意外とないのよね) ゆづ君は日本人女子選手とか並ばせない みたいな決まりがあるような、無いような・・・ (よくわかりませんが) そこから考えてみると ゆづ君が後ろに並んでるというのは なかなかの快挙ですよwww そして、FAOI新潟が終わるや否や 流れてきたのは エルジャポン8月号 羽生結弦特別号のお知らせですね。 まず、表紙のお写真が色々流れて来て・・・ ついでに宮川君がどうのこうの・・・と流れてきて・・・ もう買えない??? 申し込めない?? どうなってるのかよくわかりませんwww とにかく、ゆづ君の表紙のエルジャポン特別号が 出るのは確かなようです。 そして申し込んだら、ポストカードがもらえる? そのあたりがよくわからないのですが・・・ それをもらうために早く申し込まないと ダメと言う事なのかしら?? ゆづ君のお写真 どれもおしゃれですね。 さすが、エルジャポンと言う感じですわ。 カッコよくて・・・ でも・・・私はああいう感じのゆづ君は あまり好きでもないけれど・・・ やっぱり、もっとナチュラルなゆづ君の方が好きだな。 それで・・・表紙やポストカードはともかく・・・ その雑誌の中身は全部羽生結弦についてなのかしら? と、まだよくわかっておりませんwww 皆さんから色々コメントを頂いてるのに なかなか返せていなくてごめんなさい。 晩御飯の後、眠くなって、ついついうたた寝 ![]() ![]() それだけなら良いのですが・・・ その後、目覚めてすっきりした・・・と思ってると あっ、蕁麻疹だ!!! 「手のひら痒い」 手のひら痒いの時は 結構、蕁麻疹が派手目で 手も脚も、赤い斑点がいっぱい出てくるのですが・・・ 今までは手のひら痒い以外は痒くなかったのですが 我慢できないほどではないけれど 色々なところが痒くなる。 喉もいがいがしたりね。。。 早い時は1時間以内で消えるのですが 「手のひら痒い」が長く続くと・・・ 蕁麻疹もどんどん派手になってくる。 「手のひら痒い」が治まると新しい蕁麻疹は出ないのですが その時出ている蕁麻疹が滲んできて 見た目はその時の方が派手ですねwww 長い時はその滲んだ状態が2,3時間続いてます。 消えてしまうまで見ててもしょうがないので 寝てしまうのですが・・・ 夜中と言うか朝方と言うか トイレに行ったとき見たらまだ出てる時があります。 と、色々ぼやいてしまいましたが・・・ それほど痒いわけでもないので 何かをしようと思ったら出来ない訳でも無いのですが 派手め目なときは、寝た方がいいかも・・・と 「手のひら痒い」が治まったら 寝るようにしています。 そんな訳で・・・ ブログの更新はともかく なかなかコメントへのお返事が書けなくて 申し訳なく思っております。 昼間はほとんど蕁麻疹が出ることも無いので その時間に書けばいいようなものですが・・・ 用事が出来たり、出かけたりすると なかなか時間が取れなく・・・ 本当にごめんなさい m(__)m でも、全部読ませて頂いてますし 読むのも楽しみにしていますので これからもよろしくお願いします。 (コメント、お待ちしております!!) ただ、返事が遅れがちになるのだけはご了承ください。 今日はもう出ないかと思っていたら・・・ 手のひらがチリチリ、 ポツポツと紅いのが出始めましたわ。 そろそろ寝ます。 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も私のTL
賑わっていました。 2日目だし、初日と変わりないだろう・・・と思ってたら 色々変化があったようですね。 まず知子ちゃんのオリオンのお衣装が ピンクからグリーンに変わったようですね。 色が変わったという事はわかったのですが 具体的にはあまり聞こえてきませんね。 そして、ランビへのオマージュが ゲームオブスローンズへ・・・・ こちらも綺麗でありながら力強いと 評判が良いです。 これから知子ちゃん コラボナンバーはそのままで もう一つのプロの方が日替わりでかわっていくのでしょうか? 明日がどうなるのかまた楽しみですね。 そして、今日は集合写真撮影 知子ちゃんの後ろにゆづ君がいたようですよ。 今日は中国人の観客が 場面や雰囲気のことも考えず 絶えず歓声をあげてたようで 評判が悪かったですね。 本当に空気読め!!!!ですよね。 そして最後に昨日の演技の感想を おディーンさまのファンの方がアップされていたので ここにちょっと紹介しておきますね。 色々な方を褒めてらっしゃいましたが (М依ちゃんのお名前はなかったなあ・・・) 知子ちゃんとゆづ君への賛辞がなかなか面白かったので・・・ ![]() 目力、半端ない。力強い演技も儚い演技もできる。 半端ねえ、カッケエ・・・ってずっと声が出てた(心の中で) よく見てらっしゃる!!!と思いましたね。 そうそう、力強い演技も儚い演技も出来る・・・ (誰かさんと大きな違いですよ、わかってらっしゃる) ![]() 完全に覇王、ラスボス。 何を食べたら、そんなにオーラーを纏えるんぐらい覇王。 多分、世界統べているタイプ。 凄いね、この人の語彙力、半端ねえ!!!!!でした。 明日はまたどう変わるのか・・・ 現地さま 現地レポ、楽しみしておりまするう m(__)m では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ mmさま いつもありがとうございます。 ファンミーティング・・・ 韓流ドラマを見てた頃は、よく聞いた言葉ですが フィギュアスケート界でも ファンミーティングて開かれてるのですね。 一般に募集されたりするのでしょうか? 韓流ドラマのファンミは随分派手な感じでしたが そこまではいかないのでしょうね。 お食事会みたいなのもあるのかしら? ゆづ君も出席したら 凄い事になるでしょうが そうなるのも困るので、ゆづ君は参加しないのでしょうね。 ゆづ君の結婚はともかく・・・ お母様があそこまでべったり着いてらっしゃるのは どうなんでしょうね。 もう、ゆづ君も28ですからねえ・・・ 体の事もあるでしょうが あれじゃ恋人どころか 友達付き合いも出来ない。 こんな事言っちゃなんだけど・・・ 普段、自分と同じ年ぐらいの人と触れ合うことがないから なんとなく、28歳の一般男性感覚からずれてしまってて 未だに、ピョコピョコ歩いてみたり この子が・・・とか言うことに対しても 違和感を感じて無いのでしょうね。 同年代の友達とももっと触れ合って欲しいと思う。 刑事君なんか、ずっと友達でいて欲しいな。 刑事君はちゃんと料理をしたり 普通な28歳の一般男性の生活をしてるから そう言う生活をみてみるのも ゆづ君にとっては必要な事じゃないのかな? ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |