カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
3日間、あっという間に終わっちゃいましたね。 私はCSも見てないし もちろんライブビューイングも・・・・ ただただ、TwitterのTL観戦 そして 読者さまの感想をお聞きして ひたすら妄想しておりますwww ゆづ君が一番素晴らしいのは当然の事でしょうが 結構意外な方の評判が良くて、 そうなんだ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪・・・て 織田さん、夏川りみさんとのコラボで 「涙そうそう」ですか・・・? タイトルだけ聞いたら 舞依ちゃん的だけど、織田さんが演じられたのですね。 織田さんて、ああいうしっとりした曲のイメージわかないけれど 評判はいいようで・・・ テレビ放送を見るの楽しみですけれど カットされないで放送してくれるかしら?? ランビは知子ちゃんにべったりしてくるから嫌なんだけれど 演技に対してはやっぱり芸術的で、独特の世界観があるので 何を滑ったのかとか興味があるのですけれど・・・ もちろん凄く褒めてられるツイもありましたが 何を滑られたのかはちょっと不明。 やはりアーティストとのコラボだったのでしょうか? ランビは以前にショパンのノクターン(Op.48-1)を FAOIで滑られて、 とても感動したのを覚えています。 そして荒川さんも評判が良いようですね。 1つはミスサイゴンですね。 荒川さんて本当に凄い方ですね。 結婚して子供も産んで そしてあの体形を維持され 尚且つ、まだ新しいプロに挑戦されてるのですから・・・ それもただアイスショーに参加してるのでなく 積極的に魅せる演技をされている。 そして多くの方々に感動をあたえている。 本当に素晴らしい!!!! (こちらも放送を見るのを楽しみにしております) あとは、刑事君も評判は良く 友野君はどうだったのかな? 友野君はやっぱり踊れる人だ!! て呟かれていた方がいたので 良かったのでしょうね。 そしてジョニー・ウイアーは今回が最後のアイスショーになるのですね。 そのせいか、色々花束を渡したり、ハグがあったり・・・ 今後は解説を専門にされるのでしょうか? ジョニーは衣装のデザインもされていましたね。 気に入ったスケーターの衣装しかデザインしないとか・・・ まあ、解説も独特で面白いですけどね。 最後に色々声が上がっていたのが 可動式になってる舞台があったせいで 全然見えないと、不満の声が多く上がっていたようですね。 その声がゆづ君に届いたのか ゆづ君や刑事君はそちらの方にわざわざ姿を見せてくれたとか・・・ 高いお金を払って見に行ったのに 見えないなんてとんでもない話ですよ。 事前にわからなかったのでしょうかねえ?? 次の宮城までには改善されてるといいのですが・・・。 ゆづ君はスケートだけでなくお衣装も評判ですね。 群舞のときのスケスケ衣装も評判ですが コラボナンバーの時のお衣装も良さげですね。 色々、放送を見るのが楽しみです。 坂本ちゃんカナダに行ってたのですね。 振付けかな?? 織田さんが空港でカナダ帰りの坂本ちゃんに バッタリ会った!!! とお写真をアップされていました。 この調子でいくと FAOIでは、また振り付けてすぐと言い訳しながら 未完成な演技を披露することになるのでしょうね。 世界女王のプライドはどこにあるのでしょうね??? 女王として恥ずかしくない演技を見せて欲しいものです。 では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ⛸ ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ mmさま いっぱいコメントありがとうございます。 そして、CSの放送の感想もありがとうございます。 色々、知ることが出来て、助かります m(__)m オープニングの衣装 あれがお腹の辺りがスケスケになってるのですね。 みんな一緒なのでしょうけれど ゆづ君ばかりに目が行ってしまいますねwww 可動式の舞台のせいで一部の席では全然見えない という事になってしまったのでしょうか? それとも、アーティストさんのステージが リンクの中に入ったから 見えにくくなったのでしょうかねえ? いずれにしても高いお金払って見に行ってるのに お金返せ!!! ![]() 荒川さんは本当に凄いですね。 今も現役当時とさほどレベルが落ちてない気がします。 体型もそうですが、技術も維持していくのは 本当に大変な事だと思います。 結婚して子供も産み、育て そんな中で、スケーターとしてのレベルも落とされて無いのですから 本当に凄い方です。 三原さんはチアガールのような衣装で どっこいしょジャンプですかwww もう一つの方はいつものパターンですね。 ランビはマーラーの交響曲5番ですか。 悪くなさそうですねwww 新体操のグループも演技したりしてたのですね。 それでよけいにゴチャゴチャとしたイメージになったのかも? ゆづ君が、誰かさんとからんでなかったのは、何よりです ![]() ![]() 知子ちゃん戻ってきたらどんな感じになるのでしょうね。 色々なところにコメントを書いて下さってたので 一応まとめてこちらにコメ返を書きました。 もう宮城のチケットは完売したのでしょうかね? 私も、今のところ現地観戦の予定なしです。 映画館も・・・映画館こそ 見に行くのに、なんだか気恥しい気がします。 追記 スケスケのお衣装がフィナーレの時のだったのですね。 (こちらもステンドグラス風に見えないでもないwww) 色々なところにコメントを書いて頂いてるので コメ返どこに書いたら・・・と迷うところですが・・・ コメントは全部読んでおります。 それにしても・・・ mmさま、ランビの事、気にし過ぎですよ。 そんなに色々観察してたら 見たくないものまで見えてくるし 実際には何でもない事でも 目についてくる 色々、気にして探れば探るほど なんか気分が落ち込んでしまいますよ。 好きでもない人のために気分を悪くするなんて バカバカしいです。 以前、良くコメントを頂いてた方が 「気分が悪くなるのはわかってるのに 恐いもの見たさについ・・・・」 なんて言われてましたが・・・ 恐いもの見たさも、ほどほどにいたしましょう!! プラス追記 確かにゆづ君ファン 自分で、そのために働いてる方も多くいらっしゃるようですが それでも凄いですね。 働いていたら 海外遠征にずっとついていくなんて無理っぽいですから 仕事もしてないけれど、 そんなにお金をバンバン使える方もいるのですね。 ゆづ君は新しくマンションを買われたそうですが 前に住んでいたところには ファンが家までやってこられてたのですか?? それ、ストーカーに近いですね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 今回は現地に行かれたのですか? 現地でないとわからない情報のように感じました。 織田さん、意外なプロですね。 人によって色々感じ方は違うようですが 概ね評判はいいようですね。 そして刑事君 現役の時は、点数の事を考えての演技なので どうしても失敗しないようにと思ってしまい それがかえって失敗をよぶのでしょうね。 今回の演技は実際には見てないのですが プロになってからの方が 自分を出せてる気がしますねえ。 そういう意味で、彼も進化していってるのではないでしょうか? ハビエルも良かったのですか? 一時、ちょっと劣化してきてるなあ・・・と 感じたことがあったのですが やはりゆづ君と一緒のアイスショーだし 負けられないなあ・・・と言う思いもあったのかもしれません。 ジョニーは肥ってこられてるようだし 今回の演技を見てないので何とも言えませんが 何となくですが・・・ スケートで何かを表現することより もっと他に表現したいことが出来たのではないでしょうか? ゆづ君は美しいなあ・・・と思ってる間に 終わってしまったのですね。 今回はオレオレ系より美しい系だったのかしら? ちょっとこの間のスピ系の話の続きになるのですが・・・ ツインレイのことシルバーバーチの霊訓の中で見つけましたよ。 ツインレイではなくアフィニティーとなってますが・・・ 見つかり方がまたちょっと不思議な感じで それを話すと長くなるのでやめますが・・・ アフィニティー、世の中で言われてる様な 薄っぺらい恋愛や結婚じゃないのですよ。 一つの魂が二つに分かれて同じ時代に生まれ変わってくることは 本来は無い事なんだそうですけれど それが起こると言う事は、 何か重要な霊的な使命があるからなんだそうです。 色々世の中に溢れているツインレイと言ってる人達 とても霊性が高いとも感じられ無いし・・・ また、人々の霊性の進化のために何かしてるとは 感じられませんよね。 私には、何か間違った ツインレイの姿を世に広めてるようにしか思えません。 このブログを読んで下さってる方には あまり興味のない話になりましたが ヤスヨサンさまには以前お話をしていて スピ系に興味があるとのことですので 一応報告まで ![]() ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA コアラさま いつもありがとうございます。 現地に行かれたのですね。 ゆづ君はやはり別格ですか?そうでしょうね。 引退する前よりもずっと脚の具合なんかも 良くなってる気がしますね。 もう全然問題なくジャンプを跳んでる気がします。 If…恋の歌なんですね。 恋をしていて欲しいですね。 切ない恋の歌・・・ ゆづ君て本当に切なそうな顔をして滑りますものね。 今の心情なら嬉しいですが・・・。 荒川さん綺麗でしたか? 本当に今も力強く滑れるなんて 表には見せられないけれど 鍛錬されているのでしょうね。 荒川さんがお子さんと手を繋いで歩いている後ろ姿を アップされていましたが・・・・ スタイルもいいし、幸せそうで・・・ いいですね ![]() ![]() ゆづ君も、荒川さんのように 私生活も幸せになって欲しいです。 刑事君もなんか自分のイメージを持って 自信をもって滑られてる気がします。 なかなか、練習場所を取るのは大変でしょうけれど まだまだ、アイスショーで活躍してほしいですね。 良かったけれど、全体に色々ありすぎて ゴチャゴチャしている・・・と言う声もありましたね。 ではまたコメントお待ちしています。 色々詳しい感想を聞かせていただき ありがとうございました。 HappyーMAMA ふくちゃんさま いつもありがとうございます。 CSで見られたのですね。 録画全部見る気にならないの わかるような気がしますねえ。 ゆづ君が不思議な世界に入ってるような・・・ もわかりますねえ。 なんか普通な幸せとか掴めるのかな?・・・て気もしますね。 私ちょっと気になることがあって・・・ 時々すごくあざとい動きをしたりされるでしょ なんかピョコピョコ歩いて見たり・・・ 18ぐらいまでなら可愛いよねえ・・と思うけれど もう28歳、さすがに止めて欲しい気がしてます。 それに、ジャンプとかに対して あの子が・・とか擬人化して言う言い方 28歳の立派な頭の良い男子が使う言葉じゃないよね。 本当にバカな子だったら仕方がないかも・・・と 思うかもしれないけれど・・・ 普段はとても頭が良くて知的な会話をされているのに それだけに、何故なの????と違和感を感じています。 それは置いておいて・・・ 草太君、も良かったみたいですね。 怪我とかも気にすることなく滑れるようになって 表現力にも気が行くようになってるのでしょうね。 そして先シーズン結果を出せたのが 自信につながってるのではないでしょうか? 舞依ちゃん、 もうあそこから抜け出す気が無いのかもしれませんね。 ひょっとしたら引退を考える時期なのかもしれないし・・・。 ランビの演技は演技で・・・ あのベタベタとは気にせず見てますが。 そうですね、後半からはデニス君も入ってくるのですね。 知子ちゃん、ゆづ君から目を離すな!!! ランビよ、知子ちゃんに触れるな!! ![]() と吠えたくなりますよwww 他の方のコメ返にも書いていたのですが まだ起こってもしないことに不安を感じてると 実現化させてしまう・・・というのが スピ系では定説ですからねwww 出来るだけ気にしないでいましょう!! ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |