カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
ゆづ君のIf… 評判は色々聞いていましたが 先ほどTwitterのTLに流れてきた動画を 初めて見ました。 本当に凄いですね。 皆さんの共通する感想では 恋する男の切なさ・・・ という事だったのですが 私はそこよりも むしろ動きに感服しました。 完全に歌とダンスが同調してるじゃないですか!! いわゆる完全な音ハメ。 ボーカルと完全に同期した動き 無駄な動きがすべてそぎ落とされて 歌、そしてダンスが一つになって聞こえまた見えました。 凄いなあ・・・ とても氷上とは思えない。 ボーカルと同じように動いて音が本当にクリアー ゆづ君自身が振り付けされたのですよね。 まだ、歌詞をよく読んでないのですが またしっかり読んでみたら 切なさもジンジンと伝わってくるのかもしれません。 途中でジャンプも跳ばれますが それも完全に曲の流れの中で 決してジャンプだけが目立ってる訳でもない。 本当に素晴らしいものを見せていただきました。 ゆづ君こういうものをしたかったのでしょうね。 明日は幕張の放送をやっと見ることが出来ますが・・・ テレビで見たらどんな感じなのか? 楽しみです。 来週からBツアーですか? (私、Bプロなんて書いてましたねww) if…はもう滑って下さらないのでしょうね。 今度は何になるのでしょう??? 綺麗め系でしょうか? ゆづ君の綺麗め系もまた うっとりしますからね。 それはそれで楽しみです。 追記 刑事君のゆづ君へのバックハグ ![]() ![]() ![]() 健全な感じが良きです ![]() では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |