カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
今日も知子ちゃんは素晴らしかったようですね。 3Loの両手タノまであったようで・・・ もう試合モードのようだったとか。 知子ちゃんの進化、凄そうですね。 まだ始まってすぐでこの出来 仕上がったらどうなるのでしょう?? ジャンプもきっときっと・・・良くなるよね。 3Aも跳べるようになるといいですね。 ずっと最近までIVDRのハードディスクの容量がなくなってて あまりフィギュアスケート録画できてなかったのですけど、 新しいのを買ったので月曜日は録画しながら見るつもりです!! (楽しみ ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目のなので ゆづ君は マスカレードではなく 美しく強い方ですねwww 衣装を見るのも楽しみです。 知子ちゃんの衣装 凄く評判はいいですけど 多分 アイスショー用の衣装のような気がします。 競技用には肌の露出が多すぎるような気もします。 クレオパトラの衣装なら 真央ちゃんがシェーラザードで着てたような ふわーっとしたパンツがいいように思うのですが あのパンツ素敵だったけど 脚に引っ掛かるとかで途中で変えちゃったのですよね。 だから・・・ パンツは今のままの感じで 上半身が変わる気がします。 ゆづ君の衣装も あまり見れてないのですが・・・ 春来いの色違いのような?? それを見るのも楽しみです。 月曜日はしっかりスタンバイして見ることにします。 みなさんの励ましの言葉で元気にはなっていたのですが・・・ なんだか・・・・ ザギトワとゆづ君の2ショを見て またがっくり。。。。。_| ̄|○ ![]() ![]() まあ・・・いっしょに並んでピースして撮ってるだけなんですけど・・・ なぜなぜ・・・知子ちゃんとの2ショはないの?? 知子もお願いします・・・はないのかなあ?? 2015年頃かな・・・ 知子ちゃんもゆづ君と2ショ撮ってもらおうとして 並んでるのを見たことはあるのですが・・・ よく撮ってるから今更なのかしら・・・?? よくわかりませんが。。。。 なんだか・・・ 今年のFAOIは 私にとってはキュンキュンがまるでない。。。。 このまま・・・ずーっとこれが続くのかしら・・・・?? これ以上書いているとどんどん暗くなりそうですので・・・ 本日はこの辺で 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ 抹茶好きさま 引き続きコメントありがとうございます。 わああああああ!!! それ凄い萌える話です。 なんか・・・元気出て来ました。 ゆづ君とザギトワの2ショ 知子ちゃんがザギトワに頼まれて撮ってあげてたのですか?? ザギトワファンはその話一つも書かずに ザギトワとゆづ君可愛いしか呟かず・・・・ メチャクチャ知子ちゃん優しいというか・・・ そこに知子いたの・・・?? どういう感じで頼まれたんやろう・・・ 知子ならゆづ君もイヤな顔せんやろう!!! プル様とゆづ、ザギの3ショットを取った後 カメラマンの田中さんが知子ちゃんを気遣って 4ショットを撮ってくれたのですね。 田中さん、ゆづくんが知子ちゃんの事、気に入ってるのわかってますものね。 田中さんありがとうです!!!! その話聞いてメチャクチャ元気になりました。 ありがとうございました!!! これをいっしょに読んで下さってる 読者様もきっと喜んでられますよ。 なんとなく・・・ 知子、結構、ゆづ君の傍にいるのかな・・・って感じもうかがえて なんか嬉しいです。 妄想でしょうか??wwww では また何か情報がございましたら お知らせください!!!! コメントもお待ちしております。 ありがとうございました。 追記 あらららら・・・ ぬか喜びでしたかwwww 皆様!! 写真を写していたのは知子ちゃんじゃなかったそうです。 そのゆづファンのブログ主様も そんな情報を書かれてどんなつもりだったのでしょうね?? でも・・・ ぬか喜びでも束の間の幸せ ![]() ![]() いいのじゃあないですか。 ちょっとした幸せ気分 良かったですよ。 ありがとうございました。 こちらも嬉しくてすぐに書いちゃってごめんなさいね。 あまり気にされないで また気楽にコメント下さいね。 ありがとうございました。 Happy-MAMA 紅まどんなさま いつもありがとうございます。 知子ちゃんのお衣装 私もパンツよりスカートが好きなんですけど・・・ パンツ・・・カッコイイですけど 女っぽい感じ、色気を出すなら スカートがあった方がいいような気がします。 ザギトワの2ショ撮影 先コメ返に書いてましたように 知子ちゃんがザギトワに頼まれて撮っていたそうです。 ザギトワファンもザギトワの事しか書いてませんし ザギトワに対するレポも適当にいいとこ取りなのかもしれませんね。 カッカせずに 適当にスルーしてるのがいいのかもしれません。 ザギトワファンは「可哀そうに、ひどい扱いを受けて・・・」 とか、色々言ってますが・・・ 充分すぎるほど 他国の日本にもてはやされてると思います。 追記 訂正です。 ザギトワの写真知子ちゃんが撮っていたと言うの 違っていたようです。 残念ですが・・・・wwww そんなことぐらいでカッカするな!!! と言う事なのかもしれません。 私と同じ様にぬか喜びされていたら ごめんなさいです。 <m(__)m> ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA しろくろにゃーさま いつもありがとうございます。 はい、がっくりしていたのですが・・・・ 先コメ返にありますように コメ返で情報を頂いてから もり返してますよ!!! 本当に、ファンは自分の推しに都合のいい事しか 書かないのかもしれませんね。wwww そういうツイートが流れてきたら 興味がありません・・・と消してやるのが一番です!!! 知子ちゃんがザギトワに頼まれてあの写真を撮ったと知ってから なんとなく・・・知子ちゃんてゆづ君の傍にはいるのかな・・・ と感じられて嬉しかったですよ。 傍にいたから2ショを撮るのを頼まれたのでしょうから・・・ ゆづ君の傍に知子の影を感じます。 こちらも妄想かもですが・・・www 前コメ返に書いてますように 同じく訂正です。 ザギトワとの2ショを撮られたのは 知子ちゃんじゃなかったようです。 ぬか喜びさせてごめんなさいです。 <m(__)m> ちょっと幸せ気分を味えたのも 良かったのじゃないですか・・・?? ネタ元のブログ主様が どんなつもりで書かれたのかはわかりませんが・・・・ まあ・・・ ザギトワが2ショを撮ったのは ゆづ君側のアクションでもなく あくまでもザギトワの意志なのですから・・・ まだまだFAOIは続きます。 また、ゆづ君が何か起こしてくれるのではないかと・・・ 期待して 見守り続けましょう。 表舞台では何もなかったけれど・・・ 前日練習ではお二人並んでいて それこそ・・・普段はこんな感じなんだと わかったから・・・ 見えないところではきっと一緒にいてくれてますよwwww では またコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA もりやんさま おひさしぶりです。 お元気でしたか?? もりやんさん どっしりとゆづさとに自信がありますね。 私は、相変わらず時々揺らいでますよwww でも、もりやんさんの話を聞くと 気持ちが落ち着きますわ。 そうそうゆづさとの四柱推命の相性抜群なんですよね。 丁と壬の干合で 「〇〇の合」と言われてて・・・ 〇〇の部分ちょっと書けませんわwwww 純情可憐なお二人にはとても似つかわしくない言葉で・・・ そんなことなんで 安心して見守りましょう!!! そろそろFAOIの放送が始まりそうなので この辺で終わりますわ。 またコメントお待ちしてます。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |