カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
このコロナ感染拡大真っただ中で 感染者を少しでも減らす手立てを考えるのでなく 全数把握を見直す相談とか・・・ さっぱり意味がわかりません。 その真意が全然理解出来てないから言うのかもしれませんけど なんかね・・・ 一般大衆が政治家のやってる事を見てると ただ世界一感染者数が増えてるのがカッコ悪くて その感染者の人数をわからないように ごまかそうとしてるのか???? としか思えません。 この大変な時期に 誰一人として 感染者を減らすにはどうしたらいいのか??? なんて言い出さないのがもう呆れて見てられません。 もう、感染者を減らすのか無理 お手上げ状態だから 取りあえずその人数を見えないようにしよう!! て、考えてるのかもしれませんね。 もう、どうしようもないから 事務作業だけは上手く運ぶように その手立てを考えてるのか・・・ どうせ時が来たら自然と減っていくのだから 今はその様子を傍観して・・・ 政治家にとっては 感染者数はただの多大な数字の集まりでしかないだろうけれど その一つ一つの数字は人間なんだと言う事を 理解してるのだろうか? 次は何をやらかそうとしてるのだろう・・・? 人の痛みも何も感じずに 如何に、将棋の駒を動かすか・・?? がきっと自分たちの役目だと信じてるのでしょう。 もう、本当に日本の政治家たちにはガッカリです。 日本に住んでいる国民の思いや痛みも何も感じずに 策を練ることばっかり・・・ そうして自分たちの縄張り争いのような事ばかり・・・ もう、テレビを見て 何をやらかそうとしてるのかを見るのも恐ろしい。 もう、国のやる事なんかには目を瞑り ただただ自分の信じる事だけを見てすすむしかないのでしょう。 今日夕方、買い物に出かけたら・・・ 自転車で行きかう子ども達 しっかり不織布マスクをして走っていました。 子ども達はクラスで感染者がどんどん出て 友達やまた自分も感染したり・・・ 身をもってコロナが恐いのを知っているのでしょう。 政治家だけが感染する恐れのない世界にいるのでしょうね。 政治家って平均年齢が高いから 今、子ども達にどんなに感染が広がってるのか 子どもが感染して親にも感染・・・とか 全然わかってないのでしょう。 感染した子どもが苦しい思いをしてても 「子どもは軽症ばかりだ} を信じてるのですよ。 年寄りばっかりに政治を任しているから 今の時流を感じ取れてないのかもしれない。 もう、日本の政治に何の希望も見いだせない。 ああああ~・・・ ニュースも見たくない、聞きたくない。 日本はどうなって行くのでしょうね。 こんな時 誰か、スカッと喝を入れてくれるような人は 出て来ないのかしら・・・? 長々とボヤキばっかり・・・www 失礼いたしました。 m(__)m 文句ばかりになってしまいましたが 本日はこの辺で・・・ 明日は楽しい話が出来ますように ![]() 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 そしていつもながらにコメ返、遅くなってごめんなさい。 結局はコロナの分類変更に繋げていくのでしょうが・・・ でも結局、国としては判断できなくて 自治体任せと言う事で落ち着きましたね。 東京はどうなるのですか? 大阪は、今やるメリットはなくて 反対にデメリットが多いので今はしないようです。 ちょっとホッとしました。 今この大変な時に 何をするんや???て感じですものね。 他の所のコメントへの返事ですが・・・ 羽生さんも知子ちゃんの事は心配してるでしょうね。 ああいう事、まわりから見てどう感じるかとか なかなかわからないでしょうからねえ・・・ でも言えないかな・・・ ではまたコメントお待ちしています ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |