忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなられたそうです。

63歳、もっとお若いと思ってましたが・・・
それにしても
それほどのお歳でもないのに亡くなられたのには
本当にショックです。


今詳しい情報が上がってきてますが
年末に初期の乳がんの手術をされて
その後、1月半ばから2月半ばまで
放射線治療をされてたようで・・・

専門家の話では
放射線をあてると
肺にもかかってしまうので
それが影響しているかも・・・と
言われていますね。

免疫力も落ちていたのでしょうね。

どこで感染したのかもわかりませんが・・・
この時期、病院行くのも恐いですね。

そう言えば・・・

癌の専門病院も
確か集団感染が起きてましたからねえ・・・

恐いけれど
癌も待ってくれないから
治療を遅らせる訳にはいけなかったでしょう。


でも
放射線治療が終わってから1ヵ月たっての発症だから
病院で感染した訳ではなさそうですね。

でも免疫力は低下していたことが
大きく影響したのは確かなようですね。

ご冥福をお祈りいたします 



関西の方は感染者数も減ってきていて
陽性率も一桁台になってるので
ちょっとはホッとしてるのですが・・・

関東の方、陽性率が出てないのでどんな具合かわかりませんが

陽性率が高いということは
蔓延してる状況なので
どこで感染してもおかしくない。

だから・・・
どうぞ、慎重に行動なさって下さい。

スーパーで買い物をしてて感染というのもあり得ますので
買い物は人の少ない時間に行って
さっと済ませて帰って来る。

人との立ち話も止めて下さい。

スーパーではカゴとかカートを触るので
でる時は必ず手を除菌ですよ。

みなさん入ってくる時はされてますが
うつらない事を考えるなら帰りの除菌ですよ。

お店のアルコールスプレーもそうですが
私は、携帯用のウエットティッシュを持ってて
それで拭くようにしています。

お店に入った時には
それでカゴとかカートの手すりなどを拭いた方がいいかもしれませんね。


ここでちょっと私のお家時間での作品

自慢できるような作品でもありませんが
家にあったハンカチを適当に折りたたんで作ったマスクです。



写し方が下手ですがwww
タックにしてあるので
使う時は結構広がるのでいいです。

裏側・・・?

適当に縫って止めてあるので見せられないwww

これだけじゃ心もとないので
マスク除菌インナーみたいなのを挟んで使う予定です。


旦那も息子も仕事に出てるので
二人には少しでも効果の高い
不織布の使い捨てのマスクを使ってもらって、
私はほとんど自宅近辺しか出歩かないので
布マスクで我慢しようかなあと思っています。

効果があるのかどうかわかりませんけれど
光触媒シートを挟んだりしています。

使い捨てマスクも中々手に入らないし
入っても高いし・・・

シャープのマスクも
販売になりましたが
まずサイトから入れないし
結構高いですよね。
送料も・・・・

日本製だから安心と言う声もありますが・・・

もともと使い捨てマスクって
ほとんど中国産だったんだし
今さら・・・中国産はどうこう言うのもねえ。。。。

布マスクも
結構無いのですよ。

なんかね・・・
シルクとかオーガニックコットンとか
飛沫を防ぐ効果はどうなの??
て、その方が一番気になるんですけれど・・・

そんな素材がどうのこうのより
飛沫を防ぐ効果が高いものを作って欲しいものです。


家には娘が送ってくれたN95マスクもあるのですけれどね
あれだったら多分ほぼ完全に防げるのでしょうけれど
多分、密閉度が凄くて
マスクして動いてるうちに
窒息してしまいますよ。

それでなくても・・・

ピッタリした布製のマスクに
光触媒シート挟んでしたら
息苦しくて窒息死しそうでしたよ。

不織布のマスクで苦しいと感じたことがないのに・・・
その布製マスク優秀なのかもしれません。


ちょっとN95のマスクの話に戻りますが・・・

勿体ないので寄付でもしようと
大阪府にメールで問い合わせたら
「少量の場合は結構です」
と断られてしまいました。

まあ・・・
これもどこかで役立つことがあるかもしれませんので
もう少し保管しておくことにしましたわ。

みなさん、マスクはどうされてるのでしょうねえ??


今日も文句が多くなってしまいましたが・・・

本当に、どこでうつるかわかりませんので
とにかく自粛を心がけましょう!!


では 本日もこの辺で・・・
最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emoji emoji ~~


 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   マスク お褒めにあずかり・・・
   嬉しいです。
   ほとんど折り紙みたいな感じなんですけれどwww

   サージカルマスクを主人と息子に使わせてること
   別に優しさでも無いのですよ。
   いくら自分だけ感染しないようにと完璧にやっても
   旦那と息子にウイルスを持ち込まれたらどうしようもないですからねえ。
   合理的に考えて、その方が良いのかなあ・・・と思っての策です。

   東京郊外ではマスクが姿を現してきてるのですか?
   ドラッグにはない・・・、どこなんだろうなあ?
   大阪は・・・私の近辺ではありませんねえ。
   通販では少しずつ見るようになりましたねえ。
   でもお値段が・・・50枚入りが3000円をきるぐらい。
   相場ってこんなものなのでしょうかねえ。

   大阪の吉村知事、頑張ってくれてます。
   府民として、誇らしいと言うか
   応援していきたいと思います。
   
   はやく、ゆづさとのアイスショーが見られるようになるといいですね。
   それまで、健やかでいられるように頑張りましょう!!

   またコメントをお待ちしています。
   ありがとうございました。
   
       Happy-MAMA


拍手[10回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">