カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
やっとやっと本日から・・・ 緊急事態宣言 発令 施行ですね(こういう言い方でいいのでしょうか?) 強制力がないから効果はどうか・・・と言われていましたが 第一日目の都会の人出は閑散として まずは成功のようですね。 もう1週間は早かったら 感染拡大もこんなに酷くはならなかったのかもしれませんが・・・ それはそれで 買い溜めに走ったり・・・と もっとパニックになっていたかもしれません。 そして、強制力のない宣言 1週間前の感染状態なら いつもの自主規制の状態と変わらず 誰も従わなかったかもしれません。 結果的には今だから 皆が協力して、外出をしないような対策をとり 外出も控えるようになったのではないでしょうか?? 仕事も休ん出る方が多いようですが・・・ ウチは変わらず 旦那も息子も仕事に行ってます。 旦那は一応福祉関係の仕事なので休む訳にはいかず・・・ そして息子の方も 公共機関に関する仕事なので普段通りのようです。 息子の行ってる会社 一応大企業だし・・・ 何とか対策を取ってくれたら・・・と思うのですが・・・ 感染しないかと不安です。 医療関係の方もそうでしょうが 宅配の方、そしてスーパーの方・・・ 休みたくても休む訳にはいかないのでしょうね。 休みたくても休めない人もいるんだから 休める人は出来る限り家から出ないで欲しいですよね。 こんな中で困った人達 コロナ疎開、そして田舎へ帰省する方です。 本当に止めた方がいい。 自分は感染してないと思い込んでるから 感染しないようにと田舎へ避難するのでしょうが・・・ PCR検査をして陰性になった訳ではないのだから 感染してないとどうして信じられるのでしょうか? 実は感染してるけれど無症状 そんな状態で帰省した場合 大切なお母さん、お父さん、他のご家族にうつしてしまう可能性があるのです。 そんな場合、田舎で病院の数も少ないのに 感染を広げてしまったらどうするのでしょう?? また、ご自分が無症状だったのが症状が出てきて でも診てもらう病院がない と言う事さえあるかもしれません。 田舎へ帰省する方へインタビューされてた中で 「うつしてしまってはいけないとは思うけれど アルコールで消毒して、そこのところはきちんとするから・・・」 と言われてた女性がいたのですけれど・・・ ご自分が、感染していたらアルコール消毒をしてもどうしようもない。 田舎に行く方は、多分、自分は感染していないと確信しているのでしょうね。 こんなに、コロナが蔓延してきてるのに その確信はなんなんでしょうね?? 田舎に行ってしまったら、田舎の人にうつすだけでなく 自分の命も縮める可能性があることに気付いてない。 もし、発症した場合 都会ならきちんとした医療を受けられるでしょうが 田舎ならそれは敵わないかもしれない。 本当に愚かな選択だと思います。 こういう時は やっぱり医療設備が整ってるところにいた方がいいよね!! 帰省したいなあ・・・と思われてる方 もう少し、我慢しましょうね。 お盆休みぐらいには 終息を迎えて、帰省できるといいですね。 この辺りで・・・ ちょっとだけフィギュアー ![]() 知子ちゃんが練習してるだろう関大のリンクも 新葉ちゃんが練習してるリンクも 閉鎖したようですね。 やっぱり・・・閉鎖した方がいいよ。 感染も恐いけれど・・・ メドベのような奴が海外からやって来ても困るものね。 ところで もし何もなかったらSOAのショーが開かれる予定だった 八戸のアイスリンク オープンしたのですね。 まあ・・・感染者が少ないから問題ないのかもしれませんが この時期のオープンてどうなんだろう?? 都会から、スケーターが色々やってきたらどうなるのかしら・・・ こういう事があるから 一部の都会だけが緊急事態宣言て問題があるような気がしますねえ。 相変わらず、ゆづ君がどこにいるのか・・・・ 知子ちゃんがどこにいるのか・・・ 情報がないですね。 お二人とも元気でいて下さればいいのですが。。。。 大阪ではずーっと外出自粛要請が出ていたので 私の場合 まだまだ・・・続く外出自粛ですwww もう・・・体がなまってしまいそうですが・・・ おばあーでこんな状態ですから 元気な子供たちは本当に辛いでしょうね。 そして・・・ そんな子どもさんがいらっしゃるご家庭も・・・ もう、1ヵ月 頑張りましょうね!! また・・・何か楽しい話、遊びが見つかりましたら ご案内しますね。 皆さんも 何かありましたら教えて下さい。 私は今は、「恋つづ」のディレクターズカット版を見たり ディズニーのツムツムをしていますよ。 では 本日も この辺で・・・ 最後まで ありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま 引き続きありがとうございます。 そして、本当にいつもありがとうございます。 コアラさんに、いつも元気を頂いてます。 これからもよろしくお願いします。 私も全国に緊急事態宣言を揃えて出した方がいいように思います。 そうでないと、まだまだ都会から地方へ行こうとする人が増える気がします。 愛知県は、国も緊急事態宣言を出すことを認めたようですね。 フィギュアの選手達が練習がしたいのはわかるし、 開いているリンクを求めて地方へ行くのもわかるけれど それもやっぱり感染を広げることになりかねない。 もし、それで感染者が地方に出たりしたら 責められないとも限らない。 コロナ疎開で責められてるのに スケートの練習するために 地方に行くのが認められるのはおかしい気がする。 そういうことを防ぐ為にも、スケートリンクも全国的に閉鎖すべきですよね。 小学校だって、全国ほとんど休校。 こういう時期だもの、みんな我慢しなければ・・・と思う。 サンスポ2018年も覚えてますよ。 知子ちゃんの怪我をしたゆづ君へのコメント良かったですね。 知子ちゃん綺麗だった。 きっとゆづ君にあの動画届いてるよね。 知子ちゃんて、ゆづ君といっしょになる時の服とかヘアースタイル 力が入ってますよね。 織田さんもゆづさと応援してくれてるのかな?? では またコメント楽しみにしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |