カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
続きはまた明日・・・ ![]() と 言いながら・・・ ちょっと体調が悪く、更新が遅くなりました。 朝からなんとなく頭が痛く、体の節々が痛い感じ・・・ (この時期、イヤな感じ・・・) 風邪薬を飲んだら 夕方ぐらいから、いつものお腹下し・・・ 汚い話ですが・・・ 全部出たら、頭痛も体の節々の痛みも、どこかへいってしまったwww さてさて、今日のゆづさと動画 どれにしようか・・・?? と悩むところなのですが・・・ 私の好みで選びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これは 2015年、2016年 両方ともお勧めです!! まず2015年の方 ![]() 肩抱き2ショ撮影の後のサンスポ出演です。 知子ちゃんのピンクの衣装と言い ゆづ君の背広姿と言い・・・ 「おめでとうございます」と言われ 2人並んで大きな花束を貰う ![]() ![]() まるで・・・婚約発表のようでしたね ![]() 織田さんの 「二人はどういう関係?」いやいやいや・・・www 「お二人はどう呼び合ってるの?」 ゆづ君 「僕は さっとん」 のあと・・・やさしく知子ちゃんの方を見るゆづる君 知子ちゃん 「はにゅうくん」 と、はにかみながら言うwwww スタジオ内で笑いも 恋人たちを冷やかしてるかの様な雰囲気がよきでした。 そして 翌年2016年は・・・ 知子ちゃん 黒のグッチのワンピース。 去年の良家のお嬢と言う感じから 一気にオシャレなレディーになっています。 そしてそして・・・ 「それより ゆづ君・・・・・・」 知子どうした?? いきなりテレビで愛の告白か ![]() とみんなぶっ飛びましたねwww 知子ちゃんらしい、ド天然ブリ!! でも・・・1年で羽生君⇒ゆづ君 確実に二人の距離は縮まってきてるのね ![]() ![]() ![]() と思ったものでした。 その後 GPFでは ゆづ君が「可愛い ![]() ![]() と言う訳で・・・(どういう訳や???) 今日は この二つの動画を選んでみました。 この二つの動画を見直して、どうぞ、にやけて下さいまし~ ![]() 今日も 東京都の感染者数、増え続けていますねえ。 小池知事も日曜日だと言うのに 朝からテレビ出演、Youtubeで配信したり・・・ 1日中頑張ってられましたね。 もう、でもそろそろ明日ぐらい 緊急事態宣言を出しそうですね。 あまり、今の自粛要請と変わりがないのでは・・・? と言われてる方や思われてる方も多いようですが・・・ 緊急事態宣言を出してから 色々規制を厳しくする法規を作っていくのではないでしょうか?? 例えば、罰則を作ったり・・・ だから・・・あまり変わりがないと 甘く見ていてはいけない気もします。 では 本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま 引き続きコメントありがとうございます。 この頃のNHK杯の後のサンスポは 見てて楽しかったですよね。 やっぱり・・・織田さんの司会も良かったのでしょうね。 最近のNHK杯後のサンスポは あの頃の様な温かみが感じられません。 去年は久しぶりのゆづ君が出場してたのですが あの頃のような底抜けに楽しいという雰囲気は まるでなかったですね。 紀平さんとは目も合わそうともしなかった。 またあんなキュンキュンするゆづさとがみたいですね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 Happy-MAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |