忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
もうすでに、九州地方に上陸して
川の氾濫や停電などが起きているようで、
大きな被害が出なければいいのですが・・・
九州地方では携帯電話もつながり難くなってるそうです。


また、台風から遠く離れた関東地方でも
突風や川の氾濫、線路の冠水などが起きたようで
一部で電車がストップしてるとか・・・
もう動き出してるのでしょうかねえ?

連休中なので人でも多いと思うので
皆さん、無事に家に帰れてるのでしょうか?

関東などは台風から離れているし
まだ大丈夫と思って遊びに出かけますものねえ。

ディズニーランドでは大雨に雷⚡の映像が流れていました。
こちらも無事に家に帰れてるのでしょうか??

大阪の方が台風に近いのに
まだ雨はほとんど降っていません。


今後どうなるのか・・・?

進路予想では山陰沖を進んでいくようですが・・・
それだと少しはマシなのですけれど
(大阪目線で言えばですが。。。。)

マンションなので
雨はそれほど心配してないのですが
恐いのは風ですね。
先ほどテレビを見てたら、大阪でも40~60メートル吹くとか・・・
前の関西空港連絡橋が破壊された時なみですからねえ。

やっぱりベランダの物干し竿とか中に入れた方がいいのでしょうか?
窓ガラスに養生テープも貼った方がいいのかしら?

もうちょっと様子を見てから考えましょう。


関東の方に行く頃には
風も少しは弱まってるとは思いますが・・・
問題は雨でしょうね。

もう今日でも氾濫水位を超えた川もあるようですから
避難指示などが出たら早めに避難しましょうね!!

避難が遅れたら無理に避難所に行くのではなく
垂直批難・・・できるだけ高い所に避難をしたらいいそうです。

そして避難する時は長靴でなくスニーカーや運動靴。
長靴は中に水が入ったら重くなって歩きにくくなるそうです。

避難しなくて済むのが一番ですが・・・


台風に備えるために買い出し・・・
なんてのがTwitterのトレンドワードにあがってましたが
わざわざ、買い出ししなきゃいけないのでしょうかねえ?

以前に地震が頻発してた時に
地震に備えるために色々買いそろえたので
今回は何も買わずに済みそうですけれど・・・?

皆様も色々な報道に煽られることなく
冷静に対処いたしましょう!!


まだまだ日本列島の近海の水温が高いようなので
10月頃までは大きな台風が発生しそうですね。

油断することなく、
情報に翻弄されることなく、
冷静に対処していきましょう!!!


どうぞ皆さまご無事で emojiemojiemoji

最後までありがとうございました。。。。。


P.S

そうそう、昌磨君と真凛ちゃんが付き合ってるって
本当だったのですね。

前にも書きましたが
なんか全然想像が出来ませんwww
それに・・・
ほとんどキュンキュンもしないなあ。。。。
(ゆづさとだったらキュン死しそうですけれどwww)

ゆづさとにもこんな日が来て欲しい!!!
ゆづさとの方が絶対盛り上がるし・・・

ゆづ君、知子ちゃん 期待しておりまするぅ 


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~


拍手[12回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">