カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
銃の所持が認められてない社会なのに 元総理が公衆の面前で 射殺されるような事件が起きるなんて・・・ 本当にショッキングな出来事です。 そして・・・ やはり政治家は多くの人達の前に立つことも多いので こういう選挙演説の時などは本当に恐いですね。 今回は奈良県警やSPなども配置されていた中での事件・・・ 安全だと思ってるから 公衆の面前に立てるのですよね。 いつも通りの要人警護 警備の方は問題はなかったと発表してるようですが・・・ 当時の様子を見ていた人たちの話によると 犯人は普通に後ろから歩いてきて銃を打ったとか・・・ それも1回目打ってそれに驚いて安倍さんは振り向き 2発目に倒れたとか。。。 1発目でなんとか抑え込むことは出来なかったのかしら?? それよりなにより・・・ 後ろから犯人が普通に近づいてくるなんて そんなことを許してるSPはどうなってるのでしょうね? まあ・・・ 何といっても犯人が一番悪いのですけれど でも、見ていた人たちの話を聞くと なんとなく防げたような気がしないでもない。 やはり警護にあたってた警察とSPは 知らん顔では済まない気がします。 今日はテレビを見てたら急にそのニュースが入って 1日中、安倍さんのニュース一色になってしまいました。 ちょっと冷たい言い方かもしれませんが・・・ そりゃ、なんとか助かって欲しいとは思いましたよ。 でも、もうすぐに心肺停止と言うニュースが流れ おまけに首に孔が開いているとまで・・・ (首に孔とか・・・もうちょっと言いようがなかっただろうか?) 冷静に考えてみて 心肺停止で首に孔まで開いていたら ちょっと助かりそうもないですよね。 色々情報が錯そうしていて 心肺停止なのに意識があったとか・・・ 結局、病院に搬送された時はもう既に心肺停止 その後20人態勢で救命処置をされたそうですけれど 最後は傷口が心臓まで達してて 傷口を全部止血することが出来ず 最終的には失血死だったそうです。 救命処置に当たっていた 奈良県立医大の教授 その大変な手術の後 多分全部着かえて会見に臨まれたのでしょうね。 結構、会見も長くて 素人がよくわからずに同じような質問をダラダラと・・・ 本当にお疲れさまでした。 安倍さんが狙撃され亡くなったのは 確かに大事件だけれど なんだか・・・ 全テレビ局が全ての番組を変更して 報道しなくちゃいけないのかなあ・・・ とテレビを消して思っております。 ご冥福をお祈りいたします ![]() では本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ ヤスヨサンさま いつもありがとうございます。 コメ返、前後になってしまってますが 明日、いえ今日が投票日だから 敢て書きたかったのです。 確かに安倍元総理が凶弾に倒れたことは 本当に悲しいし、許し難い事だとは思いますが・・・ その事が選挙の結果に影響してくることは 絶対に避けたいですね。 よくこういう不幸な事が起きた場合 弔い合戦とか言って そういうことで票が動いたりしますものね。 安倍元総理の事件は不幸だし許し難い事だけれど それはそれ・・・ そう言う感情に流されることなく 賢明な判断、選択をしてもらいたいものです。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |