忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 9 10 11
15 16 18 19
20 22 23 25
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。

スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
バーコード
カウンター
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
ゲリラ豪雨 今日は名古屋の方ですね。

関西は、天気予報でいつ雷雨が来てもおかしくないように言われていたので
雷雨に遭う確率の低い午前中に買い物を済ませましたが・・・
もう、夕方ですが未だ降る気配はありません。

息子が帰ってくる時間帯に
どうぞ豪雨にはならないようにemojiemojiemoji
と願っている
親ばかな母です。


さてさて・・・

sentokunてなんでしょう?
と不思議に思われたかと思いますが・・・

私がフォローしているTwitterのアカウント?
ツイッタラーの方です。


コロナが流行り始めたころに
色々コロナについての情報が欲しくて
医療関係の方をフォローしてたのですが・・・

そういう情報も多々あって
色々な考え方の方々が
それぞれぶつかり合うことが多くて
そういうのを見ているのもしんどくなって・・・
うるさいものはどんどんミュートしておりました。

それからも色々医療関係者のツイは
流れて来ていたのですが・・・

最近ではお医者さんだけれど
コロナについてはほとんど呟かない方も結構いらっしゃって
sentokunはその中のお一人です。

sentokunと名乗ってられるので奈良の方だとは思うのですが
小児心臓外科の先生で
いつもいつも心臓手術後の可愛い赤ちゃんの様子を
色々呟かれていて
本当にその先生がその赤ちゃん達に深い愛情を注いでられるのが
感じられて、読むたびに癒されているのですよ。

術後の赤ちゃんが「チュパチュパ」と気持ち良さそうに
指しゃぶりをしている様子とか・・・

指しゃぶりしにくそうだから、すこし包帯を切ってあげた・・・とか

検査の後にベットまで赤ちゃんを抱いていく幸せ・・・とか


いかにその先生が愛情をもって赤ちゃん達に接してられるのかと思うと
世の中、良い先生はいっぱいいるのよ!!!
と幸せな気持ちになります。


ほぼ毎日、術後の赤ちゃんの様子
そのご家族の様子など呟かれているので
「sentokun」探して読んでみて下さい。

心が温かくなります。

フォローお願いしますとか書かれていたので
ここで名前を書いてもいいかな・・・と思い書きました。

絶対、お薦めですemoji


最近は研修医の方のツイも流れて来たりして・・・
普段では聞けないような
ピンクなお話もあったりして・・・emojiemojiemoji

色々あるのですねwww


では 本日もこの辺で・・・

最後までありがとうございました。


     ~~ emojiemoji  See you emoji  emojiemoji ~~




 ♫~拍手コメントへのお返事~♫

  mmさま
   いつもありがとうございます。

   コメント無事に届いておりますよ。
   蜷川さん、またアエラの表紙なのですね。
   今回はゆづ君のインタビュー付きですか・・・。
   私も蜷川さんから見たゆづ君
   あまり好きじゃないですね。
   また、女の子っぽくするのでしょうか?

   エル・ジャポンもゆづ君を装わせているけれど
   センスが全然違いますよね。
   
   ゆづ君の情報は色々流れて来ますけれど
   知子ちゃんの方はほとんど無いですね。
   本当にスイスでバカンスをたのしまれているのでしょうか?

   プロになってから休みなしに仕事をされていたから
   ご褒美のバカンスでしょうか?

   休みは良いけれど
   せめて今後の予定などを聞かせて欲しいですね。
   知子ちゃん的には
   オフの時ぐらいはファンに知られず
   自由に楽しみたいと思われてるのか・・・
   またまとめてアップして下さるかもしれません。
   まあ・・・自由にさせておいてあげましょう。

   追記
   FOI 私もランビと一緒でないので
   内心、ホッと…(\(^o^)/)してますよ。
   それなら知子ちゃんは何故にスイスに??
   まあ・・・ランビが公演で日本に来るときは
   また一緒に日本に戻ってくるのかもしれませんが。。。_| ̄|○

   また、シチズンの時計が発売されるのですか?
   ゆづ君デザインの・・・
   前回のもほぼゆづ君がデザインしたも同じように思いますが・・・
   素敵なお話だけれど・・・
   なんだかゆづ君がどんどん遠くになっていってるような
   気がしますねえ。。。。
   素敵だろうけれど、高価な時計は私には縁がございません。

   ゆづ君は、一部の金持ちのガチファンにだけ
   お近づきになれるような存在になっていくのでしょうかねえ??

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございます。

      HappyーMAMA



  ヤスヨサンさま
   いつもありがとうございます。

   sentokun いいでしょ!!
   ほっこりするというか・・・。
   一度、メッセージを書いたら
   お返事くださいました。

   心臓外科だから
   命にかかわるような緊迫した手術が多いと思うのですが
   そんな中でも出来るだけ明るくされてるのだなあ・・・
   と思うと、本当にご立派だなあ・・・と思います。
   先生だけでなく看護師さんたちも素晴らしい。

   でも、私も心配性だから
   眉間にシワをよせてしまうの
   わかりますよ。
   
   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA



  ふくちゃんさま
   いつもありがとうございます。

   現役時代、充実したお仕事をされていたのですね。
   素敵ですemojiemoji
   お医者さんとか医療とか興味があるので
   羨ましいようなお話です。

   sentokun・・・10年ぐらい前の手術の痕の話とか
   研修医の指導医もされてるようなので
   そう若くはなさそうですが・・・
   「可愛い術後の赤ちゃんの様子をみていると
    早く家に帰りたくなる・・・」
   と書かれていたことがあるので
   お子さんはまだ小さいのかも・・・?

   ではまたコメントお待ちしています。
   ありがとうございました。

     HappyーMAMA

拍手[13回]

PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:


="async"> &type=>"utf-8" async="async">count" charset="utf-8" async="async">