カレンダー
プロフィール
HN:
Happy-MAMA
性別:
女性
自己紹介:
Mia favorita イタリア語で私のお気に入り。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
そのタイトル通り、私のお気に入りの事を日々綴って行ってます。
スケオタでスピオタなので、フィギュアスケート、スピリチュアルな話を中心に書いております。フィギュアスケートは子どもの頃からのファン(私、もう中高年の域に達してますので相当古い笑笑)なので、知識は豊富だろう・・かな??と思ってます。
また晴れ時々スピリチュアルで、突然スピ系の話が飛び出してきますが・・・体外離脱した!!!とか(笑)そんな世界も覗いて行ってもらえると嬉しいです。
カウンター
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/18 tokokya!]
[06/06 tokokya!]
[06/05 tokokya!]
[06/04 tokokya!]
[06/01 tokokya!]
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
(04/14)
ブログ内検索
最古記事
4月30日設置
予想はしていましたが 3組のうちの最後でしたねwww 寝落ちする時間帯なので 早く出てくれ!!! と願っておりました。 寝落ちギリギリ・・・ 最後の挨拶の辺り、記憶に無いので 寝落ちしてしまったようです。 良かったですね ![]() ![]() ![]() 徹子さんて正直な方だから 自分があまりよく知らないような方だと 時々、失礼な発言をされるのですが・・・ ゆづ君については もうベタ惚れなのでしょうwww アンチの付け入る隙きもなかったですね。 もう、あのへんの世代は ゆづ君のような男子は大好きですよ。 まさに、見場の良い男子には惹かれますwww そうそう、ゆづ君の一番怖い人 やはり一番最初に指導を受けたコーチでしたが 凄く褒めてられました。 あの頃から、才能に溢れていたのですね。 もっと怖いコーチについていたこともあるでしょうが 多分、自分がそんなにフィギュアースケートに興味が無い頃に 強つ叱られたりすると 叱られてる意味もよくわからず ただ怖かったという記憶だけが残っていたのかもしれません。 今回、コーチにべた褒めされたおかげで ゆづ君の過去のトラウマも解けたかもしれませんね。 小さな男の子って 若い女の先生に対しては甘えもあるのか なかなか言うことを聞かなかったりするのですよね。 そういう事もあって、 先生はちょっとキツく叱っていたのかもしれません。 そして、ゆづ君のGIFT 徹子さんも見に行かれてたのですね。 と言うか・・・ ゆづ君が招待されたのでしょうけれど。 徹子さん、もう普通にゆづ君のファンの目でしたね。 これからも暇があれば見に行かれるかもしれません。 徹子さんは終始幸せそうでしたが ゆづ君も、ずっと穏やかな笑顔で 見ているだけで癒やされていました。 ゆづ君はもう日本へ帰って 次のFAOIの準備にかかってられるのかもしれません。 知子ちゃんもそうでしょうが プロになると 毎回、毎回新しいプロを見せないといけないので 中々大変ですね。 今回もまた全部自分で振付けをされるのでしょうか? FAOI、知子ちゃんは後半からですが ゆづさとの和気あいあいなところ また見たいですね。 では、本日もこの辺で・・・ 最後までありがとうございました。 ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♫~拍手コメントへのお返事~♫ コアラさま いつもありがとうございます。 徹子の部屋スペシャル 家族がいるとあまりじっくり見れない・・・ わかりますwww 同じ気持ちかどうかわかりませんが じっくり見ている姿を家族に見られるのもなんだか・・・と。 よく、ゆづ君のグッズやなんか 家にいっぱい飾ったり貼ったりしてる方がいますが 私はなんだか出来ませんね。 こっそりとうっとりとしていたいと言うか・・・ そういう姿を家族の前ではあまりさらしたくない。 テラサお勧めですか?まだ無料期間で見れるかしら・・・? 知子ちゃんのブレス みんなとお揃いのは作ってみんなにあげた方のことを インスタでアップしていましたね。 その方が作られたのでしょうが・・・ もう一つの黒いの・・・? ゆづ君とお揃いかも?? だったらいいですね。 私もちょっと見てみます。 連休もあと1日で終わりですね。 楽しく過ごされたでしょうか? ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA mmさま いつもありがとうございます。 良い番組でしたね。 ゆづ君の優しい笑顔に 徹子さんの本当に嬉しそうなお顔。 本当にお好きなのでしょうねwww 徹子さん、もう90歳になられるのですか? お元気と言うか お口は達者でいらっしゃいますが 見た感じ、一人で立ったり座ったりは 出来にくいのかなあ・・・?と感じています。 衣装がなんとなく体から浮いていて ちょっと不自然な感じに着てられるのが気になりました。 でも、あれだけ達者にしゃべられて 頭もしっかりされていたら、 100歳も問題ないかもしれませんねww りくりゅうもあの番組に出てたのですね。 徹子さん、楽しく話されていたのでしょうか? 知子ちゃんて自分には運動神経が無いと言われてるようですが 本当にそうなのでしょうか? まあ、結果論なので何とも言えませんが 小さい頃に左回転を右に変えられてるでしょう? 一時的には手っ取り早く教えられて良かったのかもしれませんが 知子ちゃんにとっては本能的には左利きであるのに それを右利きに矯正されるのは本当の所どうだったんだろう?? と感じます。 まだお箸や鉛筆を使うのを矯正ならともかく スポーツのような本能的な動きを使うのを変えてしまうなんて どうなんだろう???と思います。 でも、あのまま左回りでやっていたらどうなっていたのだろう・・・ もう終わってしまったことなので、仕方がない事なのですけれど。 ただ、運動神経が無いと思ってるのは そういうところから感じてるだけで 左回りで、普通に運動をしていたなら そんな事も感じて無い気はします。 私は知子ちゃんは頭もいいし 芸術的センスも素晴らしい、 色々な可能性を秘められた素晴らしい人だと思っています。 蕁麻疹のお見舞い、ありがとうございます。 昨日よりはマシですが、今日も出ています。 でも、先生と相談して薬をちょっと変えたので 効果が出てくれば・・・と期待しています。 ではまたコメントお待ちしています。 有難うございました。 HappyーMAMA ふくちゃんさま 早速、コメ返のお返事(?) ありがとうございます。 良い職場にいられたのですね。 本、早速買いましたよ。 いっぱい出てたので迷いましたが・・・ 以前に、この方とまた違う方が書かれてた野菜スープの本 気になってて買おうかなあ・・・と思ってたのですが 買わなくて良かった。 お医者さまも色々な方がいらして 今でもあまり何かと聞かれるのを好まれなくて 薬だけ出して、終わりみたいな先生もいるようですね。 以前に、手術をした時の先生も あまり患者の方から聞かれるのは好きでなかったようで 術式も、詳しく説明してもらおうと思ったら・・・ 「もう説明しました」で終わり。 まあ、もう手術をすることに決めてたのだから 仕方がないか・・・と諦めましたが・・・ そうかと思えば 時間があるからと、1時間ぐらい パソコンの画像を色々開いて説明してくださった 先生もいらっしゃいました。 土曜日で予約をしての診察だったからできたのでしょうけれど… でも色々説明してくださるのもありがたいのですが そういう先生て 選択肢を色々出して患者に決めさせる・・・ みたいなところもあって・・・ そう言われてもこっちもちょっと迷う・・・みたいなwww だから、自分の病気の事を自分で知ろうとしない人には 昔のように、頭からこうしますと決めてかかる先生の方が いいのかもしれませんね。 私は色々聞きたいし、話したいから 詳しく説明してくれる先生の方が好きですけれど・・・ でも、あまりにも何かと聞くし 勝手に自分でも色々調べていくから 「うるさいやっちゃ」と思われてるかもしれませんwww また野菜スープ作ったら感想書きますね。 ではまたコメントお待ちしています。 ありがとうございました。 HappyーMAMA PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ Mia favorita 私のお気に入り ] All Rights Reserved. http://akujo.blog.shinobi.jp/ |